
歩美たちが事件を求めて米花町をパトロールする話。
すっかりシリーズ化した歩美の絵日記事件簿。歩美が暴走しはじめたぞ…平和な日々がつづいて事件が全然起こらないと嘆き、これじゃあ絵日記事件簿にならないし先生にも褒めてもらえない、と事件を求めて米花町パトロール。あげく警察にも手に負えない事件を求めて交番に押しかける始末。倫理観も危機感もぶっとんでてヤバい。
こうなったのはだいたいコナンのせいじゃないかな。少年探偵団が事件に首を突っ込むのを止めないし、それどころか成功体験を積み重ねさせちゃったから。人はどんどん強い刺激を求めるようになるんだよなぁ。
しかし、危ない事件に何度も巻き込まれてるのに本当に懲りないね。今回も光彦が誘拐されたけどやっぱり懲りてなさそうだし。こうやって事件を求めたり事件に首を突っ込んでたりしたら、いつか取り返しのつかないことになるぞ。親はなにしてるんだろう…。
金子宝石店もすっかり常連。あそこならすぐにでも事件が起きそうって…いや、さすがにそんな毎日は起きてないと思うけど…でも否定はできないな…とか思ってしまって申し訳なかった笑。
歩美ちゃんの絵はあいかわらず上手すぎる。車のナンバーまでしっかり描いてるのもすごい。何か事件があったときのためにという意識だったんだろうか。何にせよ「歩美ちゃんのおかげ」とみんなに言われて、これでまた調子に乗ってしまうんだろうね。次回作ではどうなることやら。
▼名探偵コナン アニメ感想等