Chiakiの徒然日記

「トクサツガガガ」

原作を知っているドラマ・アニメはあまり見ないのだけど、コレだけは欠かさず見た。
原作を知っているものは、キャラクターが違い過ぎたり、話が大幅に変わったりなど、
そういうことが嫌いなので、原作自体を嫌いにならないための自衛のような面もある。

ただ、この「トクサツガガガ」に関しては、原作を嫌いになってしまうような変更はなく、
変更された点も特に気になるようなものはなかった。
劇中劇の「ジュウショウワン」と「エマージェイソン」も、制作が東映とあって、「本当に劇中劇ですか」というクオリティ。
思わず興奮してしまった。

ジャンルの違うオタクたちが集まるという場面は、自分の大学時代を思い出した。
アニメだったり声優だったり特撮だったり、「好きなもの」が違う面々でカラオケに繰り出した。
自分の好きなものを否定されるのはイヤだから、相手の好きなものも否定しない。
このときの経験から「人はたいてい何らかの『オタク』だよな」と思っている。

「トクサツガガガ」に出てきた、"任侠さん"みたいに美少女アニメが好き、という男性とも出会った。
それまでなんとなく近寄りがたかった彼が、一気に身近に感じた。
それからは互いに仲良くやっていた。

幸いというか、ヒロインの仲村さんのお母さんみたいに、うちの親は特撮には否定的ではない。
「なんであんたはそんなに好きなんだろうね?」
と不思議がられることは多々あるけど、今現在見ていることに関しては何も言われない。
時には一緒に見ることもあるし(笑)

ところでその母。
「エマージェイソン」を見て「身体重そう」、「ゲンカ将軍」を見て「どっしりしていてかっこいいね」。
中の人が同一人物だと伝えたら爆笑していた。
次郎さん、ヒーローの中はそろそろ限界かしら…。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「テレビ視聴・感想」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事