gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

バセドウ病眼症とダイエット開始

2020-09-02 13:15:01 | 日記
再びメルカゾールが始まって数値が安定するまで今回は数値を安定させるプラスダイエットも一緒に頑張ってみよう!
ずっとバセドウ病のせいにしてずっと太っているのも体に悪いだろうと再発をきっかけに一大決心をしました。バセドウ病の再発でやはり3キロは落ちてました。この体重を戻さないように食事制限をしようと心に決めました!が!やはりメルカゾールを服用しだすと少しずつ体重が戻ってきますが食事制限のお陰もあり前回のように大きくリバウンドする事はありませんでした。『あ~~やはり食事に気を付けることは大事なんだな~と』しみじみ感じました。2キロ戻っても65キロから増えることはありませんでしたので、もっと食事制限をする事にしました。もちろんバセドウ病の薬も飲みながらゆっくりと!激しい運動はできないしコロナの影響でウォーキングもできませんので色々考えて口コミを見て1人用のトランポリンを購入して少しずつただ飛ぶだけと言う運動も始めました。
7月になり先生が数値が安定してますので徳島大学病院で目の方を診てもらいましょう!と言って紹介状と予約を取ってくれました。
私としては又検査ばっかりして結局治療が出来ませんと言われるのではないか‥‥‥とため息が出ましたが、これでダメなら県外で治療しよう!と最後の賭けのような気持ちになり徳島大学病院に行く事を決めました!この間も目の状態はかなり悪くなり眼球突出の回りには沢山の脂肪が付き鏡を見ることをさけて過ごしてました。ダイエットは順調でこの頃には5キロのダイエットに成功❗
感想『メルカゾールを飲みながらでもダイエットは出来る!』です。

バセドウ病眼症

2020-09-02 08:33:03 | 日記
徳島中央眼科を紹介されて紹介状を持って行って来ました。一通り目の検査をされまして、恐怖のMRIを撮ることになり予約をしてその日は帰宅。それからMRIの日がくるまでは恐怖で夜も眠れませんでした‥‥‥安定剤をのみMRIを汗だくで乗り越え先生の診察に呼ばれるのを待ちました。どんな苦難があっても治療ができるなら頑張ろうと心に決めていましたが先生から出た言葉は『まだ治療はありません。』えーーこんなに視力が悪くなって、こんなに人相も変わりこんなにつっぱりや痛みがあるのに? ?治療がないんですか?先生は冷静に『もう少し複視がでて生活が困難になって治療ができるかな?』っと言われました。はじめての事で私も『あ~そう言うものなんだと』何もわからない私はそう思いました。こんな状態でも軽症なんだと思い先生の『目薬だします様子をみてください』に治療が出来ないことにがっかりして帰りました。それからは毎日毎日自分の変わり果てた顔を見ながら人に会う事やお出かけはだんだん出来なくなってきました。目の事を言われることも嫌ですし、バセドウ病リバウンドの体や‥とにかく引きこもりの生活がはじまりました。
しかし複視が出なきゃ治療できないなんて本当かな?引きこもりの間一日中バセドウ病眼症のブログを読んだり、他の方の体験談を隅から隅まで読みました。複視がなくても治療を受けてる方もたくさん居ました。神戸にあるバセドウ病専門の隈病院にも予約を取り診察をうけました。ここではバセドウ病の診察は受けれましたがバセドウ病眼症の診察は出来ないんです。と言われてがっかりして帰って来たのを覚えてます。そんなこんなのストレスが悪かったのか2019年12月バセドウ病のような症状が出始めて近所に甲状腺科のある病院が新しく出来た事もありその病院に受診する事にしました。詳しく調べてくれて『再発です』と言われました。しかしさすがに専門医もいる病院ですので色々な事を親身になって聞いてくださいました。私は今までの流れを全部先生に話し、バセドウ病眼症の相談もした所どうして治療が出来ないのかが理解できない!再発したバセドウ病の数値が落ち着いたらすぐ徳島大学病院に紹介状を書きます。私からも連絡を入れてよく話をしておきます!と言ってくれまして何と頼もしい先生なんだろう😄😄😄って本当にきて良かったと思いました。それから8ヶ月こちらの『たまき青空クリニック』にバセドウ病でお世話になり数値の安定を待ちました😄
上が普段の目
下が治療が出来ないと言われた時の目です。こんな状態で治療がないと聞いたときはショックで寝込みました。