宝昌丸 11日(月)の釣果情報
春告魚100匹超えゲット‼︎
8時頃から南寄りの風が4→7mと強まる予報のため、早めの5時に出船![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3014.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3014.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
近海魚礁は潮止まりでしたが、朝まづめにクロメバルのプチラッシュがあり、4~6連の鯉のぼり🎏掛けを楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/db/b9bfe05440175b32679c03298f0e7604.jpg?1649669771)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/40/41d86dc7e16fb2b407af3fd4e286176c.jpg?1649669771)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/5a/359fdffa2fb69da73762cafe7f93df5b.jpg?1649669771)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/37/75566db05bf29163c49edea247c55dba.jpg?1649669796)
楽しみも束の間、8時過ぎ頃から下げ潮(底潮)が流れ出し時速2~3kmの激流に…。
激流と共に修行タイムに突入!
悪戦苦闘の末、11時前に帰港の途に。
南寄りの強風を心配しながらの釣行でしたが、全くの予報ハズレで、代わって雪代混じりの激流になるとは
…、何たることや😱
それでも朝まづめのプチラッシュもあり、旬のクロメバルを3人で130匹程ゲット。 お見事‼︎👏
この他に釣れた🐟は、クロソイ、カサゴ、ホウボウ、カレイ、中型アジなど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/99/0b4fb8af125cfe641a3dd89400a9ff16.jpg?1649669844)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f0/3821c6db63ff368604a13e0abdefb24a.jpg?1649669844)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9a/c2cdeed0b8819af6f75b7dc926e120d3.jpg?1649669866)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/be/7872909bb0c42ebb9d30c3eba0e5928b.jpg?1649669866)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/fb/5ef45e0c315d3413c7e0c410d473e8fc.jpg?1649669867)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d4/a53749f34410fae7f8a080f2d10b7003.jpg?1649669866)
残念ながら予報が悪かったため、65m魚礁での沖メバル釣はできませんでした。