船頭の嘆き節
新年度が始まり、新元号も決まって、決意とわくわく感新たにと思いきや…
なんと寝屋漁港は雪が舞う真冬に逆戻りなのです
トホホ…

3月の出船日数が僅か3日というかつてない異常事態!
4月に多くの船出を期待したものの、スタートから冬型の気圧配置がお出迎えとは…トホホホのホで、心折れます!
今年も異常気象に悩まされそうですね。
気をとりなおして、今後の出船予定ですが、予報によると、今週は気圧の谷や寒気の影響を受け冬型になりやすいため、出船は無理ですね。
更に、週明けには爆弾低気圧の襲来で大荒れになるとのこと。
踏んだり蹴ったりの予報です。お天道様なんとかなりませんかねぇ~
この予報からすると、出船できるのは今月中旬頃になりそうです。
この間、多くのお客様から予約を頂いていますが、予定変更をお願いしたいと思います。
例年この時期旬のクロメバル・クロソイは、アミエビ🦐を腹一杯食べ、丸々と太って食べ頃になるのです。
皆さん!自然現象には勝てませんので、暫し英気を養いながら、出船機会をお待ちください。

新年度が始まり、新元号も決まって、決意とわくわく感新たにと思いきや…
なんと寝屋漁港は雪が舞う真冬に逆戻りなのです

トホホ…


3月の出船日数が僅か3日というかつてない異常事態!
4月に多くの船出を期待したものの、スタートから冬型の気圧配置がお出迎えとは…トホホホのホで、心折れます!
今年も異常気象に悩まされそうですね。
気をとりなおして、今後の出船予定ですが、予報によると、今週は気圧の谷や寒気の影響を受け冬型になりやすいため、出船は無理ですね。
更に、週明けには爆弾低気圧の襲来で大荒れになるとのこと。
踏んだり蹴ったりの予報です。お天道様なんとかなりませんかねぇ~
この予報からすると、出船できるのは今月中旬頃になりそうです。
この間、多くのお客様から予約を頂いていますが、予定変更をお願いしたいと思います。
例年この時期旬のクロメバル・クロソイは、アミエビ🦐を腹一杯食べ、丸々と太って食べ頃になるのです。
皆さん!自然現象には勝てませんので、暫し英気を養いながら、出船機会をお待ちください。