
市中感染(オミクロン株)日本国内初確認
大阪 寝屋川市 30代男性教員 妻と10歳未満の娘も陽性 教員の勤める小学校の全員にPCR検査を行う方向か?
と思っていたら教員と関係のある3クラスと教職員全員だそうです。陰性でも2週間の自宅待機だそうです。
同僚が既に1名陽性
10歳未満女児は児童施設にも通っていたのでこの施設に通ってた人も全員検査対象となった。





バイキングモアでフットボール岩尾さんが飛行機だと全員濃厚接触者になってしまうから新幹線の方がいくらかマシなのか?と発言してました。
新幹線なら16両が全部濃厚接触者にされないという意味ですかね?せめて1車両という意味?どうなってるんでしょうか?
飛行機の場合は感染拡大地から皆さん乗ってくるからという意味合いもあるからとコメンテーターのドクターも仰ってましたが・・・
どんな移動手段でもトイレや乗る時やホームに降りてからとか風向きとかいろいろありそう・・と個人的には思ってしまいましたが、新幹線も乗りたくない気分なんでね。でももしも感染者が同じ新幹線に乗ってても車両が違えばいくらかマシな感じはあるのか?

男性教員は17日まで勤務していた。当該小学校は20日から休校して消毒している。
↓ 写真は当該小学校でしょうか?


訂正:最初の投稿時に家族2人が男児の未就学児だと書いてしまいましたが、そうではなかったみたいです。1人は女児だそうです。
この家族は他に2人(未就学児)が濃厚接触者で感染が疑われている。

大阪では更に3人が感染疑いだが上記の家族と接触が無い為に市中感染が散発していると考えられると知事が発言。
やはり市中感染始まってましたね。
他 関空の職員(60代男性)もオミクロン株陽性(空港の検疫で陽性だった人が待機する施設勤務・この人よりも以前に女性も最初に陽性だった)

保健所見解





ひるおび 北村先生談 味覚嗅覚障害は見られない 鼻水が出るなあという感じ。

初期症状では発熱は無い場合もあるそうです。
以前も書きましたが従来株では発症の2日前から感染力があると考えられていましたがオミクロン株はそれよりも更に早くから感染力があるかもしれないそうです。
最初に見つかるのは沖縄かと思ってました。




沖縄

飲食店関係者に無料検査が始まったのは昨日からだそうです。

皆さま、お気を付けて。
*************************************
&イスラエル初死者1人オミクロン株
4回目の接種が始まるそうです。
####################################
&米兵は米出国時にPCR検査してなかった。
日本側はアメリカに遺憾の意を伝えたそうですが・・・
これからはアメリカ出国時にPCR検査を行うそうです。もっと早くしておいてほしかった。
基地内では自由に動けるし、基地外でも自由に動いてるそうですね。マスクもしないで。
基地周辺の飲食店で働く人たちに無料でPCR検査を行ってるそうです。
結果はどうなってるんでしょうか?
キャンプシュワブでも陽性者が出たそうです。キャンプハンセンと合わせて200人越え。
ゲノム解析を沖縄でやると日本側が申し出ても個人情報云々という理由でアメリカ本国でゲノム解析をするらしいんで結果が出るのは2週間近くかかるみたいです。
以前もなんかあった時にそういう対応だったそうです。ホント迷惑。地位協定というのがあるから日本側が強く出られないらしいし。
アメリカやりたい放題ですね。
スピード違反で逮捕された米兵が最近いるそうです。
基地に配属される米兵は空港の検疫とは別扱いだそうで・・困りものです。
普通に飲食店にマスク無しで来てるそうですし。迷惑。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
&全米からの入国者全てを14日間待機
今までは州ごとに対応が違ってたらしい。初めて知った。
&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&




*************************************
*************************************
飲み薬の話題ですが
アメリカFDAではファイザーのパクスロビドの緊急使用を認可したそうです。飲み薬では初の認可。
メルクのモルヌピラビルの方が先に申請してませんでしたっけ?
パクスロビドの方が効果は高いみたいなんで、まあいいですけど。
日本でも先にファイザーのパクスロビドの方が認可されたりして・・・?
午後2時から政府分科会の尾身茂会長の緊急会見があったそうです。

マスコミもそうですけど、今の時点であまり煽っても私みたいな人じゃない人達がブーブー文句言いそうですよね。
煽るなよって。
でも今、引き締めないとこの後大変なんだけどね。
重症死亡が仮に少なくても後遺症が少ない保証はありません。
あ、大阪府の吉村知事も緊急会見してますね。
旧東急ハンズのビルでも大規模接種を行うので計4か所になるそうですね。
オミクロン株の市中感染はまだ面的な広がりではないと政府関係では説明してましたが、どうなんですかね?
もう都市部では広がっていてこの年末年始で全国各地にばらまかれると思っていた方が妥当ではないでしょうか。
昨日のNスタでデルタ株のクラスターが全国で散発してると紹介されてました。
皆さまお気を付けくださいませ。
#新型コロナウイルス#速報#ネットニュース#社会#経済#政治#海外ニュース#ご近所ニュース#報道ニュース#健康づくり
大阪 寝屋川市 30代男性教員 妻と10歳未満の娘も陽性 教員の勤める小学校の全員にPCR検査を行う方向か?
と思っていたら教員と関係のある3クラスと教職員全員だそうです。陰性でも2週間の自宅待機だそうです。
同僚が既に1名陽性
10歳未満女児は児童施設にも通っていたのでこの施設に通ってた人も全員検査対象となった。





