チャップの次にしろップ

初代犬はトイプードルブラウンのチャップ
2代目は野犬の子保護犬雑種しろップ
犬生活を綴ってます

頑固犬

2007年10月21日 | トイプードル
リーダーウォーク、練習しています。
しかし、なかなかの頑固犬、思うようにはいきません。
まー、最初から出来る子なんていないでしょう。
ふ~。

チャップにしたら、今まで好き勝手に散歩っぽいことが出来てたから
かってがちゃうやん。
大阪弁で言ってきますが
無視無視。(これが大事、あくまで無言)

もちろん、お利口ちゃんのチャップ君だから
J子先生のレッスンは覚えていて
うまく歩けるときもあります。
そのときは、よしよしと誉め言葉をかける。

そうそう、ここでJ子先生からのポイント!

「ほめるときは、笑顔で少し高い声。
よしよし、いい子だ、など3つほどの言葉で
声をかける。
そして、アイコンタクト』

笑顔?

ワン子は簡単な言葉以外人間の話はわからないが
感情はわかるそうです。
つまり、顔の表情もわかるってことでしょうね。

さて、頑固犬のチャップとのリーダーウォーク。
何故だか、私はうまく歩けず
向きをかえる時、チッチッと舌打ちをしてしまってるぅ.....
そんな癖、私にはないんだけどな~。


写真はJ子先生のパパんちのシェパード、ちづるちゃん。
服を来てるのは、そら。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワン子フレンド

2007年10月20日 | トイプードル
J先生の犬舎、写真のように遊べる場所がある。

そらは大家さん宅や近所でチャップと会うと吠えるが
昨日はうんともすんとも?
いや、ワンとも言わず、
友好的態度でチャップに近づいてきた。
(吠えるのが非友好的というわけではない)

ななちゃんは同じTPなんで
チャップ、積極的に近づく。
しかし、向こうはタイプじゃない?
年下、嫌い?
いやいや、初対面なんで
ちょっと遠慮気味。

~休憩~

そのうちチャップもそらもななちゃ~~ん、
ななちゃ~~ん、ラブコール♥
ななちゃん、モテモテ!!

ここまで、犬語がわからない私の勝手な解釈。

とにかく、そらななちゃっぷの遊ぶ姿を見ていたら
ほほえましい。
チャップもすごく楽しそうだった。
最初は入れなかったけど、だんだん追いかけていったり
ちょっかい出したり。

やっぱり、やっぱり、
ワン子フレンドはいいね。
また行こうね、チャップ!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リーダーウォーク

2007年10月19日 | トイプードル
第一回レッスン日記

J先生のもと1時間(実際はそれ以上)のレッスン終了。

最初に訓練用のチェーンの首輪の付け方使い方を聞き
その後に、早速リーダーウォーク。
これは主の左横につけて無言で歩き犬についてこさすという歩き方。
前に出ても、止まっても、右に来てもNG。
リーダーの左横で歩かす。

チャップは当然、なかなか上手に出来ない。
そのときは、逆方向に向きをかえて
止まらずに歩き出す。無言で。

約15~20分ぐらい、
とにかく歩いた。
こりゃー体力いるわ。

J先生、この歩く様子を見ていたら
犬の性格がわかるという。
さて、チャップは
「わがままで頑固!!!
なかなかやりがいがありますね、フフフ。」
気づき始めてたけどやっぱりそうなんだ。

おかしい、まなさんとこに候補犬4匹いたときに
色も、雄雌もこだわらないから性格のいいのを
お願い。と頼んで選ばれたデカ茶(その当時の愛称)
そうだとしたら、我がまま頑固にしてしまったのは
私らやー~~~~!!
ごめん、チャップ。

チャップの名誉の為に言っておきますと
終了後には、
「いい子ですよ、だいじょうぶ」
と言ってくれた。
犬はみんないい子で
やんちゃの責任は飼い主さんだそう。
あ~~、責任感じるぅ。

先生とはざっくばらんに、いろいろ話をした。
私が投げかけるすべてのQに回答をしてくれる
スーパートレーナー、聞きたい話はつきない。

レッスン後、J先生に頼んで、
先生のお仕事場を覗かせてもらった。
10頭ほどのワンちゃんがいるようだったが
チャップが怖がったらダメなので
そらと黒プードルのメス、ななちゃん(1才)とあそばせてくれた。

チャップは最初遠慮してたけど
そのうち、戯れ出して楽しそう。
やっぱり、ワン子ワールドだ!

↓J先生のHP

http://www.k-vinet.com/tommy/index.html

明日からはリーダーウォークの様子も書いていけるように
有言実行だワン!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前11時半からレッスン開始!

2007年10月19日 | トイプードル
予告通り、今日午前シロアリ検査の方がこられた後(これはどうでもいいけど)
車で7、8分のワンちゃん専用広場(公園)みたいな場所に行き、
J子(女性)先生の第一回のレッスン受けます。

よくよく考えたらこんな場所があるところも
いなかのえーとこかも。

時々生まれ育った都会が恋しくなるけど
チャップの「おかげ」で、地方の良さを
再発見、再認識できるじゃあ~~りませんか。
うれしいよ~~~、チャップ君!

