

10/4 恵比寿:ミラフローレス
上映の後、洋平さんのケーナと私のドゥオでミニライブ。生音なので少々不安だったのですがこれが盛り上がりました。お客さんもすごく聴いてくださってうれしかったです。そして最後にはペルー出身のシェフが飛び出してきて当初予定してなかったごあいさつ。この一体感ずっと浸っていたかったです。
- - -
5日は四ツ谷マヌエルで月田秀子さんのファドライブ。月田さんはつい先日に大阪での大きなコンサートを終えたばかり、飯泉昌宏さんはアルゼンチン帰りで、都内では3ヶ月ぶりだったので大盛況、すごいオーラで満ちていました。
前日に続き生音での演奏で、楽器の音、息づかい、ワイングラスの音、じっくりと耳をすませる時間はすごく貴重でずっと大事にしたいです。マヌエルでもこの1年半くらい演奏していますが、まだ食事では訪れたことがなく(汗)いつもおいしそうな香りをいただいているのでぜひ食べに行きたいスペースです。
- - -
6日はリハ日、埼玉の三芳町までドライブ。スティールパンの伊沢陽一さんとパーカッションの石川雅康さんと「さいたまトリオ」で14日に高崎のレストランで演奏、楽しいライブになりそうです!今回は私からもレパートリーを持ち込み。急遽3人でコーラスをやることになったので当日マイク追加で持って行きまーす。
- - -
7日は沖仁さんのツアー4公演目で倉敷へ。空港からホールまで備中の田園風景を走ります。まだ収穫前のいなほが黄金色に輝いてとてもきれいでした。主催者の方は2年前に同じ岡山県の津山で主催いただいた方で有志のボランティアがほとんど。楽屋まわりでもいろいろお世話をいただきました。
本番前にお散歩。ふらっと立ち寄った酒屋でおみやげのお酒を史朗さんがレジに持っていくとおじいちゃんが逆に「これいくらや?」とおっしゃってびっくり。なんと御年100歳!だそうで声がすごいお元気です。カメラを持つとポーズもばっちり決めてくださいました。おかげですっかりリラックスして本番へ。この日もすばらしい舞台になりました。

10/7 倉敷の酒屋にて
- - -

10/10 山形テルサ

10日は山形へ。沖さんの秋のツアーもちょうど真ん中を迎えました。メンバーそれぞれの見せ場を演出。私もソロパートなど多くの場面を任せていただいているので毎回が新鮮で、どんどん成長できる喜びがあります。ツアー後半はまず15日の岡山・津山公演、続いて20日に市川の行徳、23日横浜と関東での2公演です。19日にはいよいよ沖さんの新アルバムが発売されるので楽しみです!