![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/84/978320dce89f3b24a56070ad2faca17b.jpg)
とんちゃん赤坂 ヨンハのサイン
ミュージックスタイルで来日した時に寄ったんですかね?
2006年???の10月21日ということですかね。
土日でどこかに行きたいとは思っていたのですがなかなか出掛けられずに家でいろいろと雑事に追われていました。
9/30(土)の夜にどうしても行きたくなって「とんちゃん赤坂店」に行きました。
お店の前に到着!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/fc/a128cf5b57398310b575ab70021d6051.jpg)
2階のようですね。
1階看板
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d0/40eddc99970a92d03f66fad1a11b5aa0.jpg)
1階の通路
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/66/ae4633be7ed6b5b6a8a79143742883ce.jpg)
(実は帰りですが)エレベーターを撮影しました。
かなり狭い。2人でいっぱい?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f6/e94376886af1b21ef01f6958d949385f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e2/28393ef99b00bd75ebd937a8cece6b57.jpg)
階段はこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/db/f97fbd09b29e741ea17f287c5b71eb88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e0/a62cd78286d53c2b30ab63484d5f6717.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b0/25127d23cd94ead221a400ecf651cb5b.jpg)
毎度余談
エレベーターで2階に到着したんですが入口横の看板というかプレミアムモルツの札の下の文字が準備中です。
そしてさらに勘違いで私が引き戸を前後に動かしたので動かず(当たり前じゃん)てっきりお店が開いていないと思った私は3階もとんちゃんだったのを思い出してエレベーターで3階へ。そしたら3階は開いていて女性の店員さんがいました。そこで私が「2階が開いてないんです。」と伝えると ’3階は休みだけど2階は営業中のはず’とのことで一緒に2階に行ってくださいました。で引き戸を普通に右に開けると開きました。良かった~。厨房の奥に他の店員さんが居たみたいです。
お客さんが誰もいなかったので不安だったのですが食事できるということで席に着くことができました。ありがとうございました。
女性の店員さんにヨンハ君のサインがあるか聞いてみたらあるということで探したら入口入ってすぐ左の真ん中の段に貼ってありました!
やっと直接見ることができました!他のサイトでは何度か見かけたあのサイン。写真撮影OKということで早速パチパチ。ありがとうございました!
サインは2階だけにあるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a1/c2093ed6272293b3b4d278d0bc82986b.jpg)
他の方のサインも一応撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/fb/77c9a4effdb2083b93e86529516fae9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/84/ed0a179307b8383b638d0a68a767359d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/73/126b2d339c533456f22a9c225a933b23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/2a/f19c40845f91a62a8ecb3a63a423974e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/75/dd983e4d7ac45f6893f68e26b05bfacb.jpg)
お店の出入り口から入ってきて左に曲がってすぐトイレかな?入り口を一応チェック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/10/af89b1fade272d7c69fc422d3bc387e2.jpg)
トイレの入口過ぎて奥の壁側の席を確保。
そこから見た店内。
この写真で正面突き当たりのドリンク類のケースの右奥が厨房です。
この写真で右の棚(真ん中に割り箸、下にビニールに入ったおしぼり?等が入れてある)の所を右に行くと出入り口があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f1/0a5ed9e935018f9309dc4aa50e5eb748.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b4/cf16bc68e0af45f76b2bacc7c62ea4cd.jpg)
座った席から左の方
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a2/4608a62570ef7b354be7a8ece2ddd99c.jpg)
座った席から右の方。右の壁の向こう側がお手洗いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f0/f05c2c63f716f6a43476d782f92b10fe.jpg)
壁のメニュー 「とんちゃん」に豚の鼻が付いて「どんちゃん」と読めますね。ドンチャンと聞くと愛が花さく教室のキムドンチャンを思い出します。
他の方のサインで「どんちゃん」と書いてあるのもありましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/72/399758c74e3b6e18ff0ab2b197aa1c50.jpg)
私はオンドル石生三段バラセット 一人前980円で注文は2人前からを注文しました。
この下の写真で左の上のですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/27/f133b4c03a57d51857ce95cd0791ff9d.jpg)
料理がだんだんと運ばれてきてます。飲み物はコーラ。
氷が溶けたのと一緒に飲みたくなかったので瓶のコーラがあるか聞いたら’グラスです’と言われてがっかりしてたのですが缶で来ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/6e/25cb40c0dcacd392fc81ab5d0554daff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/88/aebae1f85baef98b599ad0360053d533.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/96/8ac1135a191cd2b4c9534eed6a301bba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c4/3debcf36dcdff0a56d05b336007cf79d.jpg)
肉が運ばれて来ました!鉄板の上に載せてくれました。焼いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f3/17fd74ab3acbeec7599439511a665915.jpg)
店員さんが焼いてくれます。
さっき3階にいた女性の店員さんがそのまま2階で働いて運びや焼きを担当してくださいました。ありがとうございました。
途中から男性の店員さんも来て焼いてくれたり、焼けたのを切って鉄板の端に移動してくれたりしてました。
