ぱくぱくるんるんぱくぱくるんるん 海外ドラマ & 日々雑記 

                時々、時の旅人。ぱくぱくるんるんのぱくはぱくよんはのぱく。日記兼メモのようなブログ。

2006年バレンタインパーティ 横浜ベイホール さばドル(2012年1~3月テレビ東京)

2013-03-23 23:43:29 | パク・ヨンハ

2006年2月12日の横浜のバレンタインパーティの時のインタビューかな?
後の黒い幕は横浜ベイホールの中?中だとしたらどこなのかな。ステージなのかな。

番組のためだけなのか?  DVDに入ってるのか?????

视频:2006.3.11 MUSIC on TV talk-Park Yong Ha  http://v.youku.com/v_show/id_XMTI2NDgwMTky.html





全部?  27分7秒
视频: Park Yong Ha Valentine's Party 2006
   http://v.youku.com/v_show/id_XNDc2NjE4NzEy.html












1.truth  4分59秒
视频: Park Yong Ha Valentine's Party 2006 1. Truth
    http://v.youku.com/v_show/id_XMzI3Mjc2NjEy.html




2. どれだけ僕はそばにいますか
视频: Park Yong Ha Valentine's Party 2006 2. どれだけ僕
   http://v.youku.com/v_show/id_XMzIxNTc5MDQ0.html






「どれだけ僕はそばにいますか」を歌ってます。 

Park Yong Ha Valentine's Party 2006
  http://v.ku6.com/show/7D4TJwPyYuMa7c1d.html?loc=youce_tuijian







3. Signal  5分24秒
视频: Park Yong Ha Valentine's Party 2006 3. Signal
    http://v.youku.com/v_show/id_XMzI3Mjc3ODk2.html





最後の曲?  6分29秒
视频: Park Yong Ha Valentine's Party Birds In Your Cage
   http://v.youku.com/v_show/id_XMzI3MjgxMzgw.html




アンコール?  5分15秒
视频: Park Yong Ha Valentine's Party 2006 5. ほゝえみをあげよう
   http://v.youku.com/v_show/id_XMzI3Mjc3NDI4.html










インタビューですかね。
视频: 2006.3.11 MUSIC on TV talk-Park Yong Ha
  http://v.youku.com/v_show/id_XMTI2NDgwMTky.html





************************************************




さばドル (2012年1~3月テレビ東京)

昨日、何気なく検索してて見つけた。


 さばドル ロケ地情報 http://loca.ash.jp/info/2012/d201201_sabadoru.htmhttp://v.youku.com/v_show/id_XMTI2NDgwMTky.html



横浜ベイホール
https://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4TSJH_ja___JP391&q=%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E3%83%99%E3%82%A4%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB


横浜べイホールの客席はスタンディングなんですかね?客席までは行けないのでせめてドラマ内で見られて嬉しかったです。コンサート以外でもロケで使われるんですね。

 最終回でまゆゆが独白する台詞は複雑な気持ちで聞いてました。(TT)

 まゆゆが使用してる楽屋は本当に横浜ベイホールなのかはわからないけど。







何かの撮影が行われてたようです。もう先週の話なので放送されちゃったかな~?なんの撮影だったのだろう???ちゃんと勇気を出して聞けばよかったな。


東映 http://www.toei.co.jp/

とりあえず明日の朝は仮面ライダーでも見てみるか?



