明日から高齢者のワクチン接種が始まります。
以前に最初は1自治体2000回だけと言われていて本当か?と思っていたら本当だった。少なっ!
予約が取れた人は宝くじに当たった気分という感じでおっしゃってましたね。
やはりワクチンがゲームチェンジャーなんですかね?
日本はワクチン争奪戦の戦争に負けたということ。
そう言われてましたけどね。
私個人の感想としては国産のワクチン(例の1回で済むやつ)を早く開発して欲しいですけどね。(;^_^A
1回で済む→https://blog.goo.ne.jp/charenger-pure/e/71c43dabaf8cb10be56c449806cc108e
2、3日前のテレビで見たニュースですが
ジョンソンエンドジョンソンのワクチンも接種後の血栓の副反応が問題になってるそうですが・・・
深刻な例が4例あったそうですが・・・
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6390240
https://news.yahoo.co.jp/articles/9546366df2a1d4ba2f19a10b596467fc46e140d5
テレビでもネットでも接種の総数を言わないのが気持ち悪いな。
接種総数が報道されてるのを見聞きした方でご存じの方はお知らせいただきたいです。
ジョンソンエンドジョンソンのワクチンはとりあえずアメリカでしか接種してないんでね。日本ではアストラゼネカとモデルナはまだ認可してないし・・・
どこまで騒いでいいのかわからん。
韓国ではアストラゼネカのワクチン接種を一時停止してて専門家が話し合ってから再開するかどうか決めるらしいです。
まあ普通そうですよね。
それでも利益の方がが上回るようなら打つんでしょうね。
日本のCMでワクチン接種を促すものが最近放送されるようになりましたね。忽那先生がご出演なさっててびっくりしました。
こんなところまで引っ張り出されちゃって。
いろんな先生がいろんなところでメディア露出が多くなっていて大変ですね。
最後はいちかばちかで打つしかないんですかねえ??
あー気が重い。
そういえば
2回接種しても陽性になった人がいたんだった。
ワクチン2回接種後に感染 石川県の病院勤務の派遣社員
https://www.fnn.jp/articles/-/167961
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021041100381&g=soc
https://www.google.com/search?q=%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3%E3%80%80%EF%BC%92%E5%9B%9E%E3%80%80%E9%99%BD%E6%80%A7&rlz=1C1SQJL_jaJP909JP914&ei=GypzYLKzGsWtoATTsoWIBA&oq=%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3%E3%80%80%EF%BC%92%E5%9B%9E%E3%80%80%E9%99%BD%E6%80%A7&gs_lcp=Cgdnd3Mtd2l6EAM6CAgAELADEMQCOgUIABDEAjoKCAAQsQMQgwEQBDoHCAAQsQMQBDoGCAAQBBADOgQIABAEOgUIABCxAzoOCAAQsQMQgwEQsQMQgwE6AggAOggIABCxAxCDAToICAAQsQMQsQM6BAgAEAM6BAghEBU6CQghEAoQoAEQKjoFCCEQoAFQoP-5AVjs47oBYL_sugFoAnAAeASAAb4BiAHtGpIBBDMwLjeYAQCgAQGqAQdnd3Mtd2l6sAEAyAEBwAEB&sclient=gws-wiz&ved=0ahUKEwjyrISq1PbvAhXFFogKHVNZAUEQ4dUDCA0&uact=5
全く感染しないというわけではないというのを立証してしまった例ですかね。
これから変異株がもっと増えれば再感染、再々感染もあるかもしれないですね。
でも重症化しないならそれも大事です。
ワクチン接種しても予防は今までと同じ
***********************************************************
新型コロナウィルスの話題ではないんですが・・・
以前から注視している話題をいくつかメモっておきます。
上の動画内でも新型コロナウィルスの話題の次に入ってた小室圭(敬称略)(敬称なんて付ける気になれないわ。)
5人の専門家が分析してたけどね。
社会は法廷じゃないし。
論破しようとしてるのが見え見えだし。
そんなに長い文を最後まで読む一般人なんてほとんどいないだろうし。
そりゃ個人で見れば憲法に照らし合わせて「両性の合意ににみ基づいて」の部分を見れば
誰も反対できないとも言えるのかもしれないですが、あくまで建前ですからね。
一般人の家庭でも相手の出自、経済状態を気にするのは当たり前だし、お金のトラブルがあるなんてもってのほかですよ。
お金のトラブルというと聞こえが悪いから
そもそも借金ではないという主張にもっていくというのはまあうまい言いかえですね。
法律に明るい人が書いたというかだれか後ろ盾がいるのか。
よくわかりませんが。
元婚約者がこれで諦めればしめしめという感じなんでしょうね。
こういうのって北朝鮮がいつまでも拉致被害者を帰さないのと似てる気がするわ。
元婚約者がお金を返してほしいと言ってきたことが悪いということにしたいんでしょうね。
どうしても結婚する、してやるという執念しか見えませんね。それが本人たちだけのものなのか?
