![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/9d/2abad162f4d72fdd67d9b82a6ed5a3be.jpg)
珈琲知人
他のブログでお見かけしました。ミニホの画像いただきありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b6/cc10b53aeccedc7c3a0d1b048e121d24.jpg)
珈琲知人はFIFTYの次に行きました。
FIFTYを出たところから
この写真はFIFTYから出て右の方
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e3/794eb78090ba54c65772c252386ea009.jpg)
左の方向に行ったと思いました。
途中途中で撮影した写真をこれまた順番通りに掲載。よく思い出せない写真もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/40/a162fed6cf010f76c976efbab039785b.jpg)
これまた道がわからないので人に訊ねながら行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/3e/882aa510dbdd212fb0e3c3be19f8ae7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b9/e285338b1bfab5916af47b8fcc790260.jpg)
大きい通りに出てから左の方に曲がって行ったかな~?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/05/cca2214742d400f93d96b812ff45fd88.jpg)
確か、車屋さんで道を訊ねた時に見上げた時のビョンビョンの広告
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/3d/fdd25ed1265f091d668ca4a3dc8c0fad.jpg)
だいぶ大回りしたみたいですが、なんとか到着。
大通りからは少し奥まった並木道を更に曲がって着きました。
青い線で囲んだところが出入り口。階段を少し上がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/16/4caaed98f11f41d810702b5d2013f57e.jpg)
店内 左側のドアが出入り口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/74/ec6ee0a02b624a7a691f732fc959edca.jpg)
店内 奥にもスペースがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/fd/1d906d63e1827e1bab50647e043e32c3.jpg)
店内の奥にLエル字型になった場所があります。そこがミニホに載ってた場所かな。
ここから入って右に曲がるようにスペースがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/54/73288d478bdbd4b253110a50a661ee26.jpg)
入って左側の奥? ホースがある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e2/47828b636156f1cf7f3524625c978f94.jpg)
入って右側。
またまた似た写真が続きますが・・・(・・;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/fd/677f1f3f7da35c2ed920e3cb085b5ae6.jpg)
この下は上と同じ写真です。☆で囲った部分に四葉のクローバーの飾りのようなものがありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/12/64179466646d560d286dee45599aa8fc.jpg)
これは上下ジャストバージョン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/82/a90b0de026a4424bece7a1f0d524653a.jpg)
左側に四葉マーク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/84/f8f25bca926cb09b6e21f7012311d9a7.jpg)
四葉マークがある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d1/cc651d6807202d4c94ca651c3014ad13.jpg)
右側に曲がってみました。ミニホの写真と似てるかも。窓の向こうに見えてる外は道路のある場所です。
右側のドアは店内に通じていて、スタッフカウンター横に出る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/8f/6617588ebe8b48532e718130ba3924c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ff/f590a98e46ea2742541815cd67d25ce3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ab/522cc1fe0014a5ebf40cf40fdda678ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c0/2ed2dcff391361db996330cae0644103.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/bc/0528d6f9e894005e34ec083ea5d0d7bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/9d/2abad162f4d72fdd67d9b82a6ed5a3be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/65/e1ac81d4a0466ca80b02a3b768c86000.jpg)
窓の向こうは道路です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/84/27e1b4bcc4cc731ac53560f212a8ef4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/99/9d463cb0b7067b340ccf9971d2a41909.jpg)
左の窓の向こうは道路です。右寄りは店内。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c3/a8143442326dbf7da2d26d0d5b5fb84f.jpg)
Lエル字型になってる角のところ??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a9/b621af36a357d235bce928bf0d9f7ab6.jpg)
角のあたりから店内の方を見る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/93/362cf8dc9826e4b6a0b53a323c5db549.jpg)
何人かお客様がいらっしゃいました。隠させていただいた人たちの向こう側の席には、通販番組で有名なタレントの人とスタイリストさんが座ってると韓国の友達が教えてくれました。やっぱ芸能人率が高いねって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/8a/bced5b1a6de0e624c272338d714a12ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/27/11df272b22317884f3041a5c90047b46.jpg)
マークが☆ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/61/3003959a3a53b1fba12f3917feaf631f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/68/069056286af9f02b54a97b76aa3759c4.jpg)
OKいただいて一通り撮影できたので出入り口近くのソファ席に座って注文します。
注文した珈琲がきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/2b/12cdf65409c3d44072d412a6d4df8625.jpg)
タブレットで撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/08/5f5d1525936dc60da3633dcbcdfca523.jpg)
デジカメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/15/28b308c9304f177a6cd29176e5c3f2e9.jpg)
店内に置かれていた本とスタンド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/56/a3fe0834a7ebcf991feb3b812dc50eac.jpg)
