いつものウォーキングの途中、個人のお宅の玄関に立派な門松を見つけた。
最近はしめ縄を飾る家も少なくなっているというのに。
刈谷市からも印刷した門松も配られなくなった。
我が家もしめ縄どころかおせち料理もあまり作らない。
老人世帯の2人だけではそんなに食べられないし
喜んでくれる人もいない。(勝手にそう思っているだけかも)
いつものウォーキングの途中、個人のお宅の玄関に立派な門松を見つけた。
最近はしめ縄を飾る家も少なくなっているというのに。
刈谷市からも印刷した門松も配られなくなった。
我が家もしめ縄どころかおせち料理もあまり作らない。
老人世帯の2人だけではそんなに食べられないし
喜んでくれる人もいない。(勝手にそう思っているだけかも)
ホワイトクリスマスとはいかなかったが
朝から雪、玄関を出るとたんぽぽも我が家の車も真っ白
午前中雪の中をお出かけ
途中かわいい雪だるまを見つけました。
先日の皆既月食は雲に阻まれ見ることができなかった。
今夜はふたご座流星群がみられるという。
ピークは2時ころらしいがそこまで起きていられないので12時ころ外に出てみた。
オリオン座が真上に見えプレアデス星団(昴)、冬の大三角も見えたが
月が明るいしタンポポの外灯もじゃまだし・・・
少し粘ったら1つだけ流れ星が見えた。
ほんの一瞬で願いを唱える暇はとてもなかった。
寒さこらえて
最低気温が0℃近くまで下がり霜が降りるこの時期
いつものウォーキング途中でつくしを見つけました。
まだ春は遠いっていうのに
寒そう~(>_<)がんばってね!
玄関の花
花が終わったから要らないと譲り受けて6~7年
我が家に来て2度目の花が咲きました。
寒い冬も玄関の外でしか置いてもらえない花なのに
頑張って咲いてくれました。