
ナウシカは永遠&ジブリ逸話 他都市伝説
一昨日録画したナウシカを昨日は少し見ていた。ホントに少し観ただけで昔の記憶がよみがえってきた。
昨日、少し書いたんだけど、今日はいろいろで何も進んでない。
最近、波長合わせを忘れていた、というのを思い出した。ありがとう。
金曜ロードSHOW!「風の谷のナウシカ」宮崎駿 原作・脚本・監督[解][字][デ]
http://www.ntv.co.jp/program/detail/21856286.html
33年前の作品とは思えないほど画像も綺麗で物語も音楽も遜色無い。
33年前の作品とは思えないほど現在の社会での問題を重ね合わせることができる。
33年前。多分、あの時は偶然に初日の新宿・歌舞伎町の映画館に行って観たのだった。
以前もどこかで書いたかもしれないが、そんなに混んでいるともいえない席の左後ろ側で観ていた私に近くに「あそこの場面は・・」などとひそひそ話をしてる数人組がいた。ただのアニメファン?それか製作にかかわった人?
2017年、日テレの金曜ロードショーで放送があった日は録画をしただけで最後の方しか見られず。
最後の方のおばばの台詞で私が涙をティッシュで拭っていると、床で転がってうたたねしてた旦那が起きてきたのだ。なんでこの場面で起きてくるかな~?私が泣いてるの見た?ま、いっか。
心に響く台詞がたくさんありました。
婆「そのもの青き衣をまといて金色の野に降り立つべし。」
【最初の方のこの時点で早速私の涙腺崩壊。だめだこりゃ。】
腐海の中で王蟲の抜け殻を見つけて透明な目を抜き出したものを持って。植物が午後の胞子を飛ばしているのが雪が降っているみたい。降り注ぐ胞子を見て。


ナウシカ「綺麗。マスクをしなければ5分で肺が腐ってしまう死の森なのに。」
【今の日本だって、5分で身体がダメになるほどじゃないけど、じわじわと時間をかけて身体がダメになる状態じゃないのかな。「誰がこんな世界にしたの?」そういう台詞もナウシカ言ってました。なんだかな~。】
【ナウシカちゃん、胞子に埋まってたけど、胞子をちゃんと全部払い落さないと風の谷に入れないねーー。花粉症の人が玄関か外で払い落とすのと同じこと?】
腐海の底に落ちたアスベルとナウシカ 水の音を聞くナウシカの横にテトも居る。

アスベル「腐海が生まれた訳か。君は不思議なことを考える人だな。」
腐海が生まれた訳
【『どうして膿など汚いものが身体から出てくるのか?』『なぜ病気の時に発熱する場合があるのか?』を腐海が汚いものを浄化してるのに例えて考えてましたね。30年前の当時にある講習を受けたんでそれの影響もあり。でもあれは世の中の真理をほとんど当てはめることができるすごい法則を知ったと思いました。あ、頭おかしいと思ってもらっても構いません。】
放射能やその他の汚染物質で汚れた地球はますますひどい状態になってる氣がする。
汚してる人たちは自分たちさえよければそれでいいのでしょうね。その人たちに正義を求めるのは無理なのかもしれません。お金を儲けることが一番大事なことになってしまっているからなのでは?’お金が儲からないと確かに困る。でも儲かることだけが正しく、そういう経済の回し方が正義’となっているとしたら・・・本当にそうなんでしょうか?
自分も日常生活の中で地球を汚していないか、洗剤や洗い方など勉強して工夫して氣をつけていかなければと思います。
いろいろ考えてまたグルグルしてしまいました。
*************************************************
楽天から来てたメール内記事を辿っていったらジブリ記事もありました。
ラピュタの秘密
【衝撃】ほとんどの人が知らない「天空の城ラピュタ」の秘密8選 / ラピュタ人が城に戻らなかった理由など | バズプ...
https://socialnews.rakuten.co.jp/link/1129409?scid=rsnmm
1年位前の記事
【新事実】「天空の城ラピュタ」に幻のエンディングが存在 / 地上波でたった一度だけ放送
http://buzz-plus.com/article/2016/01/06/castle-in-the-sky-laputa-2/
以前の記事で上のことを取り上げたサイトをリンクしてました。
ジブリのいろんな都市伝説あり。ほかの都市伝説あり。キリが無いですね。
こんな記事があった。ジブリって都市伝説多いの? 2015-12-05 13:29:00 | アニメ特撮
http://blog.goo.ne.jp/charenger-pure/e/1224bbf222ed50c24c4bdbcaa2031240
いろんな都市伝説があって読み始めると終わりそうにないのでこれくらいで。
ちなみに
今日、以前の資料を見返していて氣になることがあったので検索してたらこんなサイトありました。
ここにも数字遊びが出てきます。
【閲覧注意】悪魔の数字【黙示録の獣】
https://matome.naver.jp/odai/2134183270397082801
因みにこの検索で出ました。
666 意味
https://www.google.co.jp/#q=666+%E6%84%8F%E5%91%B3
666は悪魔の数字ではないというサイトもあります。
http://karapaia.com/archives/51252146.html
ぞろ目でエンジェルナンバーという意味もある、というサイトもありました。
http://niconicohappy.com/angel666/
何が本当なんでしょうね。
真実を隠す為にいろいろと画策されてるんですかね?
わかりません。
偶然にも1年前の記事もジブリでした。なにかあるのかしら?
来年もまたこれを読んで思い出せますように。
一昨日録画したナウシカを昨日は少し見ていた。ホントに少し観ただけで昔の記憶がよみがえってきた。
昨日、少し書いたんだけど、今日はいろいろで何も進んでない。
最近、波長合わせを忘れていた、というのを思い出した。ありがとう。
金曜ロードSHOW!「風の谷のナウシカ」宮崎駿 原作・脚本・監督[解][字][デ]
http://www.ntv.co.jp/program/detail/21856286.html
33年前の作品とは思えないほど画像も綺麗で物語も音楽も遜色無い。
33年前の作品とは思えないほど現在の社会での問題を重ね合わせることができる。
33年前。多分、あの時は偶然に初日の新宿・歌舞伎町の映画館に行って観たのだった。
以前もどこかで書いたかもしれないが、そんなに混んでいるともいえない席の左後ろ側で観ていた私に近くに「あそこの場面は・・」などとひそひそ話をしてる数人組がいた。ただのアニメファン?それか製作にかかわった人?
2017年、日テレの金曜ロードショーで放送があった日は録画をしただけで最後の方しか見られず。
最後の方のおばばの台詞で私が涙をティッシュで拭っていると、床で転がってうたたねしてた旦那が起きてきたのだ。なんでこの場面で起きてくるかな~?私が泣いてるの見た?ま、いっか。
心に響く台詞がたくさんありました。
婆「そのもの青き衣をまといて金色の野に降り立つべし。」
【最初の方のこの時点で早速私の涙腺崩壊。だめだこりゃ。】
腐海の中で王蟲の抜け殻を見つけて透明な目を抜き出したものを持って。植物が午後の胞子を飛ばしているのが雪が降っているみたい。降り注ぐ胞子を見て。


