09月13日(金)(6日目②バンコク)
続き⇒主に和成豊への徒歩ルート
今日はタイ旅行実質最終日、バンコク市内を観光する予定です。
①【ワットパクナム】
②三大寺院見学【ワットアルン】(6日目①バンコク)済
【ワット・ポー】【ワット・プラケオ】
③【シリラート病院】考えさせられる場所ではありますが・・・(6日目①バンコク)済
上記が同伴者のどうしても行きたいところ
④その他時間を見て
【シリラート病院】実際には病院の敷地内にある【死体博物館】を見学
強烈です。考えさせられる場所です。撮影可能でしたが自粛しました。
一言でいうと実物の人体(死体)博物館です。これ日本では恐らくアウトです。
凶悪犯罪を犯し生涯さらし者の判決を受け、ミイラとして展示されていたり、自然災害・戦争での怪我や疫病、その部位・障害を持つ乳児等のホルマリン漬けが展示。
私たちは1時間以上見学しましたが、じっくり見ると2時間以上かかります。
お昼を過ぎました。そろそろ昼食を考えます。
何食べたい?
何がある?
カオサン通りでタイローカル料理か中華街でフカひれとか?
※シリラート病院が想像以上だったので、正直この順番はちょっときつかった。
昼食までに少しでも気を紛らす時間とアクションが必要です。
【シリラート病院】から徒歩で【Thonburi Railway Station Pier/Wang Lang】へ

途中【カシコーン銀行】があったので両替しておくことに
※ホテルと航空券はカード払い滞在中も大金を使うわけではないので、レートはそれほど気にしていません。
【Thonburi Railway Station Pier/Wang Lang】から
チャオプラヤーエクスプレスに乗り

中華街【和成豊/Hua seng hong】最寄りの【Rachawongse Pier】へ

Googlemapから
【Rachawongse Pier】から中華街の【和成豊/Hua seng hong】へ徒歩で約10分

行き方は簡単なのですが、こんなとこ通るのと思う道?(大通りを通ればそう思いませんが、どうせなら楽しい道)を通りたかったので、同伴者もここ通るの?ここ道?と唖然としていました。
【Rachawongse Pier】を出て真直ぐ進み、セブンイレブンを右折

セブンから200m程先を左折します。

ここを入ります。

市場? 道です。


道です。 まるで市場です。

シリラートのことは少し忘れられました。
信じて進みます。

大丈夫です。道です。思い出してもいません。

300m程信じて進むと、通りが少し広くなります。

そこから100mくらい進むとこちらの広い通りに出ますので右折します。

この通りに出ます。ここから【和成豊/Hua seng hong】まで約50mです。

【和成豊/Hua seng hong】が左手に見えてきました。

【和成豊/Hua seng hong】到着です。

フカヒレスープ/フカひれのサイズ(3種類SML)で価格が違います。

もやしとパクチーは頃合いを見て投入します。
エビチャーハン エビ餃子


hpより hpより
フカヒレスープとチャーハンのMを各1つ、エビ餃子を2人前頂きました。
※当然ビールも各1本です。いや~美味いです。金額はhpで確認してください。
どうしても、食事を写真に撮る習慣が身に付きません。困ったもんだ。
美味しいフカヒレスープを日本では考えられない価格(500THB)で頂けました。
食後は市内観光の続きです。一旦【Rachawongse Pier】に徒歩で戻りました。
【Rachawongse Pier】からチャオプラヤーエクスプレスに乗り【Tha Tien Pier】へ

【Tha Tien Pier】から徒歩2分位で【ワットポー】の一番近い入口に到着です。








写真の撮り方勉強しないと⤵
ワット・ポーで本場タイ式マッサージの予定でしたが、時間がないのでパスです。
同伴者は文句を言っていますが自業自得! 次はお隣の【ワット・プラケオ】です。
【ワット・ポー】からお隣の【ワット・プラケオ】までは徒歩で7分位です。
お隣同士ですが敷地が広く入口が決まっているので以外に時間がかかります。
【Wat Phra Kaeo ワット・プラ・ケオ(エメラルド寺院)】


同伴者に疲れが出た模様、歩きたくないと言いはじめ、【ワット・プラケオ】を早々に退出、その後はトゥクトゥクをチャーターし、ワット ベンチャマボピット(大理石寺院)とワット・ラチャナダラムを目指します。途中寄れるところがあったら寄ってもらい、最後にホテルまで送ってもらうことにしました。
続きは次回!
2020年7月に再訪予定でしたが厳しそうです。来年安心して行こうと思います。
娘のタイ旅行に間に合うように書き始めましたが、娘も取りやめるようです。
と言うか、こんな時に行っちゃ駄目ですよね!
タイ アユタヤ・パタヤ・バンコク2019年09月8日~ 14日(6日目②バンコク)