私が座った席は入り口から入って右に行ってすぐのソファ席。そこから右を見た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ad/88ebea53aa9a1b2bf47c2958265b2b65.jpg)
正面を見た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f3/0df510adadbdda43cb38763b0df89d24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/58/659d48acf2d3f6699288e96ec2b0dec6.jpg)
右斜め前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/4e/fca266851912681292e8136b668aada9.jpg)
左を見た。この写真で左側が出入り口。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/46/2be393954ac425390683696c863c9828.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/13/b83678674d3be89d8923709294850244.jpg)
レジ台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a5/f180ea6891ef81b73bbfad6caa155ef2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/00/99da8ed6537e761fd36a5b80a7ec9004.jpg)
大先輩のブログで見たように近くの足跡も行ってみます。
店を出て右に行って並木道に突き当たって右に行きます。並木道に沿って歩くとアリゾナの魔法で訪れた鳥山公園です。他のブログで中でベンチの場所がわからなかったとのことでした。私たちは時間が無いので入り口だけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e4/0aaaf5987403b0b4b29849160c95cdac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/9d/14363e49696cb9451a3a923689419be9.jpg)
これまた他のブログでみかけた場所。
くりくりと一緒に写真撮影した特徴のある樹の場所。
これもいただきました。ありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d9/132b8ad46ce71a24088fe67e89c08cf5.jpg)
珈琲知人から並木道に出て少し左?ちょっと忘れてしまった。公園を背にして歩くと左側の道。
珈琲知人側の並木道です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/16/e3ff19d2d5ed7669969b06b351e2521c.jpg)
上の写真に印で青く囲ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/2f/59f9bd398d6e0d33dfaf7088707d77f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/72/fe1d0f87aa3aea333198b4fbe44e27ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4b/e8971b8bb7b6ae46e3bcb38b184c3bd6.jpg)
上の位置にヨンハと同じ向きで立って見てみた。
写真真ん中のオープンテラスのカフェの向こうは大通りですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/46/3bbf0c47f86c59b963bb3e38ae3abb0c.jpg)
帰りに振り返って見たらSKⅡの看板があるビルの下だった。
オレンジの線で囲んだのがその特徴のある樹です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/9d/7eee9c88094a2cf4470847085869a754.jpg)
これは青い☆の辺りがヨンハが立ってた場所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/72/2e1a6afb89fb61a45e3329e52dc98a35.jpg)
gの文字が特徴的な店はチェック不足でした。まだあるのかな???
宿題。いつ行けるかな?
他のブログでお見かけしました。ミニホの画像いただきありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b6/cc10b53aeccedc7c3a0d1b048e121d24.jpg)
珈琲知人はFIFTYの次に行きました。
FIFTYを出たところから
この写真はFIFTYから出て右の方
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e3/794eb78090ba54c65772c252386ea009.jpg)
左の方向に行ったと思いました。
途中途中で撮影した写真をこれまた順番通りに掲載。よく思い出せない写真もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/40/a162fed6cf010f76c976efbab039785b.jpg)
これまた道がわからないので人に訊ねながら行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/3e/882aa510dbdd212fb0e3c3be19f8ae7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b9/e285338b1bfab5916af47b8fcc790260.jpg)
大きい通りに出てから左の方に曲がって行ったかな~?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/05/cca2214742d400f93d96b812ff45fd88.jpg)
確か、車屋さんで道を訊ねた時に見上げた時のビョンビョンの広告
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/3d/fdd25ed1265f091d668ca4a3dc8c0fad.jpg)
だいぶ大回りしたみたいですが、なんとか到着。
大通りからは少し奥まった並木道を更に曲がって着きました。
青い線で囲んだところが出入り口。階段を少し上がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/16/4caaed98f11f41d810702b5d2013f57e.jpg)
店内 左側のドアが出入り口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/74/ec6ee0a02b624a7a691f732fc959edca.jpg)
店内 奥にもスペースがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/fd/1d906d63e1827e1bab50647e043e32c3.jpg)
店内の奥にLエル字型になった場所があります。そこがミニホに載ってた場所かな。
ここから入って右に曲がるようにスペースがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/54/73288d478bdbd4b253110a50a661ee26.jpg)
入って左側の奥? ホースがある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e2/47828b636156f1cf7f3524625c978f94.jpg)
入って右側。
またまた似た写真が続きますが・・・(・・;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/fd/677f1f3f7da35c2ed920e3cb085b5ae6.jpg)
この下は上と同じ写真です。☆で囲った部分に四葉のクローバーの飾りのようなものがありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/12/64179466646d560d286dee45599aa8fc.jpg)
これは上下ジャストバージョン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/82/a90b0de026a4424bece7a1f0d524653a.jpg)
左側に四葉マーク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/84/f8f25bca926cb09b6e21f7012311d9a7.jpg)
四葉マークがある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d1/cc651d6807202d4c94ca651c3014ad13.jpg)
右側に曲がってみました。ミニホの写真と似てるかも。窓の向こうに見えてる外は道路のある場所です。
右側のドアは店内に通じていて、スタッフカウンター横に出る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/8f/6617588ebe8b48532e718130ba3924c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ff/f590a98e46ea2742541815cd67d25ce3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ab/522cc1fe0014a5ebf40cf40fdda678ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c0/2ed2dcff391361db996330cae0644103.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/bc/0528d6f9e894005e34ec083ea5d0d7bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/9d/2abad162f4d72fdd67d9b82a6ed5a3be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/65/e1ac81d4a0466ca80b02a3b768c86000.jpg)
窓の向こうは道路です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/84/27e1b4bcc4cc731ac53560f212a8ef4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/99/9d463cb0b7067b340ccf9971d2a41909.jpg)
左の窓の向こうは道路です。右寄りは店内。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c3/a8143442326dbf7da2d26d0d5b5fb84f.jpg)
Lエル字型になってる角のところ??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a9/b621af36a357d235bce928bf0d9f7ab6.jpg)
角のあたりから店内の方を見る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/93/362cf8dc9826e4b6a0b53a323c5db549.jpg)
何人かお客様がいらっしゃいました。隠させていただいた人たちの向こう側の席には、通販番組で有名なタレントの人とスタイリストさんが座ってると韓国の友達が教えてくれました。やっぱ芸能人率が高いねって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/8a/bced5b1a6de0e624c272338d714a12ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/27/11df272b22317884f3041a5c90047b46.jpg)
マークが☆ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/61/3003959a3a53b1fba12f3917feaf631f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/68/069056286af9f02b54a97b76aa3759c4.jpg)
OKいただいて一通り撮影できたので出入り口近くのソファ席に座って注文します。
注文した珈琲がきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/2b/12cdf65409c3d44072d412a6d4df8625.jpg)
タブレットで撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/08/5f5d1525936dc60da3633dcbcdfca523.jpg)
デジカメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/15/28b308c9304f177a6cd29176e5c3f2e9.jpg)
店内に置かれていた本とスタンド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/56/a3fe0834a7ebcf991feb3b812dc50eac.jpg)
私が座った席は入り口から入って右に行ってすぐのソファ席。そこから右を見た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ad/88ebea53aa9a1b2bf47c2958265b2b65.jpg)
正面を見た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f3/0df510adadbdda43cb38763b0df89d24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/58/659d48acf2d3f6699288e96ec2b0dec6.jpg)
右斜め前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/4e/fca266851912681292e8136b668aada9.jpg)
左を見た。この写真で左側が出入り口。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/46/2be393954ac425390683696c863c9828.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/13/b83678674d3be89d8923709294850244.jpg)
レジ台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a5/f180ea6891ef81b73bbfad6caa155ef2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/00/99da8ed6537e761fd36a5b80a7ec9004.jpg)
大先輩のブログで見たように近くの足跡も行ってみます。
店を出て右に行って並木道に突き当たって右に行きます。並木道に沿って歩くとアリゾナの魔法で訪れた鳥山公園です。他のブログで中でベンチの場所がわからなかったとのことでした。私たちは時間が無いので入り口だけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e4/0aaaf5987403b0b4b29849160c95cdac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/9d/14363e49696cb9451a3a923689419be9.jpg)
これまた他のブログでみかけた場所。
くりくりと一緒に写真撮影した特徴のある樹の場所。
これもいただきました。ありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d9/132b8ad46ce71a24088fe67e89c08cf5.jpg)
珈琲知人から並木道に出て少し左?ちょっと忘れてしまった。公園を背にして歩くと左側の道。
珈琲知人側の並木道です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/16/e3ff19d2d5ed7669969b06b351e2521c.jpg)
上の写真に印で青く囲ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/2f/59f9bd398d6e0d33dfaf7088707d77f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/72/fe1d0f87aa3aea333198b4fbe44e27ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4b/e8971b8bb7b6ae46e3bcb38b184c3bd6.jpg)
上の位置にヨンハと同じ向きで立って見てみた。
写真真ん中のオープンテラスのカフェの向こうは大通りですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/46/3bbf0c47f86c59b963bb3e38ae3abb0c.jpg)
帰りに振り返って見たらSKⅡの看板があるビルの下だった。
オレンジの線で囲んだのがその特徴のある樹です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/9d/7eee9c88094a2cf4470847085869a754.jpg)
これは青い☆の辺りがヨンハが立ってた場所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/72/2e1a6afb89fb61a45e3329e52dc98a35.jpg)
gの文字が特徴的な店はチェック不足でした。まだあるのかな???
宿題。いつ行けるかな?