
名探偵コナン放送1000回記念プロジェクト。神回を再起動(リブート)ということで第11話「ピアノソナタ『月光』殺人事件」のリメイクです。1000回というのはデジタルリマスターを除いての回数なので、放送自体はもっと多いようです。(+111回かな?)
OPも今日から新しくなってました。「ZEROからハジメテ」倉木麻衣。でも今回の映像はすべてピアノソナタ『月光』殺人事件のですね。船で月影島に向かうシーン。通常のOP映像は次回からということかしら。
作画も映像もきれい。さすが1000回記念プロジェクトだけあって気合いが入ってる。ネットを見ていると昔の作画が好きというひとが多いけど、わたしはいまの作画が好きですよ。ただ話は急ぎ足に感じられた。依頼を受けて月影島に向かうシーンもOPですませてるし、本編も全体的に余韻も余裕もなく進んでいった印象。もともと1時間スペシャルだったのを前後編に分けたら時間が足りなくなるし(少なくともOP・EDが1回ずつ多くなるのでその分だけ本編の時間が少なくなる)、どこかを削らなきゃいけないだろうとは思ってたけど。
浅井成実先生の声はオリジナル版から変更。沢城みゆきさん。どちらの成実先生もイイネ!
木魚の音は木魚っぽくなってた。オリジナル版が木魚とは思えないピコピコ音だったので、どうなるかと楽しみにしてた。さすがにピコピコ音を踏襲するとは思ってなかったけど(笑)。
小五郎の宇宙飛行士ネタはもう通じないと思ってやめたのかな。好きだったのに。もともと宇宙飛行士ネタで落としていたところなのに、なくすとどうにもオチないね。2回、同じネタで落とすところがよかったんだよね。
月光の譜面。今回は蘭が譜面を見ただけで4段目が変だと気付いてました。オリジナル版は弾いてみてから4段目がおかしいと言っていたはず。原作はどうだったんだっけ。
▼名探偵コナン アニメ感想等
名探偵コナン@SKY BLUE
名探偵コナン@SKY BLUE