宝昌丸 今週の出船状況
12月かぁ!と思ったら、あっという間に10日!!
「光陰矢の如し」 ですね。
今月もシケ続きで未だ1度も出船していません…
お天道様! どうしたんでしょうか? 船頭の嘆き節
今日はもしかしたら出船できるのでは…と、期待したのですが、残念ながら南風が強く全船休んでいます
予報では、また明日からシケ模様の日が続き、
特に12日からは冬型の気圧配置が強まるため大荒れ大しけの日が続きそうです



今週の出船もダメみたいですが、微かな望みとして15日に期待できるかも…。
そしてこのあとの土日はシケ模様の予報です。
なんとかなりませんかねぇ~ お天道様

昨日は漁協さんにて恒例の『イヨボヤまつり』が行われました
その模様をどうぞ!


すごい人!ヒト!ひと!
「ヨーイスタート!!」
ドヤドヤドヤドヤ






1000本掛かっていた塩引き鮭があっちゅーまに完売

ここで捕れて寒風干しされた鮭の塩引きはほんとに美味しいですからねー、大人気です
12月かぁ!と思ったら、あっという間に10日!!
「光陰矢の如し」 ですね。
今月もシケ続きで未だ1度も出船していません…

お天道様! どうしたんでしょうか? 船頭の嘆き節

今日はもしかしたら出船できるのでは…と、期待したのですが、残念ながら南風が強く全船休んでいます

予報では、また明日からシケ模様の日が続き、
特に12日からは冬型の気圧配置が強まるため大荒れ大しけの日が続きそうです




今週の出船もダメみたいですが、微かな望みとして15日に期待できるかも…。
そしてこのあとの土日はシケ模様の予報です。
なんとかなりませんかねぇ~ お天道様


昨日は漁協さんにて恒例の『イヨボヤまつり』が行われました

その模様をどうぞ!


すごい人!ヒト!ひと!
「ヨーイスタート!!」








1000本掛かっていた塩引き鮭があっちゅーまに完売


ここで捕れて寒風干しされた鮭の塩引きはほんとに美味しいですからねー、大人気です
