![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/12/0063170eddc73bced3325c0852dbf49d.jpg)
北海道・開拓の村・記念館入口のバス停
バスが開拓の村に向かって上がって行った時にベンチが見当たらなかったので、開拓の村に着いた時にスタッフの方に「一緒旅」の画像を見ていただきながら’この記念館入口のバス停は何処にあるのでしょうか?’という質問をしました。バス停の名前が「記念館入口」から「北海道博物館」に変わったということでした。このベンチの場所はもう無いのではないかという感じの答えでした。その時にスタッフの方から周辺の地図をいただきました。
「一緒旅」の画像(↑タイトル画像)
私の見落としだったらいけないと思い、まだベンチとバス停があった頃に現地にいらした方にその地図の画像を見ていただいたら、バス停がどのあたりにあったのか赤丸で印を付けてくださったので了承いただいて載せます。赤丸の辺りにあったのですね。まだあった時に行きたかったですね。
地図 画面幅ver
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d0/aba3e6acf5dc5bbe1619497b11d4140c.jpg)
北海道博物館のバス停の表示 建物の前のところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1f/15377c0e69c2b2a36745d0a214546546.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/9e/84e15a9f67d19a259552b03602c0b2b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/19/e6322605d7b93b7f011b30fa6421824c.jpg)
行きにベンチが見当たらなかったので帰りはバスの中で左側に座りながら途中まで左側の動画を撮っていました。動画を見てみようかとも思いましたが、見るまでもなくやっぱりもう無くなってしまったのですね。寂しいです。復活してとも言えないので、地図を見ながら、写真集「一緒旅」を見ながら想像したいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/23/8291002464eaaf9e5db20c85508df78d.jpg)
いももち食べてるヨンハ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e3/5a2a2f60f507a4fff4c5df50ef8d0b01.jpg)
食堂内の看板
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/4c/32a748ea362fa0400da16474ea01b4ac.jpg)
私が実際に食べたいももち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/63/10352534e50384854bef1e8d1c9a968d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/12/0063170eddc73bced3325c0852dbf49d.jpg)
開拓の村の中は「一緒旅」の撮影当時と同じ雰囲気を感じることができました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
「また行きたい」と思える場所がまたひとつ増えました。
ありがとうございました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
*********************************************************************************
「一緒旅」の他の足跡
北海道
銀鱗荘 「一緒旅」 2004年(北海道 小樽) ダイジェスト版
2015-11-29 17:36:57 | パク・ヨンハ
「一緒旅」の他の足跡
「一緒旅」小樽 寿司屋通り・サンモール一番街周辺 & 北海道 小樽 福鮨本店にあるヨンハ君のサイン 2016-01-03 02:46:10 | パク・ヨンハ
↓ 真面目な人は怒らないでね
シリーズ。
銀鱗荘 : 男性露天風呂 : ヨンハも入った? : 小樽 ( 北海道 ) 2016-01-04 20:13:21 | パク・ヨンハ
韓国
2004年 「一緒旅」の撮影場所 韓国ソウル 「茶イヤギ」の横のベンチ
2015-11-23 00:23:36 | パク・ヨンハ
################################################################################################
地図 大きいver
バスが開拓の村に向かって上がって行った時にベンチが見当たらなかったので、開拓の村に着いた時にスタッフの方に「一緒旅」の画像を見ていただきながら’この記念館入口のバス停は何処にあるのでしょうか?’という質問をしました。バス停の名前が「記念館入口」から「北海道博物館」に変わったということでした。このベンチの場所はもう無いのではないかという感じの答えでした。その時にスタッフの方から周辺の地図をいただきました。
「一緒旅」の画像(↑タイトル画像)
私の見落としだったらいけないと思い、まだベンチとバス停があった頃に現地にいらした方にその地図の画像を見ていただいたら、バス停がどのあたりにあったのか赤丸で印を付けてくださったので了承いただいて載せます。赤丸の辺りにあったのですね。まだあった時に行きたかったですね。
地図 画面幅ver
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d0/aba3e6acf5dc5bbe1619497b11d4140c.jpg)
北海道博物館のバス停の表示 建物の前のところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1f/15377c0e69c2b2a36745d0a214546546.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/9e/84e15a9f67d19a259552b03602c0b2b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/19/e6322605d7b93b7f011b30fa6421824c.jpg)
行きにベンチが見当たらなかったので帰りはバスの中で左側に座りながら途中まで左側の動画を撮っていました。動画を見てみようかとも思いましたが、見るまでもなくやっぱりもう無くなってしまったのですね。寂しいです。復活してとも言えないので、地図を見ながら、写真集「一緒旅」を見ながら想像したいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/23/8291002464eaaf9e5db20c85508df78d.jpg)
いももち食べてるヨンハ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e3/5a2a2f60f507a4fff4c5df50ef8d0b01.jpg)
食堂内の看板
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/4c/32a748ea362fa0400da16474ea01b4ac.jpg)
私が実際に食べたいももち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/63/10352534e50384854bef1e8d1c9a968d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/12/0063170eddc73bced3325c0852dbf49d.jpg)
開拓の村の中は「一緒旅」の撮影当時と同じ雰囲気を感じることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
「また行きたい」と思える場所がまたひとつ増えました。
ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
*********************************************************************************
「一緒旅」の他の足跡
北海道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
2015-11-29 17:36:57 | パク・ヨンハ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sushi.gif)
↓ 真面目な人は怒らないでね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
韓国
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/flask1.gif)
2015-11-23 00:23:36 | パク・ヨンハ
################################################################################################
地図 大きいver
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/99/b6a00c7f519611451c9c728961f25ad7.jpg)