将来の天皇の義理の兄になればどれだけの利権を得られるかというのを見越してなにかの団体も後押ししてるのか?
よくわかりませんが。
気持ち悪さしか感じませんね。
これが一番の問題だと思う。
https://iroirog.info/zinbutsu/komurokei-kankokuseki/
https://www.google.com/search?q=%E5%B0%8F%E5%AE%A4%E5%9C%AD%E3%80%80%E3%82%AD%E3%83%A0%E5%B0%8F%E5%AE%A4&rlz=1C1SQJL_jaJP909JP914&ei=sCJzYLXRCdrm-AaJ6amIBA&oq=%E5%B0%8F%E5%AE%A4%E5%9C%AD%E3%80%80%E3%82%AD%E3%83%A0%E5%B0%8F%E5%AE%A4&gs_lcp=Cgdnd3Mtd2l6EAw6CAgAELADEMQCOg4IABCxAxCDARCxAxCDAToCCAA6EAgAELEDEIMBELEDEIMBEEM6CAgAELEDEIMBOgQIABAEUNQKWPUuYPBOaAFwAHgAgAFaiAG8B5IBAjEymAEAoAEBqgEHZ3dzLXdpesgBAcABAQ&sclient=gws-wiz&ved=0ahUKEwi16bGgzfbvAhVaM94KHYl0CkEQ4dUDCA0
この小室家の問題はお金の件だけではありません。もっと根本的なことで皇室と関わってほしくない理由があるのにそれをどこもきちんと報道しないのが気持ち悪いんですよね。それもなにか人権問題とでもいうんですかね?
一般家庭でもお相手の出自は問題なのに、この場合は皇室なんですけどね。
もっと気にしてほしいわ。
https://blog.goo.ne.jp/bb-danwa/e/62040024a1d0a7e1ea61e94a10dd3412
利用されないようにね。
なぜ学習院以外の学校を許したのか?羊を狼の群れに放り込んだのと同じじゃないかと思ってしまうよ。
敬称を付けたくないけど仕方ない。眞子様も温室の中しか知らないというか、絶対に捕まってはいけない男に引っ掛かってしまいましたね。頭の中はお花畑?
イギリスの次男のハリー(ヘンリー)とかいう人もメーガンとかいう女優に引っ掛かってしまって(◎_◎;)
フィリップ殿下がショックを受けてないといいんですが・・・いやきっとショックは受けてる。ご冥福をお祈り申し上げます。
(ダイアナ妃がトカゲなんちゃらって言ってたとかなんとかは置いといて)
なんか小室圭とメーガンが同じに見えてしまう。
アーチーの継承権の件とか警備の件とかデーブスペクターのコメントが秀逸だったわ。
継承権って今の時点では発生しないのが通常なんですって。だから護衛が国費で付かないのも当たり前ですよね。
メーガンの勘違いの部分をハリーがちゃんとインタビューに答えて訂正すべきだったのにそれをハリーはしないし。
肌の色なんちゃらだってああいう言い方すればオプラウィンフリーはああいう反応するでしょ。
いつのどの番組のデーブスペクターのコメントだったか忘れたけど、これは録画してあります。
話が逸れましたが
上の動画内で眞子様、小室圭が10月に結婚か?と言われてましたが・・・
もし元プリンセスの対面を保つだけの経済力が無かった場合、私たちの税金がいつまでも注がれる可能性も否定できないと思いますわ。
この検索自体はクリックしてもいいですが、下の方に ガセ 誤報 とある記事をクリックすると変な表示になります。のでウィルスバスターなど対策なさってない方はその記事はクリックしないでね。
https://www.google.com/search?q=%E5%B0%8F%E5%AE%A4%E5%9C%AD%E3%80%80%E3%82%AD%E3%83%A0%E5%B0%8F%E5%AE%A4%E3%80%80BB%E3%80%80%E8%A6%9A%E9%86%92&rlz=1C1SQJL_jaJP909JP914&ei=niVzYKe7HcyvoATWzIPACg&oq=%E5%B0%8F%E5%AE%A4%E5%9C%AD%E3%80%80%E3%82%AD%E3%83%A0%E5%B0%8F%E5%AE%A4%E3%80%80BB%E3%80%80%E8%A6%9A%E9%86%92&gs_lcp=Cgdnd3Mtd2l6EAM6BQgAEM0COgUIIRCgAVDTFljydGCBemgCcAB4AIABkAGIAdYWkgEEMjkuM5gBAKABAaoBB2d3cy13aXrAAQE&sclient=gws-wiz&ved=0ahUKEwingpaG0PbvAhXMF4gKHVbmAKgQ4dUDCA0&uact=5
############################################################
結婚の候補の出自をいろいろ気にするのが人権問題になるんですかねえ?
