DVD-RWに録画しておいた画像がHDDから画像を移動した時に移動したばかりの画像もろとも消えてしまった。というか再生もそれ以上録画も出来なくなってしまい、DVDの内容が何も表示されなくなってしまった。エラーメッセージは「このディスクは録画の状態に問題があり、録画も再生もできません」だって、どういうこと?私が何をしたっていうのよ~?老後の楽しみに録画していたアニメの主題歌とエンディングと、この前 . . . 本文を読む
今、ファミリー劇場(伊那ケーブルテレビのデジタル契約で見てる)で科学忍者隊ガッチャマンを放送している。DVDに録画してる。今見ても超々々かっこいい!カッコ良過ぎるよ。涙チョチョ切れてます。良いわあ、タツノコプロ。この前、高校の同級会で誰かがアニメのメドレー歌った時にマッハGO!GO!GO!の歌でその絵が流れて見惚れてしまった。以前に青木?だか青山?のCMでマッハGO!GO!GO!が使われて、上戸 . . . 本文を読む
今夜はNHKのBSハイビジョンで山について空撮や高山植物など他色々についてやってました。「日本の名峰」だそうです。片方の画面でHDDからDVDのセットしてダビング中に大画面と言っても28ワイドだけど、画面をフルにして観てました。癒されますね。ここ何ヶ月かずーっと韓国台湾ドラマばっかり見てたので、あと現実の生活に疲れてしまって精神的に疲れてます。日本のドラマよりは疲れないのがアジアドラマの良いとこ . . . 本文を読む
どうも選ぶ家電が東芝になってしまう。CATV(ケーブルテレビ)でSTB(セットトップボックス・注1)を取り付けに来たお兄さんに聞いたら、そのお兄さんも東芝になってしまうということだった。東芝はマニア好みなんだって。私はマニア?マニアのつもりはありませんが・・・
私のテレビは28型ワイド(このワイドが本当のワイドではないらしい。???です。)で2画面、通常は左側からしか音は出ないが小さいスピーカ . . . 本文を読む
今は液晶やプラズマが主流だが、来年の秋頃SEDという液晶とブラウン管のいい所取りのテレビが最初は東芝から出る予定(あくまで予定)らしい。液晶、プラズマは薄いが速い動きに弱く画像がブレてしまう、ブラウン管は速い動きも綺麗だが何せ厚い。SEDは薄くて速い動きもブレないというのだ。いいじゃん。でも最初はきっと高い。50万スタートかなあ。本当は今年の秋に出ると言うことだったが延びたそうだ。
有機ELの . . . 本文を読む
昨日と言っても一昨日だが、土曜日のお昼前にジャスコに母親を買い物に乗せて行った。雷が鳴ってた?のかなあ1Fの食品売り場に居た時停電した。天井の蛍光灯が消えた。でもすぐに非常電源に切り替わったのか、通路は天井の電気は点いた。レジも動いていた。
ジャスコで見つけた!今まで見た中で一番お得なデジタルテレビ。なんと32型で129,800円!欲しいなあ。しかも2画面になります。地デジ、BSデジ、CS、1 . . . 本文を読む
初めてF4について書いたら、早速コメントが届きました。インターネットってすごいんですね。周りの友達にF4の話してもみんな多分知らないから、反応があるって嬉しいですね。土曜の夜中に地上波の地方局で「花より男子」の日本語吹替え版やってたからそれを見てた人は知ってるかも。韓流スターも周りで知ってるのはヨン様ことペ・ヨンジュン、チェ・ジウ、後はチャングム位かなあ。チャングムを好きで見てる友達も俳優の名前 . . . 本文を読む
今月はムービープラスでもF4の映画を特集でやっている。BS日テレの台湾ドラマでしかほとんど見たことなかった。かっこいいよね。やっぱり見た目から入ってしまう。そればかりでもないんだけどね。日本人の俳優だと個性的な渋い人も好きです。佐野史郎さんとか蟹江敬三さんとかね。
F4の中ではやっぱりヴィック・チョウが一番好き。戦神MARSは本当にかっこいいです。ラブストームも良かった。どうも茶髪でレイヤーの . . . 本文を読む
雨漏りしている所、写真の左3分の2はしわしわになってます。(ToT)(-o-);(-.-;これで暑い季節が来たから少しでも乾くかなあ。あの後も梅雨だったら、屋根と天井腐るよね。何が90万だよう。だから老人は困るよ。ちょっと親切にされると、すぐ信じるんだから。怪しい業者を信じないでっ!今度来たら一緒に屋根に登ってやろうかなあ。知り合いの塗装業者と見積を比較しなきゃ適正価格も分からないじゃないのよっ! . . . 本文を読む
今日コメリに行ったら、復旧工事終わってました。
っていうか、後で読み返したらコメリが災害に遭ったみたいな文章になってしまった。
コメリの近くの堤防が決壊して、鉄塔の基礎部分が流されそうになった(結果的に鉄塔は倒れず、よかった)のの復旧工事でした。
. . . 本文を読む
今日、地元のケーブルテレビで大雨の被害映像を伝えていました。これは殿島橋だそうです。いつも春近大橋までしか行かないので全然知りませんでした。春近大橋から1つ下流の橋だそうですね。2ヶ所ジグザグに折れ曲がってますね。おとろてぃです。 . . . 本文を読む