天気と時間的余裕があれば、おにぎりを持っていき
ピクニック。
日光浴だぁー。

レッスン報告、お楽しみに~~~ワンワン!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近々レッスン

2007年10月18日 | トイプードル
昨日の日記のコメントにも書いたが、なにごとも縁だなと思う。

大家さんちのそら。
2ヶ月ちょっとで大家さんちに婿入りしたが、最初は元気一杯で
やんちゃぶり発揮で、走り回っていた。

4ヶ月頃から、
訓練士J先生のもとに週に2、3回、通うことになった。
これもちょっとした繋がりでということ。
へー、ワンちゃんスクールがあるんだ。
そのためか、そらはものすごくいい子で
聞き分けもいい。

そのJ先生の母が私の友人A。
狭い松江、10年も入れば知り合いが多くなる。

さて、この間、ゆっくりJ先生と大家さんと話しができた。
10年近く奈良の学校で学び&働いていた犬の訓練士のプロ中のプロ。
ここで知り合えたのも『縁』

話を聞きながら、この先生についていきますぅ!
私は決めた。
話をしていて、J先生のプロ魂、犬への熱い愛情に惚れ込んだ。

先生は飼い主とワンちゃんとのレッスンをしてる。
以前、私たちにも勧めてくれていたが、どうしようか迷ってた。
でも、話をしていて、近いうちにレッスンをしてもらうように頼んだ。
即決!

「びしびし私たちを鍛え下さい。
特に、私を一人前にしてください(?)」
なにを勘違いしてるのか、
私はJ先生のレッスンをえらく期待しています!!
なにか気づき、変わる予感、うふふ。

先生はチャップは利口そう。
一緒にスーパードッグに向かって、ゴー!
と、レッスンを前にして、うれしくなる言葉をくれてる。

チャップのわがままに悩まされる私(悩んでるはちょっとおおげさ)
だいたい、甘過ぎだよな...
めんどくさがりだけんな....
素直に反省するのはいいけど
一瞬。

その道のプロはオーラが出てる。
よーし、スーパー飼い主になるぞ~~~。
ワクワク楽しみ~~~ワン
チャップ、がんばろな。







http://www.k-vinet.com/tommy/index.html
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百均スリッパ

2007年10月17日 | トイプードル
先手必勝

トイレのスリッパは百均で買った安物である。
チャップがくる前後に買ったと思うが、
正解だった。

スリッパカミカミのためトイレから
もって行くのだが、いちいち「ダメです!メッ!」
と、言わなくてもいい。

ど~~ぞ~~~!
広い心になれるんです
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々にそらと再会

2007年10月16日 | トイプードル
そら宅にお客様がこられてたので
4日ぐらい会えなかった。
その間、会いたくて、会いたくて、
脱走までしたチャップ。

今朝は少し会わせてもらいに行ってきた。
お客様もいる中、ずかずかとあがりこむ我々。
なんと、お客様に向かってかなり激しく吠える。
なんだー、新参者!!とばかりに....
(内心、やめてよ~~。しー。しー。と叫ぶわたし)

大家さん宅は第2の我が家。
そらは猛烈に吠えて、がぶがぶ甘ガミをしてくる。
長居せず、帰ってきたら
チャップはまだ興奮気味。

でも、だいぶご満足。
さー、仕事行くでー、留守番がんばってね~。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紙食う?

2007年10月15日 | トイプードル
メェ~~~
メェ~~~

ゴミ箱に入ってるティッシュや
トイレットペーパーで遊ぶのが好き。
私がようをすませ、
トイレットペーパーを使おうと引っ張ってたら
自分も横から引っ張ってとっていく
(なに?トイレにはいってくるってこと!?)
それはいいけど、

その後、遊んだ後に、食べてる?
クチャクチャ、ムニャムニャ。
食べてるような感じがするんだなーこれが(笑)

(笑ってるばあいじゃないのかもしれないけど、まっいいか。)
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3回目トリミング

2007年10月14日 | トイプードル
昨日は朝から忙しかった。

午前はレッスン、その後1時間ほど練習して
米子の結婚式場へ。
知人から披露宴で演奏の仕事を頼まれていた。

他の家族も用事があって日中不在のため、
チャップをいつもの犬のお風呂屋さんでトリミングしてもらうことに
していた。

1ヶ月ぶり、3回目。
ところが、チャップ担当のトリマーさんが迎えに来てくれたのだが、
会ったとたん、吠える。
抱かれたら、カラダをのけぞらせ、おしっこをチビリ、
イヤだと主張する吠えかたをする。

その様子を見たトリマーさん、
「そんないやかね?おかあしゃんと離れるのがいやなんだねー」
と、こえをかけた。
そうなんだ....へ~?
でも、どんな理由にしろ、今日はもう時間がない。
(はよ行ってんか~~)←こころでつぶやく。

仕方ないから、私がトリマーさんのくるまにつれていくと
あれれ、チャップ君、ちん!とすわって、行く気ワンワンじゃない、
まんまん、様子が変わってる。
(なんやねん。さっきのは!?)←こころでつぶやく。

夕方は一番最終に送ってもらった。
時刻、6時半。
そう、まる1日預かって下さいます。
たすかる~~。
ありがとうございます。

べりーべりーショート、よろしく。
と希望をだして、出来上がった姿が写真の通り。
さっぱりしてて、いい感じ。
これで、4回目は1ヶ月以上先に延ばせそう.....(これがねらい)


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬友達

2007年10月12日 | トイプードル
大家さんちのイタグレ、そらくんとはなかよしで
しょっちゅう会う。
なんせ裏だから!

最近は会いたくて会いたくてクーンクーン。
やはり犬は犬がいい。

2日前から状況が変わった。
今まではそらがおにいちゃんなんで
チャップと会ったらものすごく吠えて威嚇する。
チャップが怖がるほど吠えまくる。
それでもチャップ、じっと耐えている。

ところが、2日前から変化あり。
チャップも吠え返したり追いかけたり。
信頼関係が深まったのか!?

犬だけにわかる犬の世界。
人間は入れない。

チャップが大好きな貴重な友達、空君。
近々ツーショット掲載予定。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする