
ホテルオークラ東京 本館11階 レストラン 鉄板焼 さざんか
以前に他のブログでもお見かけしてたので会報の3号を持って行ってみました。情報ありがとうございました。_(._.)_
お部屋を出て本館の11階に向かいます。さざんかに行った時はヨンハがあのお部屋か宿泊かはわからないけど、さざんかに向かう通路(店に近くなる程)ここはヨンハが通ったんだな~と思いながら向かいました。
右上の階段から降りて来て、真ん中の奥がさざんかです。

入口です。

左右にワインセラーがあります。

入って行くとお洒落な置物があります。向こうはカウンター。

更に進みます。

進んで行くと右が広いフロアで左の廊下の方を歩いて行くと廊下の左側に個室のドアが並んでます。
ヨンハがスタッフと訪れたのは、この昴(すばる)のお部屋だそうです。2005年のサマコンの頃なのかしら?

私たちの席の鉄板でお肉を調理してくださったシェフの方に会報3号の写真を見ていただきました。ヨンハたちはロブスターを食べたらしいですね。ありがとうございました。(^^)_(._.)_
会報3号 エプロンがカワ(・∀・)イイ!!可愛い~。

茶色っぽいゴロゴロしたものはロブスターだそうです。この写真だと5つ位ありますかね。写真左
調理用の蓋を被せて水蒸気で蒸すそうです。
焼きあがると赤くなるそうです。写真右
これが会報と同じアングルかな?
会報と見比べるとヨンハが座った席はこの写真で一番右の席(お部屋の一番奥の席)なのかなあ???
皆さんお忙しそうだったので、そこまでは質問できなかったのでわかりません。 f(^^;)

少しアングルを変えて

やや奥にソファ席があります。休憩とかする場所?


少しブレちゃった。


食事する席を縦に見て

お客様が座った方向から見るとこんな感じ。向こうにシェフが立って調理してくださるんですかね。

ドアが開いてるのが昴の部屋 廊下 奥の方 これもだいぶブレてる~(@゜Д゜@;

縦

昴の前辺りから入口の方を見てみた。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ここから下は私たちがいただいたディナーです。広いフロアの方の窓側の席でした。
オークラのさざんかの頁
平日限定インターネット予約特別メニュー
http://www.hotelokura.co.jp/tokyo/restaurant/list/sazanka/dinner/
私たちが座った席 広いフロアの方
大きい鉄板を囲んで、色んな方が座ります。私たちは夕方5時半の予約だったのでとても早い方でした。そのうち向かいの席にカップルの方とかがいらっしゃってました。

グリーントマト 大根の酢の物? チーズ と サラダ 私はアップルジュース

やや横から チングさんはワインで

目の前で焼いてくださってます。海鮮物から

お肉もとろけてきてる感じ
焼きたてのホタテです。

手前のお皿に載ってるのは焼き上がったイカです。シェフが焼いてくださってるのはカリカリのニンニクです。

右側の小皿はヨンハ用 少しずつ盛って
お肉が焼けた物が来ました。タレは3種
お肉の手前にある細かい物は肉より前に焼いてくださってたカリカリのニンニクです。これがまた美味でした! お新香も美味しい。

味噌汁 出汁が効いててこれまた美味しい。

白いご飯も早めにいただいて私はおかわりまでしてしまいました。 f(^^;)
ぱくぱくとしっかりと美味しくいただきました。\_(^◇^)_/
箸袋とお箸もいただけました。私はアップルジュースを飲むのにストローを使い忘れてたのでこれもいただいてまいりました。_(._.)_

デザートは入口に近い方の別テーブルでいただきました。
手前が私で白桃でした。
飲み物もコーヒーと紅茶が選べました。
ウェイトレスの方もオーダーをどちらがどちらかをしっかり覚えていてくださいました。
親切な接客ありがとうございました。(^^)

壁の向こう側が出入口方向です。

ごちそうさまでした。ありがとうございました。_(._.)_
帰ります。

階段下に椅子がありました。

左の階段で上がって行くと帰り道です。右はお向かいの中華のお店の展示物ですね。

同じ写真でみあねよ。右の階段を上がって行くと帰り道です。

帰りの通路もここを通ったんだな~と思いながら帰りました。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
毎度トイレです。
お店を出てすぐの左側の女子トイレ(さすがにここは男子トイレの撮影は聞けなかった・・・(´д`*))

女子トイレ個室の手前 椅子もあった。

女子トイレ内 便座シートの紙を敷いて

手洗い場

洗い場アップ

出入口方面

この写真の中で右側が男子トイレです。その右側に女子トイレがあります。

このブログ内の関連記事リンク
ヨンハが1stコンサートの練習の時などでツアー中に2ヶ月近く滞在の部屋???
ルームサービス オークラ東京別館(サウスウィング)10階S-1056号室ジュニアスイート
「さざんか」からお部屋へ帰る通路 道順 一部動画あり
6月は、ヨンハファンにとって特別な月。
ヨンハの始りと終わりのある月。
ここのところ 私も、けっこう辛いものがあります。
「たら」「れば」ばかりが頭がよぎり、まだまだヨンハのいない現実を信じたくはありせん。
こうしてカキコミをするのも辛いのですが、るんるんさんが一生懸命に大量なブログアップをしてくださるので、少し元気が出て、今日 勇気を出してカキコミをしています。
日本の最高級ホテルで体を休め、美味しいものを食べてくれて・・・一人で頑張っていたヨンハにも、こうしてつかの間の安らぎがあったのだと思うと、私の心は救われます。
オークラという空間に癒され、美味しいロブスターを食べていた時は、一瞬でも、ヨンハは幸せを感じてくれたことでしょう。
未来に生まれるヨンハには、有能なスタッフに恵まれ、才能を十二分に発揮してもらえる環境が待っていて欲しいと心から願っています☆
私もその時のヨンハと また 出逢いたい☆
そして、ヨンハ天使を応援するのにふさわしい人間性を持っていたい。
ヨンハ、本当に・・・あなたの才能が惜しくてたまりません。
世界に羽ばたくスター☆でした。
来世できっと夢が叶いますように・・・☆
るんるんさん、ヨンハのこと、風化させないように これからも宜しくお願いいたします。
お辛い状態でらっしゃるみたいで、心配です。大丈夫でしょうか?「たら」「れば」はファンはずっと思い続けるんでしょうね。現実を受け入れられるのは私はまだまだ先かもしれないです。
オークラはどうしても行きたかった場所です。足跡巡りに行けたので記憶が新しいうちにと思い少し無理して大量の写真をアップしてしまいました。(^^;)
こんな私にできるのはこのような事だけですので、出来る範囲で出来る時しかできません。記事を読んでくださってけいmegumiさんが少しでも元気になれたなら私も嬉しいです。
けいmegumiさんもお辛い時はゆっくり休む時間を作ってくださいね。私もマイペースでやってますのでね。無理なさらないようにね。