CHACOBEE

ウォークマン水没

やっちまった。(;一_一)

ジーンズのポケットに、ウォークマン入れっぱなしで洗濯してもうた。

しばらく乾燥させて、電源いれてみたけど反応なし。

さらに、右側面のボリュームボタンも破損してる。

 

という事で、分解しちゃうぞ~!

10年以上前に購入したNW-S766 (32GB)。

 

分解してみると、メモリー?らしきものが簡単に外れました。

これが生きていれば何とかなるかも!

で、中古のNW-S764 (8GB)を購入。 古いものなので、かなり安くて助かった。

左が766で右が764。

764の画面がキズだらけで白っぽくなってるけど、ちゃんと動作します。

前の写真と逆になっちゃったけど、左が764のメモリー(8GB)。 右が766のメモリー(32GB)。

 

さ~て取替えちゃうぞ~!

766のメモリーを764の基板に取り付けて、キズで白っぽくなった液晶カバーを耐水ペーパーとコンパウンドで磨き上げました。

左が766のボディ。 右が764。 液晶カバーがかなりきれいになり組立ても完了。

スイッチオン!

復活! メモリー生きてた! よかった~。

ばらした766は一応とっておこう。

おわり。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る