まきば物語

馬と犬と薪ストーブの日々

動物園

2018-12-22 18:57:52 | 日記
で、飼育員が死亡する事例が多くなってる
数年前、近くの旭山動物園でもヒグマの犠牲になった
まきば軽井沢のある小諸市の動物園でも、ライオンに
他にもトラやゾウにも・・・

肉食獣にとって人間は「エサ」になりうるのだから
ルールを怠ればいつでもパクリとなるのは仕方ないよね~

この人、トラに見えてきた













ノロ

2018-12-21 19:17:08 | 日記
ウイルスかな~

朝から奥様がダウン
昼頃、オラが吐き気

二人で思い出した結論は、一昨日旭川でお昼に食べた牡蠣パスタ!
なんか温かったよね~

おらは夕方には回復、奥様も落ち着いた
皆さん、温い牡蠣に注意してね

繋ぐ



放す



ルンルン






吹雪

2018-12-20 19:31:54 | 日記
昨日から吹雪です
旭川にてアウトドア講習会
吹雪の中多くの方が集まって
弁護士さんと、気象予報士さんの講習でした
中でも半田さんの気象講習は無駄なく、頭良く、分かり易い講習でした
半田さん曰く
「少なくとも、皆さんが生きてる間に北海道では地震は起こりません」
と言う事です
皆さん安心して

そうそう、仕事をしてたら奥様から電話「タンタンが痙攣してる~~」
こりゃ大変、変な病気か?
と思いきや、氷を食べて震えてただけのよう・・・

キリたんぽ&タロウは楽しいよ~








今日は

2018-12-18 19:38:36 | 日記
北風吹いて、少し寒くなりましたが
馬、犬は元気に走り回ってます

おらは一日8時間良く働いてます
働き過ぎなんですが、地震の後、お客様が減り、
働かないと食べていけません
色々考えてますが、妙案が浮かびません
皆さん、会社が潰れない方法を教えてください
出稼ぎに行くか?

さて、今年も残すところ10日ほどになってしまいました
・・・とお決まりのセリフが聞こえそうですが
毎日なにか変わるわけでもなく、日々頑張って生きるだけやね

ほな