バイキングモアでフットボール岩尾さんが飛行機だと全員濃厚接触者になってしまうから新幹線の方がいくらかマシなのか?と発言してました。
新幹線なら16両が全部濃厚接触者にされないという意味ですかね?せめて1車両という意味?どうなってるんでしょうか?
飛行機の場合は感染拡大地から皆さん乗ってくるからという意味合いもあるからとコメンテーターのドクターも仰ってましたが・・・
どんな移動手段でもトイレや乗る時やホームに降りてからとか風向きとかいろいろありそう・・と個人的には思ってしまいましたが、新幹線も乗りたくない気分なんでね。でももしも感染者が同じ新幹線に乗ってても車両が違えばいくらかマシな感じはあるのか?

男性教員は17日まで勤務していた。当該小学校は20日から休校して消毒している。
↓ 写真は当該小学校でしょうか?


訂正:最初の投稿時に家族2人が男児の未就学児だと書いてしまいましたが、そうではなかったみたいです。1人は女児だそうです。
この家族は他に2人(未就学児)が濃厚接触者で感染が疑われている。

大阪では更に3人が感染疑いだが上記の家族と接触が無い為に市中感染が散発していると考えられると知事が発言。
やはり市中感染始まってましたね。
他 関空の職員(60代男性)もオミクロン株陽性(空港の検疫で陽性だった人が待機する施設勤務・この人よりも以前に女性も最初に陽性だった)

保健所見解





ひるおび 北村先生談 味覚嗅覚障害は見られない 鼻水が出るなあという感じ。

初期症状では発熱は無い場合もあるそうです。
以前も書きましたが従来株では発症の2日前から感染力があると考えられていましたがオミクロン株はそれよりも更に早くから感染力があるかもしれないそうです。
最初に見つかるのは沖縄かと思ってました。




沖縄

飲食店関係者に無料検査が始まったのは昨日からだそうです。

皆さま、お気を付けて。
*************************************
&イスラエル初死者1人オミクロン株
4回目の接種が始まるそうです。
####################################
&米兵は米出国時にPCR検査してなかった。
日本側はアメリカに遺憾の意を伝えたそうですが・・・
これからはアメリカ出国時にPCR検査を行うそうです。もっと早くしておいてほしかった。
基地内では自由に動けるし、基地外でも自由に動いてるそうですね。マスクもしないで。
基地周辺の飲食店で働く人たちに無料でPCR検査を行ってるそうです。
結果はどうなってるんでしょうか?
キャンプシュワブでも陽性者が出たそうです。キャンプハンセンと合わせて200人越え。
ゲノム解析を沖縄でやると日本側が申し出ても個人情報云々という理由でアメリカ本国でゲノム解析をするらしいんで結果が出るのは2週間近くかかるみたいです。
以前もなんかあった時にそういう対応だったそうです。ホント迷惑。地位協定というのがあるから日本側が強く出られないらしいし。
アメリカやりたい放題ですね。
スピード違反で逮捕された米兵が最近いるそうです。
基地に配属される米兵は空港の検疫とは別扱いだそうで・・困りものです。
普通に飲食店にマスク無しで来てるそうですし。迷惑。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
&全米からの入国者全てを14日間待機
今までは州ごとに対応が違ってたらしい。初めて知った。
&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&




*************************************
*************************************
飲み薬の話題ですが
アメリカFDAではファイザーのパクスロビドの緊急使用を認可したそうです。飲み薬では初の認可。
メルクのモルヌピラビルの方が先に申請してませんでしたっけ?
パクスロビドの方が効果は高いみたいなんで、まあいいですけど。
日本でも先にファイザーのパクスロビドの方が認可されたりして・・・?
午後2時から政府分科会の尾身茂会長の緊急会見があったそうです。

マスコミもそうですけど、今の時点であまり煽っても私みたいな人じゃない人達がブーブー文句言いそうですよね。
煽るなよって。
でも今、引き締めないとこの後大変なんだけどね。
重症死亡が仮に少なくても後遺症が少ない保証はありません。
あ、大阪府の吉村知事も緊急会見してますね。
旧東急ハンズのビルでも大規模接種を行うので計4か所になるそうですね。
オミクロン株の市中感染はまだ面的な広がりではないと政府関係では説明してましたが、どうなんですかね?
もう都市部では広がっていてこの年末年始で全国各地にばらまかれると思っていた方が妥当ではないでしょうか。
昨日のNスタでデルタ株のクラスターが全国で散発してると紹介されてました。
皆さまお気を付けくださいませ。
#新型コロナウイルス#速報#ネットニュース#社会#経済#政治#海外ニュース#ご近所ニュース#報道ニュース#健康づくり