カサカサ程度のときにちゃんと保湿をするなりケアを怠ると
気付いた時にはガサガサのボロボロのヒリヒリの傷だらけになってしまう。
ヤバい!と思い寝る時にメンタームを塗ったら
すごく潤うんだけど、朝すごく手が痒くなって掻いたら悪化
なんでか馬油とかメンタームを塗ると痒くなる。
顔の保湿とかには持ってこいなんだけど。
炎症起こしてヒリヒリしている時には迷わずにステロイドを使います。
だいたい1晩でおさまる。
でもこの3連休で妹は札幌に行っていて薬を借りられず。
こんなときにはネットで検索!
まず候補に上がったのはオロ○インH軟膏です。
消炎作用が強いとのことです。
結局、丸1日検索して決めたのは間宮アロエ軟膏。
成分的にも安心
さっそく次の日の仕事帰りに買いに行きました。
HPでは90g、1500円のところサンドラでは1180円。安い。
私の場合、ハンドクリーム系はダメです。
乾燥にはいいけど傷のある時は沁みて痛くなったり悪化したりする。
これは長年の手荒れ人生で分かっていることです。
なんで、薬系のものじゃないとダメ。
帰ってからお願いランキングのピザNO1決定戦を見ーの
わーおいしそーう!と思いーの
手荒れ悪化するーと思いながらお風呂に入りーの
そしてついにベッドイン(1人で)
蓋を開けるとなんだか効きそうな緑色&草の匂い。
アットコスメではくさいと書かれてるのを何件か見たけど
私はこの匂い好きです
たっぷり塗るとすごーくベトベトになるから手袋は必須。
そして朝目覚めたら、しっとり手肌が待ってます
劇的な効果はなく傷もふさがらなかったけど少し楽になった。
かゆみが起こらなかったし2日使ったらかなり治りました。
ガサガサもヒリヒリも良くなりました
予防程度に薄く塗るんだったら手袋しなくても大丈夫です。
将来的にどうなるか分からないけど
かなり頼りになる存在です
グンナイ
最新の画像もっと見る
最近の「Beauty&Health」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事