Chiakiの徒然日記

初めて目にしたのはコレ

最近、ネット上や新聞紙上でよく見かけるようになった、「爆弾低気圧」という言葉。
私が初めてその言葉を知ったのは、昨年買ったこの本の中。



小説だし、作者の造語だとばかり思っていたら、今年になって目にすることが多くなったので驚いた。
折角なので、中で使われているところをちょこっとご紹介。


ちょっと文字がぼやけている感じもするが、何度もこの「爆弾低気圧」という言葉が出てくる。
昨年購入したときには「造語」だと思っていたので、ふ~んぐらいにしか思っていなかった。
ちょっと調べたら、1980年代にはもう名づけられていたようだ。
それにもビックリ。
こちらにはあまり関係ないからかなぁ…。
というか、正式な気象用語というわけではないようだ。

熊本も風が冷たく、「真冬並みの寒さ」という言葉がよく聞かれるようになってきた。
「おはようございます」の挨拶のあとが「寒いですね~」というのもザラ。

ものすごい風が吹き荒れている地域の皆さん、どうぞお気をつけてくださいね。
(気をつけようがない部分もあるかもしれませんが…^^;)

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々のあれこれ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事