それなら強制労働で安く買いたたくのは明らかに人権問題ですよね。
旦那から聞いた話題でびっくりしました。
仏人権団体が「ユニクロ」告発 ウイグル問題で
https://news.yahoo.co.jp/articles/55023052078f7dcab1c7caa81e8643e7390abbd8
あの驚異的な安さのからくりがこれですか・・・
くつしたの色の豊富さとか
キャラクターとのコラボとか好きだったんですが、いろいろあったしそろそろ買うのやめようかな・・・
惜しいなあ。
でも、これも気持ち悪い話ですよね。
加担させられてる気がして嫌です。
https://www.google.com/search?q=%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0+%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%82%B0%E3%83%AB&rlz=1C1SQJL_jaJP909JP914&oq=&aqs=chrome.6.69i59i450l8.876825595j0j15&sourceid=chrome&ie=UTF-8
***********************************************************
***********************************************************
少数派で困っている人を助けるのは必要だと思いますが・・・
それとは別に助成し過ぎて多数派と言われる人たちよりも優遇され過ぎてる状態になったりしたらどうするんですかね?
どこの団体とはいいませんがね。
なんか難しいよね。
区別を差別とすぐ騒ぐ輩が多いからね。
自由とわがままも区別できないし。
ほんと生きづらい。
両性も美白も全部言えなくなるのか?
表現も何もできなくなる感じ。
世界はよい方に進んでると言われてますが・・・
文化は文化として残す部分もありなんじゃないかと思います。
別の意味でホント生きづらいわ。
今、学校では全て「さん」でしか呼ばないらしい。
私は普通に君とか言っちゃってますけど?それもダメなの?
日本語は一人称を言うだけで年代性別などが一瞬でわかるという言語を持った文化なんですけどね。
それもダメなんですかねえ?
ほんと生きづらいわ。
以前に最初は1自治体2000回だけと言われていて本当か?と思っていたら本当だった。少なっ!
予約が取れた人は宝くじに当たった気分という感じでおっしゃってましたね。
やはりワクチンがゲームチェンジャーなんですかね?
日本はワクチン争奪戦の戦争に負けたということ。
そう言われてましたけどね。
私個人の感想としては国産のワクチン(例の1回で済むやつ)を早く開発して欲しいですけどね。(;^_^A
1回で済む→https://blog.goo.ne.jp/charenger-pure/e/71c43dabaf8cb10be56c449806cc108e
2、3日前のテレビで見たニュースですが
ジョンソンエンドジョンソンのワクチンも接種後の血栓の副反応が問題になってるそうですが・・・
深刻な例が4例あったそうですが・・・
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6390240
https://news.yahoo.co.jp/articles/9546366df2a1d4ba2f19a10b596467fc46e140d5
テレビでもネットでも接種の総数を言わないのが気持ち悪いな。
接種総数が報道されてるのを見聞きした方でご存じの方はお知らせいただきたいです。
ジョンソンエンドジョンソンのワクチンはとりあえずアメリカでしか接種してないんでね。日本ではアストラゼネカとモデルナはまだ認可してないし・・・
どこまで騒いでいいのかわからん。
韓国ではアストラゼネカのワクチン接種を一時停止してて専門家が話し合ってから再開するかどうか決めるらしいです。
まあ普通そうですよね。
それでも利益の方がが上回るようなら打つんでしょうね。
日本のCMでワクチン接種を促すものが最近放送されるようになりましたね。忽那先生がご出演なさっててびっくりしました。
こんなところまで引っ張り出されちゃって。
いろんな先生がいろんなところでメディア露出が多くなっていて大変ですね。
最後はいちかばちかで打つしかないんですかねえ??
