今日は朝から曇り、昼過ぎからぽつぽつ降り始め、夕方には本降りになりました。ここにきて雨の多い天気になりました。今年は降るときはしっかり降り、乾くときはしっかりと乾きます。困ったものです。
さて、雨の降る前にと法蓮草の種を撒いたり、玉ねぎの苗を植える場を作りました。本当なら、雨の降る前にほうれんそうの種を撒ければよかったのですが、そこまではできませんでした。
法蓮草の種を撒く場です。とりあえず畝たてまでやれました。

玉ねぎを植えるための場です。こちらは畝たてしません。このまま植えてゆき、植えながら畝たてしてゆきます。ここはキャベツが植えてあったのですが、収穫が終了したので、玉ねぎの場にしました。

早くに草を取った苗はかなり大きくなってきました。あと1週間ほどで植えられそうです。

玉ねぎを植える場はこれだけでは足らないので、今度はここを片付ける予定です。ここのサツマイモはすべて掘り終えたのですが、蔓がまだはびこっています。この蔓を片付けてビニールをめくるのは大仕事になりそうです。

さて、雨の降る前にと法蓮草の種を撒いたり、玉ねぎの苗を植える場を作りました。本当なら、雨の降る前にほうれんそうの種を撒ければよかったのですが、そこまではできませんでした。
法蓮草の種を撒く場です。とりあえず畝たてまでやれました。

玉ねぎを植えるための場です。こちらは畝たてしません。このまま植えてゆき、植えながら畝たてしてゆきます。ここはキャベツが植えてあったのですが、収穫が終了したので、玉ねぎの場にしました。

早くに草を取った苗はかなり大きくなってきました。あと1週間ほどで植えられそうです。

玉ねぎを植える場はこれだけでは足らないので、今度はここを片付ける予定です。ここのサツマイモはすべて掘り終えたのですが、蔓がまだはびこっています。この蔓を片付けてビニールをめくるのは大仕事になりそうです。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます