フーリーを再びチャトランにしました♪ 2012-08-26 | 日記 チャトランがソファの背もたれにいるので、メジャーで気をそらしながら少しフーリーをしましたが、 軽く猫パンチされるので、一旦様子見をしました 背もたれで寝ているチャトラン 少し、ブラッシングしました 人気ブログランキングへ にほんブログ村 にほんブログ村
メジャーにじゃれるにゃんこず&さくらの腹みせ&さくらの初香箱♪ 2012-08-26 | 日記 メジャーでチャトランにじゃれさせました さくらも近くに来たので、じゃれさせました さくらが腹みせをしていました 可愛いなぁ しばらくすると、椅子の角にぴったりとくっついているさくら さくらがなんと、香箱をしました しばらくしたら、崩しましたが、初めて見ました ソファにいるにゃんこず 人気ブログランキングへ にほんブログ村 にほんブログ村
さくらのお腹にフーリーやってみました♪25日深夜~26日午前撮影 2012-08-26 | 日記 チャトランは、最近ソファの背もたれで寝ていることが増えている気がします やわらかいからかなぁ 今日のにゃんこずはいつもと違う位置にいました 朝になったので、昨日ゲットしたクリップで猫砂の袋をとじました 背もたれに乗るチャトラン L型ボードの上に乗るさくら 壁にもたれて寝ているさくら 後ろを見たら、さくらをひざに載せているので、フーリーを早速試しました ほかのだとすぐ逃げるさくらでしたが、あんまり引っかからないからか、すぐに逃げませんでした しばらくしたら立ち去ったので、全体にはやれませんでしたが、良さそうです 玄関にいるチャトランを見ると、ダンボールから少しはみ出ていましたw 人気ブログランキングへ にほんブログ村 にほんブログ村
インターペットで、タイルカーペットの展示を見ました♪ 2012-08-26 | 日記 トイレの上のざぶとん爪とぎから飛び降りたり、ベットの上から飛び降りる時、チャトランが音を立てるので、 どうにかしないとと思っていた所、展示を発見しました それぞれ、メリット、デメリット(音に対して弱いのがあったり、防滴じゃなかったり)あるなあと眺めましたが、 エアファインという機能のがほしいなぁ タイルカーペットの色は、画像のとおりですね ベットの飛び降りに一枚と、トイレの周りに置くには何枚いるかなと思考中です そう眺めていると、チャトランがやってきました スリッとしたり、座り込んだり 人気ブログランキングへ にほんブログ村 にほんブログ村
インターペットで購入したフーリーをにゃんこずに初使用しました♪ 2012-08-26 | 日記 まだ眠いのいか、ねぼけまなこのチャトランにフーリーを使いました 試した結果、チャトランは眠いときにやっているからか、嫌がらずさせてくれました 眠気が取れてきたのか起きたら、パシッとされましたが、見慣れないものを当てられたからでしょう 痛いといけないので、やさしく滑らせるようにしたが、取れやすかったです 次の朝も、テーブルにいるところを試しましたが、攻撃されなかったので、痛くはないようです じゃれあいをしていたからか、落ち着きはなかったので、くつろいでいるときにどの位取れるのか楽しみです さくらも、昨夜のうちに試してみました さくらは、尻尾が引っかかりやすく、根元を押さえながらするのですが、 フーリーは、引っかかりにくいと感じました 心なしか、フーリーのほうが取れやすいなぁと思いました 食事終えて、離れたときにもしたからか、ちょっとキャリーバックに入ったので撮影 チャトランが食事に来たので、フーリーをやってみましたが、チャトランはまぁまぁやらしてくれました その後、洗面台に入ってきたチャトランを、ドアを閉めてフーリーをやってみましたが、思いのほかごっそり取れました 沢山取れていると、ちょっと毛は舞い散りますが、ピロコームのよりかは、舞い散る毛は少なく感じました ある程度ブラッシングすると、フーリーから毛の束がとれますので、ブラッシング済ませた体から、取れた毛を取り忘れないように気をつけようと思います ちなみに、フーリーでは、毛が絡んだり、毛玉があると引っかかりますので、一番目のブラッシング用品として、使います ピロコームは、小回りききそうなので、マッサージ効果あるかもと、二番目のブラッシング用品使います 人気ブログランキングへ にほんブログ村 にほんブログ村