湘南の風 シニアの仲間

たんぽぽクラブ(歌の会)やふくろうの会(手芸)、太極拳、ハイキングなど

ヒガンバナ咲きました^_^

2023年09月20日 | 日記
彼岸の入りです♪
道端のヒガンバナ咲きました♪
暑いので実家のお墓参りは十月になって涼しくなってから娘に連れて行ってもらいます。
千葉なので行けないことはないですがあまりの暑さですし主人も一緒ですので倒れたら皆さんに迷惑なりますので体調の良い時に行きたいです♪

実家から新米が送られてきました♪
八街の妹から生の落花生が送られてきました♪
早速茹でていただきます。大粒でふっくら美味しいです♪
新米も楽しみです♪
先日の台風の大雨も無事でよかったです♪

朝散歩の道でヤギさん散歩のご夫婦に会いました^_^
毎朝楽しんでそうです♪二歳の男の子だそうです♪
これ以上は大きくならないそうです♪
のんびり草を食べていました。

明日も良い日になりますように笑顔で元気いっぱい明るく前向きに過ごしますねー〜
























三年前のボランティア活動です^_^

2023年09月19日 | 日記
コロナになってから三年ボランティア活動はストップしてしまいまだ今年度も無理のようです♪
少し世の中落ち着いたかな?と思いましたがこの暑さ熱中症やコロナも🥵又多くなりエンフルインザも流行り出して夏も冬も季節に関係なく大変な事になりましたね
たんぽぽクラブも平均年齢85歳です90代の方が多く一番若い方が80歳近くですので自分達の健康を一番に考えてこの暑さを乗り越えて寒い冬も気をつけてこれから3月まで用心しようと思います
コロナにかかっている方が周りにもチラホラ見受けられるようになり本当に心配です。
用心に越したことはないですものねー〜

終活を少しづつして行きます。
暑さが和らいだら集中してやりたいと思います。

明日も良い日になりますように笑顔で元気いっぱい明るく前向きに過ごしますねー〜
























ウツギの花の香りのする散歩道です^_^

2023年09月18日 | 日記
ウツギの花の香りがする小道を散歩しました♪
朝の空気がとても心地良いです^_^

太陽の☀️出る所がだんだん海に近づいてきました♪
波の🌊上に橋がかかりました。
波静か過ぎてサーファーの方はいません。
釣り人さんが楽しんでいますねー〜

パソカフェはリモートでお願いしました🤲

写真のUSBに移すのですが自分ではできませんので、今度個人授業お願いしようと思います。
お教室は災害時の電波の近所の場所と使い方でした。
役に立つと思います。
ありがとうございました。
明日も良い日でありますように笑顔で元気いっぱい明るく前向きに過ごしますねー〜

























ザリガニの鳴くところ(デイリーア.オーエンズ)

2023年09月17日 | 日記
図書館に頼んでおいてから六ヶ月やっと番が回ってきました。10月1日迄読まなくてはならないので次の方が待っていますので、大人気の 本のようです♪お友達の紹介で図書館に頼みました。
映画にもなったみたいですねー〜
字が細かいので苦労しそうですが頑張って見ますねー〜
楽しみです♪

南部福祉会館の体育館で太極拳の練習でした。
暑い😵です♪
32式のつるぎ🗡️を教えて頂きました。
最後の方がちょっと難しいですねー〜もう少しですのでよろしくお願いします🙇‍♀️
帰ってシャワー浴びてお昼食べてから少しお昼寝しました💤
クーラーの中で心地良かったです。
明日も良い日でありますように笑顔で元気いっぱい明るく前向きに過ごしますねー〜
























平塚海岸プロムナードのひまわり🌻

2023年09月16日 | 日記
平塚海岸プロムナードのひまわり🌻さんが夏の名残りに太陽浴びて燦々と咲いていました♪元気をもらいますねー〜
袖が浜のお地蔵様にご挨拶して潮風浴びて砂浜歩き🚶‍♀️プロムナードのひまわり見て🌻カンナと椰子の木見て平塚海岸公園で朝陽登ってくるのを見て道草していろんなお花さん達を見て帰りました。
たんぽぽクラブのCD💿や歌集📕の整理をして見ました。
たんぽぽクラブの皆さんに会える日を楽しみに整えておきます。
10月からの南部福祉会館地下ボランティア活動室の予約も三月迄取れました。楽しみです^_^

明日も良い日になりますように笑顔で元気いっぱい明るく前向きに過ごしますねー〜

暑い日🥵が続いていますので熱中症🥵コロナにも気をつけて頑張って👍行きましょう。





















道草のお花さん達は元気でーす♪