作られたのが1997年だから仕方ないことなのだが、今見ると「えぇっ!?」ということの連続なのが面白い。
先日もインターネットでどうこうというエピソードがあったのだが、
当時のインターネットの主流はダイヤルアップ接続だったと思うんだけど…。
あまりのめり込んでいたら、電話代がすごいことになっているのでは…(笑)
たぶん、定額制とかそういうのはその後出てきたと思うんだよね~。
また、CGをフロッピーディスクに保存していたりとか(笑)
当時持っていたノートPCにも、大学4年の時(1999年)に買ったデスクトップPCでも
CD-RWの機能は搭載されていなかったので、97年のPCにCD-RWがあったかどうかは分からないが…。
1997年は私が大学2年の時。
調べ物をするにしても、検索をかけるにしても、サイト自体がほとんどなかったため、
あまりネットを利用して何かをするということはなかった。
それが98年になったら、サイト等も増えてきて、また大学内もLANが引かれたりと
何かと便利になっていったのを覚えている。
ま、論文等に参考にするのは2002年に大学を離れるまでNGだったけど(笑)
メガレンジャーは感覚としては「つい最近」の作品に分類されているのだけど、
考えてみればもう13年も前の作品なんだよね。
本当に、月日が経つのは早い。
最新の画像もっと見る
最近の「戦隊・感想・雑談」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日々のあれこれ(3828)
- 時事・ニュース(598)
- 熊本地震の記録(119)
- 戦隊・感想・雑談(238)
- ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー(7)
- 爆上戦隊ブンブンジャー(5)
- 王様戦隊キングオージャー(13)
- 暴太郎戦隊ドンブラザーズ(52)
- パワーレンジャーSAMURAI(SUPER)(21)
- 仮面ライダー・感想・雑談(240)
- ウルトラマン・感想・雑談(22)
- 特撮ヒーロー・雑談(94)
- 玩具類(38)
- 書籍・読書・感想(85)
- テレビ視聴・感想(159)
- 大河ドラマ(22)
- 天までとどけシリーズ(58)
- 旅行(305)
- gooのお題(126)
- 遠い日への回想(222)
- 病院受診(214)
- 映画鑑賞(34)
- サッカー(55)
- お仕事(52)
- 求職活動(19)
- 自サイトアピール(51)
- 訃報(43)
- 機界戦隊ゼンカイジャー(51)
- 魔進戦隊キラメイジャー(51)
- 騎士竜戦隊リュウソウジャー(48)
- 快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー(52)
- 宇宙戦隊キュウレンジャー(53)
- 動物戦隊ジュウオウジャー(51)
- 手裏剣戦隊ニンニンジャー(47)
- 烈車戦隊トッキュウジャー(48)
- 獣電戦隊キョウリュウジャー(51)
- 特命戦隊ゴーバスターズ(53)
- 特命戦隊ゴーバスターズ・DVD編(24)
- 海賊戦隊ゴーカイジャー(54)
- 天装戦隊ゴセイジャー(51)
- 侍戦隊シンケンジャー(57)
- 炎神戦隊ゴーオンジャー(39)
- VSシリーズ(18)
バックナンバー
人気記事