
Renさんの九州でのケーナコンサートに呼んでいただきました。2月9日はRenくんが毎年ケーナ製作の竹取りに訪れている鹿児島でのライブ。会場の「可否館(コーヒー館)」ではこの日ペルーとボリビアの豆のコーヒーを提供、ケーナの響きがやわらかく、何よりもお客さんの温かさにこちらが包まれているようでした。Renくんとデュオでのステージは久しぶり、私もまた新鮮な気持ちになります。打ち上げでは薩摩の味覚もたっぷりいただき幸せです。

2/9 鹿児島・可否館(撮影・主催の村田さん)
大分へ移動、11日はジャズの老舗ライブハウス「ブリックブロック」でのステージ。大正時代の赤レンガ倉庫の重厚感がすごいです。この日はオープニング・アクトで地元で活動されている「竹取の翁 PAN」さんが演奏。自称「大分で最高齢のストリートミュージシャン!」のりょうさんは本当にバイタリティーあふれる方で、路上演奏しながらこの日のコンサート宣伝をたくさんしてくださったそうです。前日の夜Renくんたちと一緒に聴きに行ったのですが、冷え込む空間の中でケーナへの愛が本当に熱く伝わってきて、こちらも気合が入りました。

2/11 大分・ブリックブロック

Renくんホームページより
Renくんの演奏とトークでお客さんがどんどん笑顔になっていくのが実感できます。九州でご一緒してあらためて彼の魅力を知ることができました。すばらしい機会に感謝!