Chiakiの徒然日記

雨がやんだと思ったら。

昨日はしとしと雨、その前は大雨、と天気の悪い日が続いたが、ようやく晴れてくれた。
と思ったら、今度は黄砂が飛んできている。
勘弁してよ~~。
これで、火曜日からずっと洗濯物は家の中で干していることになる。
除湿機フル稼働で、翌朝には乾いているので、その点は助かるんだけど…。

今日の黄砂は特にひどい気がする。
飛散量自体は雨が降る前に比べたら、たいしたことないみたいなんだけど、外に出ると目がチカチカする。
家の中に入ってしばらくすると収まるので、黄砂が原因なんだろうな。
最近の私、化学物質に過敏に反応するところがあって、厄介な体質になって来たのかなぁ。

今ダメなのは…。
・線香の煙(毎日仏壇に上げるのが苦痛…)
・ファ○リーズなどに使われている香料
・芳香剤
と言ったもの。

微香でもダメ。どこが微香なんだろうって思うぐらい強烈に匂って気分が悪くなる。
無臭でも匂うけど、それがギリギリってところかなぁ。

ところで、黄砂に話を戻すと、最近の黄砂は本当に厄介。
中国の経済発展と比例するように、飛散量も多くなってきている。
最近では関東付近まで飛んで行くらしいから、こちらで降ってくる量も多くなるわけだ。
黄砂の悲惨予想もできるようになっていて、天気予報で注意を呼び掛けてくれるけど、その時に見ていなければ何の意味もなさない。
できれば、携帯のネット上などでも無料で飛散予想が見られるようになるといいのにな。
(有料サイトでは見られるところがあるらしい)

去年は11月にも飛来しているので、もうこの時期の風物詩でもなくなっている。
黄砂に対する認識も改めないといけない時期に来ているんじゃないかな。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々のあれこれ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事