津市市民活動センターの活動日誌

津市市民活動センターは、三重県津市を中心に活動しているNPOや市民活動団体の支援を行う、市民活動の中間支援センターです。

【N-STYLE】津市のために100万円を使うとしたら?

2011-08-03 | 主催事業のお知らせ

募集は終了いたしました。皆さまのご協力に感謝いたします!

8月に入り、「いよいよ夏本番!」と言いたいところですが…暑かったり寒かったりと、不安定な天気が続きます。皆さん、体調を崩されたりはしていませんか?

夏バテなんかで何もできない、したくないときほど、想像力や妄想力(?)が高まるものです。そんなときに定番なのが「宝くじで一億円当たったら、何に使おうかな~?」という想像です。こんな想像ほど、すればするほど楽しくなって、夢が広がりますよね。留まることを知らない夢です。

もちろん、健康なときでも想像はいくらでもできますよね。私は日頃どうでもいい想像をしながら生きていますが、真剣に想像することで何かを“創造”する人もいますし、人は必ず何かを想像しながら生きているものなのです。

そこで、皆さんにお願いです。あなたが日頃使っている想像力や妄想力を、津市NPOサポートセンターが発行する『N-STYLE』ために少しだけお貸しいただけないでしょうか?

津市NPOサポートセンターで発行している情報誌newz N-STYLEの最新号が、9月に発行予定です。そこで、前回と同じくアンケートを行うこととなりました。

今回のアンケートテーマは……

【津市のために100万円を使うとしたら?】

100万円という限られたお金を使うことで、津市に何をもたらすことができるのか?津市のために何ができるのか?日頃皆さんが鍛えている想像力、妄想力の見せどころです!

ぜひ、皆さんが思い描く「津市のためになる100万円の使い道」を教えてください!複数回答可能ですよ☆ミ

回答方法は……

  1. このブログのコメント欄にご記入ください。ご記入の際には、「年齢(例:20代)」「性別」をお忘れなく♪
  2. 投稿フォームをご用意しております。 ⇒ http://ws.formzu.net/fgen/S88688689/
  3. 津市NPOサポートセンターのツイートアカウント(@tsu_npo)へダイレクトメールをお送りください。こちらも、「年齢(例:20代)」「性別」をお忘れなく♪
  4. 津センターパレス3階の津市市民活動センター、および地下一階のまん中交流館にて配布している、アンケート用紙にご記入ください。

皆さまからのアンケートが記事になります。私どもの『newz N-STYLE』に、ぜひともご協力ください。想像力を働かせて、一緒に『N-STYLE』を創造していきましょう!

※締切 2011年8月19日(金)


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏休み工作・科学体験教室☆ペ... | トップ | 夏休み工作教室・科学体験教... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (無敵の龍)
2011-08-13 12:38:32
津市の食材だけを使った料理を作る。
津市の食材を使った料理レシピ本を発行する。

年齢:30代
性別:男性
返信する
津市のために100万円を使うとしたら? (最強の虎)
2011-08-14 13:31:33
津市内にある休耕地を借りて、農作物を作る。
津市発の野菜などを作り、地産池消を目指す。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

主催事業のお知らせ」カテゴリの最新記事