 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


 さばドル ロケ地情報 http://loca.ash.jp/info/2012/d201201_sabadoru.htm



 ドラマ自体が面白かったので1話=30分を4話分 (1~3話と最終回)を一気に見ました。

 動画サイトリンク パンドラの方がうちのPCで見られました。見られない回もあり、ちょくちょく中断するので「動画の続きを見る」で継続。
http://dramaview.blog112.fc2.com/blog-entry-7112.html

 


 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



さばドルは旧三崎高校でも撮影されました。

 神奈川県三浦市初声町下宮田5   旧 三崎高校

 google mapで住所を入れて見るとまだ体育館が見えます。飲食店のように流石に中までは入っていけませんでしたが、体育館があった頃の姿を見られました。

 雑誌やMVでしか見られなかった校舎内、屋上や教室等々がドラマ内で見られました。
さばドルの撮影教室は何階かはわからないけど、しょっちゅう出てきますね。「君が最高」だと使用されたのは134号道路から向かって左側の2階の一番道路側の教室で机が落とされて見えるのは3階のようです。

 さばドル内で、しんぺい君とみよりんの場面では屋上が出てきます。映す方向は君が最高のMVと向きは逆だと思うけど。
 梨元君としじみが話をする場面では3階の上だけど屋上のすぐ下?の広いベランダのような部分も出てきます。
(googlemapの航空写真で見ると134号道路から向かって左側の校舎のようですね。)その場所は初めて見ました。
 階段の壁が青と白っぽいツートンカラーなのも雑誌と同じ。
動画が見られない回があったので保健室は使用されたのかまではわからなかったです。


参考にさせていただいた雑誌

別冊KOREAL 5 (OAK MOOK 170)



                                 



みうら映画舎 でgoogle検索


2006年9月 ヨンハの名前が♡ http://www.eigasya.jp/kiroku-2006.htm




 ************************************************



 ドラマ自体が面白かったのでDVD買おうかと思ってしまったけど、そこまで余裕無いから
保留・・・ヽ(´Д`;)ノ
 
 余裕あったらいつか買いたいけど余裕ある時っていつ?


さばドル DVD でアマゾン内を検索




                                 




2013年9月17日追記 昨夜見てた戦国鍋tvも旧三崎高校でロケされたと思う。みうら映画舎のHP見たけど見当たらなかったぞ。はて?(・ω・ )



戦国鍋tv でyahoo検索 http://jp.hao123.com/yahoo_search?query=%E6%88%A6%E5%9B%BD%E9%8D%8Btv&=



『戦国鍋TV~なんとなく歴史が学べる映像~』番組ホームページ - tvk
 http://www.tvk-yokohama.com/sengokunabe-tv/corner.html#



大阪ハイスクール 4話 http://www.tvk-yokohama.com/sengokunabe-tv/corner/osaka/index04.html


大阪ハイスクール 5話 http://www.tvk-yokohama.com/sengokunabe-tv/corner/osaka/index05.html


大阪ハイスクール 6話 http://www.tvk-yokohama.com/sengokunabe-tv/corner/osaka/index06.html


大阪ハイスクール 7話 http://www.tvk-yokohama.com/sengokunabe-tv/corner/osaka/index07.html




                                 




この雑誌に載ってる笑顔がとってもキュート

韓国トップスター Vol.8 (ニューズムック)


上の雑誌には2006年2月 2日 ぱちんこ冬のソナタ 特別先行展示会
      2006年3月 9日 日本ゴールドディスク大賞授賞式
      2006年4月16日 M-count Down in JAPAN
      2006年2月12日 バレンタイン パーティの画像が載ってました。







最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美しいヨンハ☆ (けいmegumi)
2013-03-24 17:17:51
2006年の春コンサート。
めまいがするくらい眩しいヨンハでしたね。
私もこのころのヨンハを知りません。
ですから、DVDで見ました
本当にきれいなヨンハ*\(^o^)/*
これで性格が良いのだから、無敵です。
こんなにイキイキとしていたヨンハの未来を壊した人・・・
許せない。

他人を陥れるとか、騙すとか、裏切るとかいうことを知らずに、愛情豊かな家庭で育ったヨンハには、芸能界という特殊な世界は、傷つけられることもたくさんあったことでしょう。
傷つくたびに苦しみ悩み、立ち直っては また傷つけらる・・
一人で立ち向かっていたヨンハを思うと、涙が止まりません。