ナウシカ「綺麗。マスクをしなければ5分で肺が腐ってしまう死の森なのに。」
【今の日本だって、5分で身体がダメになるほどじゃないけど、じわじわと時間をかけて身体がダメになる状態じゃないのかな。「誰がこんな世界にしたの?」そういう台詞もナウシカ言ってました。なんだかな~。】
【ナウシカちゃん、胞子に埋まってたけど、胞子をちゃんと全部払い落さないと風の谷に入れないねーー。花粉症の人が玄関か外で払い落とすのと同じこと?】
腐海の底に落ちたアスベルとナウシカ 水の音を聞くナウシカの横にテトも居る。

アスベル「腐海が生まれた訳か。君は不思議なことを考える人だな。」

【『どうして膿など汚いものが身体から出てくるのか?』『なぜ病気の時に発熱する場合があるのか?』を腐海が汚いものを浄化してるのに例えて考えてましたね。30年前の当時にある講習を受けたんでそれの影響もあり。でもあれは世の中の真理をほとんど当てはめることができるすごい法則を知ったと思いました。あ、頭おかしいと思ってもらっても構いません。】
放射能やその他の汚染物質で汚れた地球はますますひどい状態になってる氣がする。
汚してる人たちは自分たちさえよければそれでいいのでしょうね。その人たちに正義を求めるのは無理なのかもしれません。お金を儲けることが一番大事なことになってしまっているからなのでは?’お金が儲からないと確かに困る。でも儲かることだけが正しく、そういう経済の回し方が正義’となっているとしたら・・・本当にそうなんでしょうか?
自分も日常生活の中で地球を汚していないか、洗剤や洗い方など勉強して工夫して氣をつけていかなければと思います。
いろいろ考えてまたグルグルしてしまいました。
*************************************************
楽天から来てたメール内記事を辿っていったらジブリ記事もありました。
ラピュタの秘密
【衝撃】ほとんどの人が知らない「天空の城ラピュタ」の秘密8選 / ラピュタ人が城に戻らなかった理由など | バズプ...
https://socialnews.rakuten.co.jp/link/1129409?scid=rsnmm
1年位前の記事
【新事実】「天空の城ラピュタ」に幻のエンディングが存在 / 地上波でたった一度だけ放送
http://buzz-plus.com/article/2016/01/06/castle-in-the-sky-laputa-2/
以前の記事で上のことを取り上げたサイトをリンクしてました。
ジブリのいろんな都市伝説あり。ほかの都市伝説あり。キリが無いですね。

http://blog.goo.ne.jp/charenger-pure/e/1224bbf222ed50c24c4bdbcaa2031240
いろんな都市伝説があって読み始めると終わりそうにないのでこれくらいで。
ちなみに
今日、以前の資料を見返していて氣になることがあったので検索してたらこんなサイトありました。
ここにも数字遊びが出てきます。
【閲覧注意】悪魔の数字【黙示録の獣】
https://matome.naver.jp/odai/2134183270397082801
因みにこの検索で出ました。
666 意味
https://www.google.co.jp/#q=666+%E6%84%8F%E5%91%B3
666は悪魔の数字ではないというサイトもあります。
http://karapaia.com/archives/51252146.html
ぞろ目でエンジェルナンバーという意味もある、というサイトもありました。
http://niconicohappy.com/angel666/
何が本当なんでしょうね。
真実を隠す為にいろいろと画策されてるんですかね?
わかりません。
偶然にも1年前の記事もジブリでした。なにかあるのかしら?
ジブリ新作は〇〇が無い?びっくり!ジブリ新作は昨年の12月10日は記事が出てたんですね。今朝のzipで鈴木さんが言うには声が無いそうです。びっくり!レッドタートルhttps://www.google.co......
来年もまたこれを読んで思い出せますように。