男性の方はネパール出身だそうです。国際色豊かですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/88/d92bf04860c9edca499b9c5ba1b382d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c6/1e3ac71d4ded3c7ac0a2db7c59618e09.jpg)
ホントは手で巻くのでしょうが、私はお皿の上で箸で巻いて食べてました。失礼いたしました。
お味噌やポン酢みたいなのを付けて。
ネギの細切りでちょっと辛いのを一緒に載せたりして。美味しかったですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/09/88077e1c1296f8121642140ad7bf2c4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ed/8edc4d8da51037f5567d757699a530cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d6/2e589d8876bcca5201b9a632f7f55f01.jpg)
メニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/5b/4c3d32696d465d16dd3a75393a867599.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/27/f133b4c03a57d51857ce95cd0791ff9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/5f/12491de60d837a117a0aa1e253862cd6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e2/2bf1214f6a3dc95a14298fbd2d974a9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/7f/7773a50f8edf74c4d18428a09788d14f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a8/5eed901ed44012a15850a4e17471f8a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/cf/ac5b4c9326134662bc30960396017ef1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/5c/9719c2dbf87cf7f68dceec4000db4b62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d1/dd60756d8be0dd9f039beaf119e2da6e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/7a/9d3c41700f54e1faf0df949545365297.jpg)
メニューの裏表紙には食べ方について書かれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/87/c5f36788ae2b09515040da34fc8288c2.jpg)
ドリンクメニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/98/7bfff08be76d049448e32458a5d846c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/bd/e94d6140662af39d81c5bf1221440ea9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/22/e81e896686f7330780671177ba45f65a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/5f/2759f67014f8427e59d63e0942fa41f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/75/476ef4e5d89061d4b29a0b9c084ad778.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d2/e2e970eb83289923704eeb7ff41e93bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7a/23f81649fece6dd4cab69a38ce028fda.jpg)
私がいただいたお料理の他にもいろんなものがあるのですね。
もしまた来る機会があったら他のお料理も食べてみたいですね。
さて久しぶりにお手洗いシリーズです。失礼いたします。
興味の無い方はここからしばらくは通り過ぎてくださいませ。m(__)m
この壁の向こうなので角を右に曲がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/2f/515694e785756ddca3972b9474dbc40e.jpg)
上の方で貼った写真だと手を洗う場所しか写ってなかったです。が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/10/af89b1fade272d7c69fc422d3bc387e2.jpg)
正面すぐの奥に男性用のが写りました。ちょっとびっくり。最近あまりお目にかからなかったVerだったので不意を突かれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/49/58f74bcb257ef1a7e10daec883d41ded.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/4d/c0ab9b770b2b28e76f36cb6f562a92b8.jpg)
上の暖簾の手前左に女性用または男性用の個室の扉がありました。
中はこんな感じ
座ったやや右
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/dc/5fc057a824dad7807f2ca4ba4a6d7afa.jpg)
座った正面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/3b/7571213af55d4ed4b3afdede606ed63b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a2/27cd707c01fd9e5dd338173059a32092.jpg)
個室内は手を洗う場所は無いので出たところで洗いました。さっき暖簾の隙間から見えてた場所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/66/80c06d31851dce558ef6aea729b071ea.jpg)
ちょっと懐かしい感じのお手洗いでした。
ちゃんときれいに掃除されていて好感がもてる場所でした。ありがたいですね。
大変失礼いたしました。m(__)m
途中からまた1人男性の店員さんが増えてました。厨房にいたのかやや遅い出勤だったのか?韓国系の人にみえました。
さてお会計していただいて帰りましょう。
ごちそうさまでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/33/8b93931bfc7db436d501ca40c1b50b76.jpg)
帰り際に撮影したんですが・・・
プレミアムモルツの札の下がやっぱり準備中のままでした。・・・・・謎・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a4/1f41808af12d17b3d9b6a607f5520fea.jpg)
プレミアムモルツが準備中ってこと???
私の他にも女性2人組(韓国語を話してました。)がいて
窓側の席には年配のカップル(日本語だったような)の計3組でした。
私以外の方は準備中は氣にならなかったのかな?
