チーコホーム

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

PCアートの授業

2019年08月25日 | パソコン教室

昨夜と今日の朝晩は涼しく秋の気配を感じます。

午前中はPCアート教室・Wordでジングルベル楽譜作り

歌いながら、楽しい授業でした。

    

午後18時半から自治会の夏季大学

「教信さんのものがたり」

~紙芝居と絵解き~

講師は北野水利委員長 高松 武司様

教信さんがその生涯を通して実践されたという

「我がこと後回しに、先ずは世の為 人のため」

利他行の精神は、どの時代でも尊い生き方なのでしょう

<絵解き図>

  (上巻)        (下巻)

 

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 地蔵盆 | トップ | シニア4年生学習 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いつも思うんだけど。 (けい)
2019-08-26 10:27:02
おはようございます。
写真をもう少し大きくして出してもらえたら
有難いんだけどね。
クリックしても大きくならないし・・・。
返信する
気をつけます。 (けいさん)
2019-08-26 21:17:09
今晩は、
デジカメ写真はサイズが大きので
枠からはみ出るのではと思い
もう少し大きくしてみます。
返信する

コメントを投稿

パソコン教室」カテゴリの最新記事