利用する、しない、は「行きやすいか否か」かな。
家の周辺にはセブンイレブンが2軒ある。
私の家を中心に見ると、A店とB店で大して距離は変わらない。
B店の方がやや近いかな、という感じなんだけど、B店の場合信号を渡らねばならない。
A店は一度も信号を渡る必要はない。
その日の気分によって、A店とB店を使い分けているって感じかな?
外を歩くのが危険な暑さだったり、ものすごい雨だったり、というようなときは車で行くこともあるけど、
基本的には歩いて行くからねぇ。
家族以外の周りの人には驚かれるけど。
今ぐらいの季節だったら、とてつもなく大荷物になるようなとき以外は基本徒歩だなぁ。
我が家から一番近いローソンは病院の売店なので、これまた精神的な面でちょっと行きにくい。
病院の中以外のローソンは、1~2キロ離れているので、行きにくい。
ファミリーマートも似たようなもの。
これが街中になると、なぜかファミリーマートがたくさんあるんだよね。
だから、街中に行くと自然とファミリーマートを利用することが増える。
数年前まではローソンかファミリーマートでしか決裁出来なかったものも、セブンイレブンで出来るようになったから、
一番の利用ポイントは、「徒歩でも行けるところ」だな。
ちなみに、セブンネットショッピングでの受け取りは、信号を渡らずに行けるA店です(笑)
最新の画像もっと見る
最近の「gooのお題」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日々のあれこれ(3776)
- 時事・ニュース(597)
- 熊本地震の記録(117)
- 戦隊・感想・雑談(235)
- ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー(1)
- 爆上戦隊ブンブンジャー(4)
- 王様戦隊キングオージャー(13)
- 暴太郎戦隊ドンブラザーズ(52)
- パワーレンジャーSAMURAI(SUPER)(21)
- 仮面ライダー・感想・雑談(240)
- ウルトラマン・感想・雑談(22)
- 特撮ヒーロー・雑談(94)
- 玩具類(38)
- 書籍・読書・感想(84)
- テレビ視聴・感想(158)
- 大河ドラマ(22)
- 天までとどけシリーズ(58)
- 旅行(305)
- gooのお題(126)
- 遠い日への回想(221)
- 病院受診(211)
- 映画鑑賞(34)
- サッカー(55)
- お仕事(52)
- 求職活動(19)
- 自サイトアピール(51)
- 訃報(43)
- 機界戦隊ゼンカイジャー(51)
- 魔進戦隊キラメイジャー(51)
- 騎士竜戦隊リュウソウジャー(48)
- 快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー(52)
- 宇宙戦隊キュウレンジャー(53)
- 動物戦隊ジュウオウジャー(51)
- 手裏剣戦隊ニンニンジャー(47)
- 烈車戦隊トッキュウジャー(48)
- 獣電戦隊キョウリュウジャー(51)
- 特命戦隊ゴーバスターズ(53)
- 特命戦隊ゴーバスターズ・DVD編(24)
- 海賊戦隊ゴーカイジャー(54)
- 天装戦隊ゴセイジャー(51)
- 侍戦隊シンケンジャー(57)
- 炎神戦隊ゴーオンジャー(39)
- VSシリーズ(18)
バックナンバー
人気記事