gooブログはじめました!ようこそ近藤農園。近藤農園ではできたてのおいしい野菜をお届けしています。みなさんきてください。

写真付きで日記や趣味を書くならgooこのブログでは、近藤農園の毎日を気楽に紹介してゆきたいと思います。是非来てください。

台風がやってきます。

2015-07-16 20:18:08 | 日記
 昨夜から朝にかけてかなりの量の雨が降りました。おかげで畑は水浸し、午前中は水をはかせる作業に追われました。日中は雨も上がり日も差しました。夕方からは風も強まり再び雨も降りだしました。

雨に浸かった畑です。









特に先だって草退治をした畑はたっぷりと水に浸かってしまいました。しばらくは入れないでしょう。トラクターで草退治をしておいてよかったです。

午後からは台風への備えをしました。今回は暴風雨県内には入らないようなので、それほどしっかりした備えではありませんが、一通りのことはやっておきました。午後雨が降らなくてよかったです。明日の朝が心配です。




ナスなどの手を取りました。

2015-07-15 20:12:31 | 日記
 今日も暑い一日でした。多少風があるとはいえ体に応える暑さでした。どうやら台風11号は直撃は免れそうですが、台風の右側に入ることもあり、雨風の影響は逃れそうにありません。
 そんな中、昨日の引き続きで、アマナガトウガラシ、トマト、ナスなどの枝を整理し、枝や蔓を支柱に結び付けました。少しは風の影響を避けることができるでしょうか。

 





それと、雨が降ると草がとりにくくなることもあり、水が漬きやすい里芋やなすの草を取ってやりました。



トウモロコシが大きくなってきましたが、明日の風が心配です。大きな影響がなければいいのですが。


畑を耕耘しました。

2015-07-14 20:08:33 | 日記
 今日も熱風が吹きすさぶ暑い一日でした。これも台風の影響でしょうか。台風11号に引き続き12号も誕生したそうで、しばらくは天気予報から目が離せません。
 ぬかるんだ畑もようやく乾いてきてトラクターが入るようになりました。草だらけになっている畑もトラクターで草退治です。台風が来るとしばらくはまたトラクターが入らなくなってしまいますのでこの機会にとトラクターで草退治をしました。



これが



こうなりました。

これだけ草があると、トノサマガエルが結構生息しています。この機会を逃すまいとカラスがやってきてトノサマガエルを捕まえています。捕まえると嬉しそうにカエルを咥えてどこかへ飛んでゆきます。また、トラクターの振動をセミの鳴き声と勘違いしてクマゼミがぶつかってきます。おそらくライバルと思うのでしょうね。

2度目に植えたピーマンやアマナガトウガラシの枝を整理してやりました。今年はどちらも収穫がいまいちなので、これで収量がアップして欲しいものです。



3度目のキャベツの種を撒きました。これで10月分のキャベツはなんとかなりそうです。



先日花が咲き始めたオクラの収穫が始まりました。これからどんどんとれそうです。








黒瓜に藁を敷きました。

2015-07-13 20:19:29 | 日記
 南海上にいる台風のせいか暖かく湿った風が吹き込んでいます。今日は晴れたり曇ったり。いやな暖かさです。風があるのが少し救いか。台風の外側の雲か、黒い雲が流れてゆきます。



どうも、これだけ暑いと台風はかなり接近しそうです。作物への影響が心配です。

昨日の引き続きで、黒瓜に藁を敷きました。合わせて、つるを広げ枝を整理しました。今までは黄な瓜や黒瓜にはこれほどの手は加えないのですが、今年は試に手を入れてみました。良い黄な瓜や黒瓜ができろといいのですが。





合わせて遅いスイカの蔓も整理してやりました。蔓が繁茂し整理も大変です。これからも何度か蔓を整理してやらなければなりません。



先日播種したブロッコリーが芽を出しました。しだいに秋野菜の準備も本格的になってゆきます。


黄な瓜に藁を敷きました。

2015-07-12 20:21:17 | 日記
 今日も一日晴れ。体に応える暑さでした。午後からは風が出てきて、多少は楽でしたが。
 そんな中、2度目に植えた黄な瓜が大きくなってきたので、藁を敷きました。暑い中、埃になりながら藁を敷くのはきついものがあります。でも、黄な瓜は繊細なものがあり、ちょっとしたことですぐに傷んでしまうので、大事な作業です。



藁を敷くとやってくるのが鳩や雀です。藁に残ったモミを狙ってくるのでしょう。



カボチャに続きキュウリもパッとしません。先日の長雨、日照不足はいろんな野菜に大きな影響を及ぼしています。



昨日、最初に植えたサツマイモの草を取りましたが、今日は2度目に植えたサツマイモの草も取りました。これで、サツマイモの準備は万全です。