Chiakiの徒然日記

保留かあ…

11月に審査があると言われていた、特定疾患の申請。

7月13日 認められるかな?

9月7日 審査が通らなかったら

昨日の記事をアップした後に、その結果を通知する書類が届いていた。

封筒の中から出てきたものは、以前に提出した書類そのものと、新しい書類。
「?」と思って、他の同封の書類も見てみると…。
「保留」の文字が見えた。

保留?

理由等が書かれた書類を読んでみた。
・Stage3では申請は受け付けられない。
・ただ、提出書類を見る限り、Stage4の可能性が高いのだが?
・そのあたり、もう一度よく検討して、再提出して欲しい。

とのことだった。
しばし呆然…。
Stage4って…。
日常生活にも支障がある、というあのレベルですかい?
そう考えていると、母が横から
「毎日じゃないけど、日常生活に支障きたしているじゃないか」
と言いだした。

私にとっては、それが「普通」になってきているから、支障があるとまでは認識していないけど、
周りで見ている母にとっては「支障をきたしている」と見えているのかもしれない。

よし、10月4日の受診のときに、今気になっている神経症状を全部メモにして持っていこう。
そしてStage4の診断を…って、何だか悲しい気もするけど。
最近、脊椎の痛みが気になるんだよねぇ。
凝りかと思っていたけど、何だか違うみたいだし、それも含めて医師と相談だ!

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々のあれこれ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事