見出し画像

一週一信

丹波篠山市 福知山線



サ・高・住の老人ホームから。





大阪駅から
福知山線の乗って丹波篠山市に到着


重要伝統的建造物保存地区に指定されている街並みを歩きました。
ゴミひとつ落ちてない。すっきりした清潔感のある町でした。
ひとつは、電信柱を全部地中に埋めたことでしよう
以前
この地区を訪問した政治家の菅さんのアドバイスでそのように実行したそうです。



この古民家のひとつを改築した一軒家に1泊しました。
トイレ お風呂 ベッドは近代的に改築してあります。




12月晩秋でした
夕方山々に囲まれた畑で おそらく豆殻でしよう 畑で燃やしている光景が、いくつも有りその煙が棚引いて、
まるでミレーの絵「落ち穂拾い」や「晩鐘」のようて、忘れ難い思い出になりました。



撮影場所
兵庫県丹波篠山市河原町

2024年12月2日

応援お願いします。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る