いつになく忙しい年末年始を過ごしたこの1週間。といっても「いっぱい稼いだ」わけでなく、今までやったことのないことに没頭する毎日で、気がついたら正月を正月っぽく過ごすことなくきてしまいました。とにかくパソコンをいじり倒していたので、気がついたらあまりギターを弾いていなかったな、いかんいかん。でもその代わり音楽ソフトの使い方も少し覚えたし、いろいろデータベースを作ったりできたから、まあよしとしよう。
うちの家族は行動が似るもので、父親と母親もパソコンをいじり倒していたようだ。そして完成したのが「チャカレーラ」のFlashアニメ。イラストレーターの母親はパソコンを使い始めてそんなに経っていないのによく作りますよ。僕もアニメと一緒に流れる音楽(作曲はこの1月“プロ”デビューしてしまったボンボ奏者フーマタカオ)の編集に関わったので、よかったらぜひみてください。MP3音源で、サウンドはあえてMIDIっぽくしています。
ところで僕の家は相変わらずISDN環境で、1.3MBのこのアニメをダウンロードするまでには時間がかかるのです。公開して大丈夫かな、ブロードバンドならもう少し早くできるかな…と昨日春日部のコ○マに行って確認したところ、もう少しどころか、一瞬で再生がスタート。わざわざストップウォッチまで持っていったのに…「情報格差」は、思ったよりも進んでいるようで…。