買収によるソフトバンクの利点はだいたい以下の4点らしい。
・日本テレコムが持つ法人市場の獲得
・日本テレコムのブランド・信用がほしかった
・ODNユーザをYahoo!BBに移行させる
・日本テレコム網を追加してネットワーク増強
日本テレコム側の利点はどこなんでしょう?? 日本テレコムのブランドや信用は逆に下がってしまうのではないですか?
ユーザ側にしても、Yahoo!BBユーザにしかメリットがなさそうな気がします。日本テレコムユーザはYahoo!BB より高い金を払いつつ、Yahoo!BB(回線パンパン)のためにキャパ提供してあげてるみたいな? どうも納得がいきません。すみません、Yahoo!BB ユーザには恨みはないのですが、ソフトバンクには恨みがあるもので。
もうひとつの不安。私は、今は亡き(新規募集停止)J-DSLのユーザなのですがどうなるんですかねぇ。これを機に本格的になくなっちゃうなんてことはないですよね。強制的にYahoo!BB に移行させられるとかだったら暴動を起こしますよ。
というか、もう本気で別のプロバイダに乗り換えようかなぁ。いっそ Bフレッツにしようかな、なんて。エリア的には大丈夫なのですが、アパートなんで引けるか引けないかは微妙です。見てもらわないとわからない。
もし Bフレッツが引けたらという想定で、いろいろ調べていました。今のADSLモデム(ルータタイプ)は使えないらしい。ルータとして使えればと思ったのですが、モデム機能の切り離しができないタイプだったのです。もうワンランク上のタイプだったらモデム機能の切り離しが出来たのに…くっ…。そんなこと知らなかったし、考えもしなかったですもんねぇ。仕方ない。ちなみにルータはなくても接続はできるようです。
最新の画像もっと見る
最近の「雑談」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事