謎でした。
帰りのとんちゃん 来た時は気付かなかったけど上の方の看板の電気が消えてました。 ???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/dc/45690c7660d569893b445589ded9c635.jpg)
ごちそうさまでした。
2人前だったけど豚肉大好きなので4枚ペロリと食べてしまいました。
ご飯はつけなかったから食べられました。ご飯あったらちょっと無理だったか?
久しぶりに韓国系のお店に来ました。
この辺りはオフィス街なので平日の方が混むそうです。平日が2階と3階が両方営業していて週末は2階だけの営業だそうです。
ありがとうございました。
東京メトロの駅からすぐです。
千代田線の赤坂駅が最寄です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/93/7af86e939ef191a6fec806a5d2266c29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/cc/39502dbd0a0d92621bf5a171b24bd76f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5f/cd0b812580b18e8392b868d678561b56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a5/b2e6f770733fee3bc3394fa8a9d75463.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/44/743ba0fcf30bb2ab16de0501de4c9ec6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d0/a7575e81de25986cac6fe063072e18e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a1/00a2ae08eebc7db0be1a6c07e085c3e2.jpg)
千代田線の国会議事堂前で下りて銀座線の溜池山王駅で新橋駅まで戻りました。
途中、通り過ぎるだけでしたが南北線のホームを経由しました。
面白い構造ですね。
ヨンハのサイン 写りがちょっとななめ過ぎ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/84/7719f0735a0306b3032de5773171b2c1.jpg)
なので
↓ こっちの方がやっぱ写りがいいかな。
タイトル画像 ヨンハのサイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/84/978320dce89f3b24a56070ad2faca17b.jpg)
3連休ですが特に予定もなくて
録画してある番組観たりしてます(^_^)
とんちゃんのサムギョプサル美味しそうですね
最近韓国料理も食べに行けてないので
食べたくなりました!!
新大久保にもとんちゃんありますけど
行ったことないです
ヨンハのサインは見たいですね♡
かなり古いビルのようですか?
ヨンハも乗ったエレベーターですね
ヨンハが行ったお店は本当に行きたいですよf(^_^)
連休ですが特に旅行の予定もなく実家に行くか近場をチョロチョロするかどちらかの連休ですね。f(^^;)
とんちゃんのサムギョプサル美味しかったですよ~。
(^o^)2人前ペロリでした。
久しぶりに韓国系の飲食店に行けました。なんだかもう懐かしい感じになっちゃって。ヨンハ君のサインも見ることができてうれしかったです。
新大久保にもとんちゃんあるんですか?そこは私は行ったことなかったです。
新大久保は大使館も閉店したみたいだし、サインはその後どうなったのかな~?と氣になりますよね。こうしてまだサインのあるお店が健在で嬉しいです。ビルは結構古そうですね。エレベーターに特に時代を感じました。’エレベーター’で今思い出したんですが乗った時にちょっと沈むような揺れ?を感じました。もしそれが氣になるなら2階だったら階段利用でもいいかもしれないですね。ヨンハ君はエレベーターで上がったんですかね?一瞬の揺れが氣にならなければエレベーター挑戦してもいいかもしれないですね。
赤坂のとんちゃん、
今もヨンハのサイン色紙が飾られていて嬉しいです。
最近はその地下にたまーーーに行きます。 ^^
かこさんは、とんちゃんはいたしたことあるんですよね。
ヨンハ君のサインが飾られてて嬉しいです。
今、かこさんがいらしてるのは「蒔」(まき)ですか?
とんちゃんは今も変わっていなければ、
上着の必要のない季節に伺いたいです ( ̄▽ ̄)
私が行くと書いた店は同じビルの
好きなバンドのオルガニストの旦那さまが店長をしているライブバーでした。 ^^
そうなんですか~。
お洒落な感じですね。♪
さすがです~。
他にもおしゃれなお店ご存じでしたら、是非お教えいただきたいです。
仕事と家の往復だけじゃなくて
たまには異空間体験したいですよ。
>仕事と家の往復だけじゃなくてたまには異空間体験したい
わかります!!!
とんちゃんへフラッとなノリ、素敵だと思います。
タイミングが合えばご一緒したい(*'▽')
韓国料理でオシャレといえば、好きなのは上野ですが不忍池の前にある
チョンハクトンカフェはオススメです。
ホントに!ふらっと行っちゃうの得意です。実はとんちゃん赤坂の翌日はふらっとお台場の自由の女神の近くに行ってヨンハとお父様が写真撮った場所を探索してきました。場所がピンポイントでわかると嬉しいですね。樹が成長してて時間の流れを感じました。
上野のカフェはおしゃれ系なんですね。
どこかにご一緒したいですね。