あー気が重い。
そういえば
2回接種しても陽性になった人がいたんだった。
ワクチン2回接種後に感染 石川県の病院勤務の派遣社員
https://www.fnn.jp/articles/-/167961
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021041100381&g=soc
https://www.google.com/search?q=%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3%E3%80%80%EF%BC%92%E5%9B%9E%E3%80%80%E9%99%BD%E6%80%A7&rlz=1C1SQJL_jaJP909JP914&ei=GypzYLKzGsWtoATTsoWIBA&oq=%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3%E3%80%80%EF%BC%92%E5%9B%9E%E3%80%80%E9%99%BD%E6%80%A7&gs_lcp=Cgdnd3Mtd2l6EAM6CAgAELADEMQCOgUIABDEAjoKCAAQsQMQgwEQBDoHCAAQsQMQBDoGCAAQBBADOgQIABAEOgUIABCxAzoOCAAQsQMQgwEQsQMQgwE6AggAOggIABCxAxCDAToICAAQsQMQsQM6BAgAEAM6BAghEBU6CQghEAoQoAEQKjoFCCEQoAFQoP-5AVjs47oBYL_sugFoAnAAeASAAb4BiAHtGpIBBDMwLjeYAQCgAQGqAQdnd3Mtd2l6sAEAyAEBwAEB&sclient=gws-wiz&ved=0ahUKEwjyrISq1PbvAhXFFogKHVNZAUEQ4dUDCA0&uact=5
全く感染しないというわけではないというのを立証してしまった例ですかね。
これから変異株がもっと増えれば再感染、再々感染もあるかもしれないですね。
でも重症化しないならそれも大事です。
ワクチン接種しても予防は今までと同じ
***********************************************************
新型コロナウィルスの話題ではないんですが・・・
以前から注視している話題をいくつかメモっておきます。
上の動画内でも新型コロナウィルスの話題の次に入ってた小室圭(敬称略)(敬称なんて付ける気になれないわ。)
5人の専門家が分析してたけどね。
社会は法廷じゃないし。
論破しようとしてるのが見え見えだし。
そんなに長い文を最後まで読む一般人なんてほとんどいないだろうし。
そりゃ個人で見れば憲法に照らし合わせて「両性の合意ににみ基づいて」の部分を見れば
誰も反対できないとも言えるのかもしれないですが、あくまで建前ですからね。
一般人の家庭でも相手の出自、経済状態を気にするのは当たり前だし、お金のトラブルがあるなんてもってのほかですよ。
お金のトラブルというと聞こえが悪いから
そもそも借金ではないという主張にもっていくというのはまあうまい言いかえですね。
法律に明るい人が書いたというかだれか後ろ盾がいるのか。
よくわかりませんが。
元婚約者がこれで諦めればしめしめという感じなんでしょうね。
こういうのって北朝鮮がいつまでも拉致被害者を帰さないのと似てる気がするわ。
元婚約者がお金を返してほしいと言ってきたことが悪いということにしたいんでしょうね。
どうしても結婚する、してやるという執念しか見えませんね。それが本人たちだけのものなのか?
将来の天皇の義理の兄になればどれだけの利権を得られるかというのを見越してなにかの団体も後押ししてるのか?
よくわかりませんが。
気持ち悪さしか感じませんね。
これが一番の問題だと思う。
https://iroirog.info/zinbutsu/komurokei-kankokuseki/
https://www.google.com/search?q=%E5%B0%8F%E5%AE%A4%E5%9C%AD%E3%80%80%E3%82%AD%E3%83%A0%E5%B0%8F%E5%AE%A4&rlz=1C1SQJL_jaJP909JP914&ei=sCJzYLXRCdrm-AaJ6amIBA&oq=%E5%B0%8F%E5%AE%A4%E5%9C%AD%E3%80%80%E3%82%AD%E3%83%A0%E5%B0%8F%E5%AE%A4&gs_lcp=Cgdnd3Mtd2l6EAw6CAgAELADEMQCOg4IABCxAxCDARCxAxCDAToCCAA6EAgAELEDEIMBELEDEIMBEEM6CAgAELEDEIMBOgQIABAEUNQKWPUuYPBOaAFwAHgAgAFaiAG8B5IBAjEymAEAoAEBqgEHZ3dzLXdpesgBAcABAQ&sclient=gws-wiz&ved=0ahUKEwi16bGgzfbvAhVaM94KHYl0CkEQ4dUDCA0
この小室家の問題はお金の件だけではありません。もっと根本的なことで皇室と関わってほしくない理由があるのにそれをどこもきちんと報道しないのが気持ち悪いんですよね。それもなにか人権問題とでもいうんですかね?
一般家庭でもお相手の出自は問題なのに、この場合は皇室なんですけどね。
もっと気にしてほしいわ。
https://blog.goo.ne.jp/bb-danwa/e/62040024a1d0a7e1ea61e94a10dd3412
利用されないようにね。
なぜ学習院以外の学校を許したのか?羊を狼の群れに放り込んだのと同じじゃないかと思ってしまうよ。
敬称を付けたくないけど仕方ない。眞子様も温室の中しか知らないというか、絶対に捕まってはいけない男に引っ掛かってしまいましたね。頭の中はお花畑?
