新潟県寝屋漁港 とがし酒・つり具店 釣果情報

宝昌丸・寝屋漁港近郊の釣果情報&周辺情報

釣り教室\(^o^)/

2017-07-06 17:55:38 | 港内・堤防釣り情報
今日は晴れましたー

延期になっていた小学3年生の皆さんとの釣り教室本日行うことができました





エサ付け頑張れ!!

事前に配っておいたので、みんな読んで頭の中で予習してきてくれたようです



「釣れたぁーーー!!」

「私もぉーーー!!」


本命豆アジはポツリポツリとしか釣れず…
でも、

メバル、メジナ、アイナメが沢山釣れてくれました


「そのメバル私釣ったやつ!」
「そのアジはオレの!」
ハハハ〜ッ

みんな仲良く分けっこしてお持ち帰り

この前捌き講習したからお家で魚料理のお手伝いしてたかな?

今年は悪天候のため、捌く→釣ると日程が前後しちゃったけど、生徒さんの楽しんでる顔が見れて、今年も参加させてもらってよかったなーって思います
また釣り好きさん、魚好きさん増えたかな
また来年


アァァァァーーーー

やっちまったぁ〜

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝昌丸II 7月5日の釣果

2017-07-05 23:04:50 | 船釣り情報
宝昌丸Ⅱ釣果情報

午前中は雨と濃霧のため午後からの出船となりました。
このところの大雨で潮の流れが速く、当初予定した沖合いの魚礁をあきらめ、近海魚礁での釣行でしたが、マダイ9匹をはじめ、シーバス、ワラサ、イナダ、キジハタなどの釣果がありましたヽ(*^ω^*)ノ






近海もおもしろくなってきましたね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝昌丸II 募集のお知らせ

2017-07-04 23:28:37 | その他情報
宝昌丸Ⅱ アカムツジギングで急募します!

7日(金)粟島沖合いで、ジギングによるアカムツ、アラ、オニカサゴなどの根魚狙いで出船します。
募集人数は4名様ですので、ご都合のよろしい方
連絡お待ちしていますm(_ _)m


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣り授業! のはずが…

2017-07-03 16:05:33 | その他情報
今日は毎年恒例ご近所小学校の釣り授業!
のはずが…

この天気ですよ…
本日の釣り授業は泣く泣く延期に

ですが、もしもの時用の予備アジを漁協さんから購入しといたんです
ということで、今日は学校で、アジの捌き方講習&調理をすることになりました

本日の講師は恥ずかしながら私です。

説明しながら捌くのは難しい
でも3年生の皆さん真剣に見て聞いてくれました。
さぁ、実践だぁ!!





みんな上手
「やだー キモチわるーい くさーい
こんな言葉どの班からも聞こえてきません。
みんな嫌がりもぜず真剣に取り組んでいました

上手く捌けたら、次は調理
唐揚げと簡単フライです




完成
うまっそ
骨も捨てずにカリッと骨せんべいに。

いただきまーす

「美味しい
だよね、だよね、自分で捌いて料理したのは美味しいよね
これ、更に自分で釣ったとなればまたウマいから!!
次こそ晴れを願って、釣り授業リベンジしようね
今年もお手伝いできてほんと嬉しかったです


調理は成功したけど…
海、風も出てきて釣りできるような状態ではありません…
台風も近づいてきてますよね
宝昌丸出船はしばらくお休みかぁ…




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山北グルメ情報

2017-07-02 19:00:36 | その他情報
「この近くにラーメン食べれるとこないですかねー?

と、よく聞かれます。
お話すると釣り人さんにラーメン好きが多い気がします
私もラーメン大好き よくお客様に美味しいラーメン情報教えてもらうんですよ

今日は耳よりな情報です
私のお友だち夫婦が先月山北の府屋でラーメン屋をはじめました


『らーめん屋 ひ104 -HITOSHI-』

豚骨スープをベースに使ったラーメンです



太麺がスープに絡まり、豚骨だけどスルスルッと胃袋に入っちゃう、友だちとか抜きでマジ美味いっス

こちらに釣り来て、お腹ペッコリ〜な時は是非立ち寄ってみてください
『爆釣らーめん』とか作ってもらおうかな…←無理だろうな

ちょーっと入り組んだ所にあるので、当店スタートの『道案内』作ってみました

とがし酒・つり具店を右手にスタート


1個目のコメリさん前信号を左折して7号線へ






2個目の信号右折


山北支所通過
坂を下ると…


第四銀行さんのすぐ裏手です

道案内わかります?わかりやすいでしょ?
当店から車で約7、8分程です。
山北グルメの1つとして、ぜひ行ってみてくださいね

おっと、
定休日→月曜日
時間→昼 11:00〜14:00
→夜 17:30〜22:00(ラストオーダー21:30)
ですよ。

あぁ… お腹減ってきた

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする