こんばんは。
梅雨に逆戻り??と思っていたら~~夏になりました!!
台風の影響はほぼなし!!
先日までの酷暑とはまた違う暑さの我が地方です。
野菜ですが、気温とともに~~本当に成長しています。
前回撮影してなかった 「きゅうり」 「ピーマン」 「オクラ」
撮影した時よりも どんどん元気になっています。(^-^;
紹介しますね!!
「きゅうり」から~~
毎日収穫が出来ています。(元気な様子の写真が無い!! (^-^; アマガエル がいましたよ~
先日の酷暑の時に収穫した物と、雨模様の時のものは 物凄く味が違うんです。。。。甘みが違います(^-^;
「ピーマン」 小さな可愛いのが、見えます??
今日のお昼に ピーマンの肉詰めを作って食べました(^-^;
「オクラ」
本当にヒョロヒョロだったのに 元気になってきて~~嬉しい!!
小さな花芽が出来ているんですよ。
今日現在ではもっとしっかりしていて本当にビックリなんです。
「なす」もついでに~~~
「なすは肥料と水食い」と言われているようなんですがぁ!!本当に実感しました。
肥料が切れると お花が咲かなくなります。。。。。
それに、葉の色が違ってきます!!!
「みずなす」 「トゲなしなす」 お花が奇麗に落ちていました。
葉にカマキリがぁ~~~
「ミニトマト」
連日、お昼のサラダに添えるため~~どんどん収穫しています。
下の房の上の部分が無くなって居るのがわかりますかぁ??
ミニトマトのお味は~~きゅうりのそばに有るので、甘みが少ないんです!!
次回からは場所を考えないといけないなぁ~~と思っています。