イギリスの次男のハリー(ヘンリー)とかいう人もメーガンとかいう女優に引っ掛かってしまって(◎_◎;)
フィリップ殿下がショックを受けてないといいんですが・・・いやきっとショックは受けてる。ご冥福をお祈り申し上げます。
(ダイアナ妃がトカゲなんちゃらって言ってたとかなんとかは置いといて)
なんか小室圭とメーガンが同じに見えてしまう。
アーチーの継承権の件とか警備の件とかデーブスペクターのコメントが秀逸だったわ。
継承権って今の時点では発生しないのが通常なんですって。だから護衛が国費で付かないのも当たり前ですよね。
メーガンの勘違いの部分をハリーがちゃんとインタビューに答えて訂正すべきだったのにそれをハリーはしないし。
肌の色なんちゃらだってああいう言い方すればオプラウィンフリーはああいう反応するでしょ。
いつのどの番組のデーブスペクターのコメントだったか忘れたけど、これは録画してあります。
話が逸れましたが
上の動画内で眞子様、小室圭が10月に結婚か?と言われてましたが・・・
もし元プリンセスの対面を保つだけの経済力が無かった場合、私たちの税金がいつまでも注がれる可能性も否定できないと思いますわ。
この検索自体はクリックしてもいいですが、下の方に ガセ 誤報 とある記事をクリックすると変な表示になります。のでウィルスバスターなど対策なさってない方はその記事はクリックしないでね。
https://www.google.com/search?q=%E5%B0%8F%E5%AE%A4%E5%9C%AD%E3%80%80%E3%82%AD%E3%83%A0%E5%B0%8F%E5%AE%A4%E3%80%80BB%E3%80%80%E8%A6%9A%E9%86%92&rlz=1C1SQJL_jaJP909JP914&ei=niVzYKe7HcyvoATWzIPACg&oq=%E5%B0%8F%E5%AE%A4%E5%9C%AD%E3%80%80%E3%82%AD%E3%83%A0%E5%B0%8F%E5%AE%A4%E3%80%80BB%E3%80%80%E8%A6%9A%E9%86%92&gs_lcp=Cgdnd3Mtd2l6EAM6BQgAEM0COgUIIRCgAVDTFljydGCBemgCcAB4AIABkAGIAdYWkgEEMjkuM5gBAKABAaoBB2d3cy13aXrAAQE&sclient=gws-wiz&ved=0ahUKEwingpaG0PbvAhXMF4gKHVbmAKgQ4dUDCA0&uact=5
############################################################
結婚の候補の出自をいろいろ気にするのが人権問題になるんですかねえ?
それなら強制労働で安く買いたたくのは明らかに人権問題ですよね。
旦那から聞いた話題でびっくりしました。
仏人権団体が「ユニクロ」告発 ウイグル問題で
https://news.yahoo.co.jp/articles/55023052078f7dcab1c7caa81e8643e7390abbd8
あの驚異的な安さのからくりがこれですか・・・
くつしたの色の豊富さとか
キャラクターとのコラボとか好きだったんですが、いろいろあったしそろそろ買うのやめようかな・・・
惜しいなあ。
でも、これも気持ち悪い話ですよね。
加担させられてる気がして嫌です。
https://www.google.com/search?q=%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0+%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%82%B0%E3%83%AB&rlz=1C1SQJL_jaJP909JP914&oq=&aqs=chrome.6.69i59i450l8.876825595j0j15&sourceid=chrome&ie=UTF-8
***********************************************************
***********************************************************
少数派で困っている人を助けるのは必要だと思いますが・・・
それとは別に助成し過ぎて多数派と言われる人たちよりも優遇され過ぎてる状態になったりしたらどうするんですかね?
どこの団体とはいいませんがね。
なんか難しいよね。
区別を差別とすぐ騒ぐ輩が多いからね。
自由とわがままも区別できないし。
ほんと生きづらい。
両性も美白も全部言えなくなるのか?
表現も何もできなくなる感じ。
世界はよい方に進んでると言われてますが・・・
文化は文化として残す部分もありなんじゃないかと思います。
別の意味でホント生きづらいわ。
今、学校では全て「さん」でしか呼ばないらしい。
私は普通に君とか言っちゃってますけど?それもダメなの?
日本語は一人称を言うだけで年代性別などが一瞬でわかるという言語を持った文化なんですけどね。
それもダメなんですかねえ?
ほんと生きづらいわ。