Chiakiの徒然日記

獣電戦隊キョウリュウジャー ブレイブ3

いきなり「キング」と呼ばれているダイゴにはビックリした。
そのうち、彼の名前が「ダイゴ」だってこと忘れてしまいそうな感じもするが…。

冒頭で和気藹藹としているキング・アミィ、ノッさんには驚きというか、ここまで仲良くなったか~という感慨深いものを感じた。
そこへやって来るソウジ。
注文をしっかり覚えられているところを見ると、ブレイブ1の時点ですっかり常連さんだったのね。
ソウジのお父さん登場!
いきなりの特大(?)雷でビックリした。
「あんなところで怠けるならまだしも…」って、お父さん、クリームソーダ1杯じゃ、そうそう怠けられないと思いますけど…。
せいぜい「息抜き」にしかならないと思う(笑)

お父さんの立ち回りはさすがの一言。
ゴーグルブラックもダイナブラックも剣術使いではなかったから、新鮮な気持ちもあった。
レッドから逃がしてもらう時の「かたじけない!」というセリフも、その場にいる者の力量を認めての素直な行動だと思うし、
ソウジが憎むほど嫌なお父さんではないんじゃないかな、とこの時点で感じた。
実際、ラストではお父さんもソウジの腕前を認めてくれたわけだし、ソウジもお父さんの凄さを実感できたわけだし、
似たもの親子というところなのかな。

それにしても、スピリットベースで、キング、アミィ、ノッさんが変身前、ソウジとイアンが変身後の姿でいるのには
妙な違和感のようなものを感じてしまった。
まだグリーンとブラックが素性を明かしていなかったというのもあるにせよ、何だか変だよな~。
まだイアンが素性を明かしていないので、全員が素顔でスピリットベースに集まるのは次回以降になるのかな。

というわけで。
お気づきの方もいると思うけど、今回から、劇中呼称に合わせて書いていくことにする。
ダイゴ→キング
ノブハル→ノッさん。
たぶん、この2人以外変わることはないと思うけど…。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

Chiaki K
どんな人なのかな
りのーで様

春田さんの剣術はさすが!ですね。
塩野さんもこれからの1年間頑張ってほしいです。

イアンはどういうキャラで来るんでしょうね。
ブラックコンドルタイプになるのかなぁ…。
毎回連れている女性が変わるらしいので、そのあたりも注目しておきます(笑)
りのーで
 円月殺法は今見てもかっこいいなあ。グリーンの剣術も親父に認められて良かったね。残りは黒のみか。女連れでいたのを見るとブラックコンドルみたいな奴ぽいねえ。
 今回、戦隊は5人なのにロボは3体合体が基本なのね。5体完全合体はいつだろう・・・。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「獣電戦隊キョウリュウジャー」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事