![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/92/6a70986ec03e63bad2d393a4dd2f3a02.jpg)
09月12日(木)(5日目2/2パタヤ⇒バンコク)
続き
今日はアジアティーク・ザ・リバー・フロントに行き
昨夜予約したディナークルーズの予定です。
昨夜予約したディナークルーズの予定です。
※ホテルから徒歩7~8分の運河沿いに【ジムトンプソン・ハウス】があります。
私たちは行きませんでしたが、近いのでご興味ある方は行かれてみては
タイにも日本のSuicaのようなカードがあります。
但し、BTSスカイトレイン以外では使えません(MRTも不可)。
日本のSuicaや台湾の悠遊カード程、利便性やメリットを感じません。
今回バンコク市内滞在は3日間、BTSスカイトレインの利用は
初日4回、2日目1回、3日目1回程度の予定です。
メリットは切符を買う手間がなく時間的ロスが少ない。
デメリットは初回カード代が100THB必要で返金はない。
割引もないなので不要かと思います。
移動がBTSメインの場合はご検討を!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/bb/37cff7e0582edd8f100a0e5dea7c1e05.jpg)
ラチャテウィー駅≪BTS Sukhumvit Line≫サイアム駅(BTS乗換)
サイアム駅≪BTS Silom Line≫サパーンタクシン駅で下車(無料シャトルに乗換)
サパーンタクシン駅2番出口を出てまっすぐ進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/36/10408e24563bbf17938d99423a4fcee5.jpg)
正面にSathon Pierの建物が見えてきたら左の方に向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f1/856ce06f51a4f7e74f39a4f21d706cd4.jpg)
ASIATIQUE The Riverfront行無料シャトルボート乗り場入口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/be/7130596564d72e65f9080609ffa4fe89.jpg)
ASIATIQUE の案内に沿って進みます。
無料シャトルボートは毎日PM16:00~PM23:30まで15分間隔で運航しています。
その他の時間帯は有料のエクスプレスボートが運航しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/91/c49e9948425616a4405a3cfe3da928f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b2/3d483b6441d049dfdcd23e14be6c7597.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/2c/762758c7005ebd194f7520960de94ac2.jpg)
今日はPM19:30からチャオプラヤー・プリンセス号にてディナークルーズです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/92/6a70986ec03e63bad2d393a4dd2f3a02.jpg)
注)季節により出航時間が変更になるかも kkday hpより
チケットは前日にkkdayの下記サイトで予約しました。
今回乗船した場所は【ASIATIQUE The Riverfront Pier】です。
他にも乗船地(同じChao Phraya Princessですが別の船)があります。
乗船場所は ①リバー・シティ・ピア(River City Pier)
②アイコンサイアム埠頭( ICONSIAM)
経由ではなく船が別です。乗船地を間違えないようご注意ください。
アジアティーク・ザ・リバー・フロント内の受付カウンターの場所がわかり難く
随分探してしまいました。(投稿に際し確認、2020/03/28現在の場所を掲載)
Chao Phraya Princess ASIATIQUE The Riverfront Pier 10番倉庫カウンター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/1a/40c56a3ce026fb45504b08dd960feba9.jpg)
2020/03/28念の為kkdayのhpを確認したところ上記場所に変わっていました。
Chao Phraya Princess ASIATIQUE The Riverfront Pier 10番倉庫カウンター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/62/6c39ba60b7a77a22ad90b3ead6d1cdbe.jpg)
受付は出航の1時間前からです。 2020/03/28時点の受付カウンター
それまで、家族へのお土産でも物色することにします。
娘は11月にバリ島へ行くのでタイパンのワンピースをチョイスしました。
ワンピになったりスカートになったり変幻自在な感じでビーチに合いそう!
その流れで、大奥にも柄違いをチョイス。(1~2回着たかな?)
2着だったらもう少しサービスするよ~にそそのかされました。
※もっと安くて種類が豊富な店がASIATIQUE以外にあるようです。
受付カウンターで手続き後桟橋近くでビールを飲みながら待つことに
そろそろ大勢並び始めました。座席指定なので早くから並ばなくても大丈夫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/75/39d397d867944d0379531fca77904dc8.jpg)
それでもみんな並んでいるとつい並んでしまいます。
Chao Phraya Princess号が桟橋に近づいてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/34/0faaea4f7e9b9b4b770922617da320f2.jpg)
いよいよクルージングスタートです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c3/23b6be04ac53a2354f47d73d40be22c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c5/bc4e5d7b252e4a6a6dd9fd17ee3c393c.jpg)
食べるほうが忙しくて写真はこれでおしまい(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/bf/f6ec4bdcc2086579cb2b1118c2825a01.jpg)
食事もそこそこですが、この内容で約3000円とは安いですね! 大満足!!
※他にも沢山ディナークルーズ船があり、価格やサービスも色々です。
今回乗船したChao Phraya Princessは価格は安く設定されています。
アルコールは別料金でしたがサービス内容に不満はありませんでした。
他船の内容は乗船したことがないので不明です。
下船後は来た経路をそのまま戻りました。
帰りの無料シャトルボートの最終はPM23:30です。
ホテル最寄のRatchathewi 駅で地表階に出て、ホテル周辺を散策してみます。
ホテル前道路を南(駅と反対方向)に歩くと歩道に屋台が数軒出店していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/1d/228f2598bbe8fe06fde2ef8dab9740aa.jpg)
昼間はありませんが、夜になるとこの一角に屋台が出現します。大盛況でした。
運河沿いにも屋台?ローカルレストラン?を発見しました。日中もあるので店舗?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/3e/be67228519bd10cc924e43459f6bf2d6.jpg)
夜の運河を眺めながら食事ができそうです。明日の夜はここで食べてみよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c0/48bd29c3c63718dc25a6206a2fde7f37.jpg)
ただ、明るいとき見ていたらそう感じなかったかも
Ratchathewi 駅の方に戻ると屋台でドリアンの切り売りをしていました。
中の果肉を房ごとに分けてラップでくるんで常温で販売しています。
日本でしたら屋台でもアイスボックスに入れる等冷蔵保管するでしょうね。
過去に数回食べたことありますが、どうしても好きになれません。
同伴者は早速購入して食べていました。
近くにいても臭いが(>_<)もはや香ではなく異臭です。
今日はマッサージは無しです。そのままホテルの部屋に戻りました。
※明日も寝坊されては困るので(笑)
タイ アユタヤ・パタヤ・バンコク2019年09月8日~ 14日(5日目2/2パタヤ⇒バンコク)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます