Chiakiの徒然日記

偉大なり、九州山地

今朝、折り込み広告で、定食屋のメニューが載っていて、それに「冷や汁」があった。

母「熊本で冷や汁って食べないよね?」
私「うん…。宮崎のだよね」
母「全然食文化とか違うもんね」
私「言葉も違うし」
母「やっぱり、山があるからかなぁ」
私「そうだね。山は越えられないのかも」

九州の中では、佐賀県と宮崎県に行ったことがない。
どちらも通り過ぎたことがあるだけ。
佐賀県は、福岡に行くときに鳥栖駅を通過するので、何度となく通っているけど…。
宮崎は、中学1年の時に鹿児島に家族旅行したときに、かすめただけ。
一度は行ってみたいと思っているのだが…。
去年は新型インフルエンザ、今年は口蹄疫で、行く機会を逸してしまっている。

そういえば。
いろんな対策が奏功したのだろうが、口蹄疫は結局宮崎県内だけで終息してくれた。
やっぱり、言葉も食べ物も感染病も九州山地を超えるのは至難の業なのかも?

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々のあれこれ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事