2006年の春コンサート。こんなに輝いているのに、4年後に、あんな衝撃的な死を迎えるとは、誰が想像できたでしょう。
ヨンハにはずっと幸せでいて欲しかった。
2006年のヨンハをみていると、あまりにまぶしくて幸せそうで・・・かえって 切ない。
6年前に戻りたいと言ったヨンハの気持ち、切実だったはずです。
ギリギリまで頑張ってくれたヨンハ☆

あんなに頑張ってくれたヨンハに、私たちはこれから何をしてあげたらいいのだろう。
財団が立ち上がるなら、微力ながら応援しましょう。
チャドへの支援も忘れないよう。
そして・・こうして思い出してあげることも大切。
ありがとう、ぱくぱくるんるんさん。
返信する
そうですね、できることを。 (ぱくぱくるんるん)
2013-03-24 20:14:14
 けいmegumiさん、こんばんは。
 2006年のヨンハはめまいがするほど(今日は実際にめまいっぽいんですけど・・f(^^;))美し過ぎるヨンハ。以前はこの美し過ぎのセクシー過ぎのヨンハが超苦手でした。今は大丈夫です。本当に輝いていますね。

 個人ひとりひとりが出来ることは限られてます。私もどこまでできるかわかりませんが、出来る範囲で微力ながら、応援していきたいです。

 ヨンハへの手紙も書きたいことが山ほどありすぎて何から書いていいのかわからないです。

 これからもこうして少しずつ足跡を巡っていきたいと思います。
 


 
返信する
正直ですね(笑) (けいmegumi)
2013-03-24 21:57:17
ぱくぱくるんるんさんが微笑ましくて、再コメントしたくなりました。
春コンのころの若くセクシーなヨンハが苦手だったのですね^ ^
私は、ヨンハとは親子ほどの年の差があるので、このころのヨンハも全然OKです。
でも、以前にも言いましたが、オンエアーから後の男くさいヨンハがもっと好きです。
今一番好きなのは、『最愛のひと』のプロモーションビデオのヨンハ☆
頼れる恋人っていう感じがステキです。
一緒に銀杏並木を歩いて み・た・い☆

でも、ぱくぱくるんるんさんも今は、若くてセクシーなヨンハも大丈夫になられて、よかったです*\(^o^)/*

ヨンハへのお手紙。
夫のお墓参りより優先して(笑)、今日 書き上げました(^_^)v
今週は 元マネの公判もあって、恨みつらみもたくさんありますが、暗い話は抜きにして書きました。
コンセプトは、『春うらら』
せっかく春らんまんの時期に、みんなでヨンハのことを思い出してあげるのだから、マイナーなことは禁物です。

ぱくぱくるんるんさんも、頑張って書いてくださいね。
さて・・私はこれから「Candy Man」のDVDを見ま~す☆
返信する
手紙、まだ全然まとまらないです~ノ(´д`*) (ぱくぱくるんるん)
2013-03-24 23:19:04
 けいmegumiさん、こんばんは。(^^)
これから「Candy Man」のDVDをご覧になるのですね。すごい!パワフルですね。

 私がセクシーなヨンハも大丈夫になった理由?というか・・・f(^^;)最初爽やか系だったからとまどっただけなのかも?です~。パスポート写真のヨンハが一番好きなんですけどね。どのヨンハも最高の恋人で最高の旦那様です。汗汗  美し過ぎセクシー過ぎヨンハも受け入れOKしたからかな~?広島の妄想記事でばればれですね。汗汗

 27日は初公判なんですね。どうなるのか見当もつきませんがネット上での議論はせずに様子を見ていきたいと思います。素人にはわからないことが多いです。

 来月は日本でのツアーもあるし、48dayもありますものね。私の運転免許の「有効期限は4月8日までです。」の4月8日を見てにっこりしてしまいます。

 写真の編集が全然できてないです~昨日は三崎高校のGOOGLEMAPのPC写真までバシバシ撮ってしまいまた写真増えました~ちょこちょことまとめていきますね。

 ってコメント投稿しようとしたら数字が8948になりました!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。