
本日の昼食は味噌ラーメンにする。
味噌ラーメンにモヤシは欠かせないアイテムだ!
誰かにモヤシのひげ根を取ると美味しいと聞いたことがある。
暇だったのでモヤシのひげ根を丹念に取ってみた。
テレビを見ながらダラダラと1本づつ取っていく。
モヤシは2袋!
1袋が終わり2袋目に取り掛かる。
暫く作業を続けるとなんか違う?
テレビを見ながらダラダラ作業していなければもっと早く気付いたはずだ。
1袋目はヤ〇〇ーで買った200グラム25円(税別)のモヤシ
2袋目はクリ〇〇トで買った200グラム19円(税別)のモヤシ
元々安いものなので今まで全然気にしていなかったが
2つのモヤシに違いがあることに気づいた!
俗に言う3種類のモヤシの違いではない。
2つとも一般的な緑豆モヤシだ。
その違いは・・・ひげ根!
1袋目のモヤシはひげ根がほとんどなかったのに対し
2袋目のモヤシは長いひげ根が付いていた。
残念ながら作業後半で気づいたのでビフォーアフターはありません。
来週あたりもう一度買ってきて更新いたします。
今後は買う前によく観察してみよう。
【作業終了後】

【左/ヤ〇〇ー : 右/クリ〇〇ト】

【処理後のひげ根/殆どがクリ〇〇トで買ったほうのひげ根】
