リーダーウォーク、練習しています。
しかし、なかなかの頑固犬、思うようにはいきません。
まー、最初から出来る子なんていないでしょう。
ふ~。
チャップにしたら、今まで好き勝手に散歩っぽいことが出来てたから
かってがちゃうやん。
大阪弁で言ってきますが
無視無視。(これが大事、あくまで無言)
もちろん、お利口ちゃんのチャップ君だから
J子先生のレッスンは覚えていて
うまく歩けるときもあります。
そのときは、よしよしと誉め言葉をかける。
そうそう、ここでJ子先生からのポイント!
「ほめるときは、笑顔で少し高い声。
よしよし、いい子だ、など3つほどの言葉で
声をかける。
そして、アイコンタクト』
笑顔?
ワン子は簡単な言葉以外人間の話はわからないが
感情はわかるそうです。
つまり、顔の表情もわかるってことでしょうね。
さて、頑固犬のチャップとのリーダーウォーク。
何故だか、私はうまく歩けず
向きをかえる時、チッチッと舌打ちをしてしまってるぅ.....
そんな癖、私にはないんだけどな~。
写真はJ子先生のパパんちのシェパード、ちづるちゃん。
服を来てるのは、そら。
しかし、なかなかの頑固犬、思うようにはいきません。
まー、最初から出来る子なんていないでしょう。
ふ~。
チャップにしたら、今まで好き勝手に散歩っぽいことが出来てたから
かってがちゃうやん。
大阪弁で言ってきますが
無視無視。(これが大事、あくまで無言)
もちろん、お利口ちゃんのチャップ君だから
J子先生のレッスンは覚えていて
うまく歩けるときもあります。
そのときは、よしよしと誉め言葉をかける。
そうそう、ここでJ子先生からのポイント!
「ほめるときは、笑顔で少し高い声。
よしよし、いい子だ、など3つほどの言葉で
声をかける。
そして、アイコンタクト』
笑顔?
ワン子は簡単な言葉以外人間の話はわからないが
感情はわかるそうです。
つまり、顔の表情もわかるってことでしょうね。
さて、頑固犬のチャップとのリーダーウォーク。
何故だか、私はうまく歩けず
向きをかえる時、チッチッと舌打ちをしてしまってるぅ.....
そんな癖、私にはないんだけどな~。
写真はJ子先生のパパんちのシェパード、ちづるちゃん。
服を来てるのは、そら。