ばぁばの夢しごと

プロバンス地方に伝わる宝石をちりばめたような白いキルト ブティ Boutis
ブティの ちくちく日記 

和の文様 その11

2011-06-24 10:07:32 | Weblog

 

       

       あっつ~~~ぃですね!!

       11番目の文様が出来ました

       また いい図案を見かけたら 作品にしていこうと思っています


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 和の文様 その10 | トップ | ブティ用ソーイングケース »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
栃木も暑いです (菊地)
2011-06-25 21:01:21
5日で一作。すごいピッチですね! 見習わなくちゃ

遊んでばかりでベビーシューズまだ出来ません。
返信する
ブログでお話しできてうれしいです (ばぁば)
2011-06-25 23:34:15
しばらく針を置いてると 不思議とやる気がでてくるんでしょうか
暑さに負けそうになりながら ソーイングケースに取り掛かってます 少し時間がかかりそうです 
返信する
はじめまして! (ルカママ)
2011-06-26 23:12:33
「ブティ」を検索しているうちに
このブログにたどり着きました。
素敵な作品にうっとりです。
私もやっと先生を見つけて「ブティ」を習い始めています。
いつかは「ばぁばさん」のように
思いどおりの作品が作れるようになりたいな…

また、お邪魔してもいいですか?
返信する
ルカママさま ありがとうございます (ばぁば)
2011-06-27 13:25:00
ルカママさまも ブティに魅せられたお一人ですね 私のブティは “ 私流 ”手法も図案も 自分で好き勝手に進めています また ご覧いただけるなんてうれしいです これからもよろしくお願いします

作品づくり がんばってください
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事