ぱくぱくるんるんぱくぱくるんるん 海外ドラマ & 日々雑記 

                時々、時の旅人。ぱくぱくるんるんのぱくはぱくよんはのぱく。日記兼メモのようなブログ。

2016年上半期 世界の人気イベントカレンダー : イモトのwi-fiから情報

2016-01-10 12:29:28 | 気になった または なるほど
2016年上半期 世界の人気イベントカレンダー

*☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*

〈1月〉
●イタリア 1月23日〜2月9日
世界三大カーニバルの1つにも数えられる、世界最大の仮面舞踏会「ベネチアカーニバル」!
このカーニバルには、300万人もの人が訪れます。一番の目玉はなんといっても豪華な仮面と衣装を身にまとった人たちの仮面コンテストです。
参加者はこの日のために何ヶ月もかけて仮面や衣装の準備をするそうです!

〈2月〉
●ブラジル 2月5日〜2月9日
ブラジルといえば有名な「リオのカーニバル」!
派手な衣装に陽気なサンバのリズムに合わせて踊るダンスがとても情熱的です!
パレードの最大の盛り上がりは、2月7・8日の日曜日と月曜日!
期間中ホテルの宿泊費は数倍になるそうなので、ご予約はお早めに!

〈3月〉
●インド 3月23日
インドの春の訪れを祝うヒンドゥー教のホーリー祭。
「ホーリー!ホーリー!」と言いながら、
観光客であることなど構わず人種や年齢を超えて
カラフルな色のついた粉や色水をあたり構わずまき散らします。
捨てても良い衣服で行くことをおすすめします!

〈4月〉
●タイ 4月12日〜4月15日
タイの旧正月にタイで行われる水掛祭り。
誰に水をかけてもいいし、誰にかけられても怒ってはいけないという決まりです。
車に乗っていても窓を閉めなければ外から水をかけられてしまいます。
この日は象や消防車も参加するそうです。

〈5月〉
●イングランド 5月30日
最近知名度を増している「チーズころがし祭り」!
丘を転がる時速100キロにもなるチーズをみんなでつかまえるというイベント。
世界中から数万人が集まる大規模なお祭りになっています!

〈6月〉
●アメリカ 6月29日〜7月3日、7月5日〜7月10日
11日間で100万人規模の来場者を誇る、世界最大の野外音楽フェスティバル「サマーフェスト」が開催されます。
レディ・ガガやアッシャーなど、豪華アーティストが盛りだくさん!
音楽だけではなく、イベントも豊富に用意されています。
しかもチケットがとってもリーズナブルで、トップライナーの席を除き、9〜16ドルで入手できるのですから驚きです



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。