キャラバン隊いちょう

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

いちょう祭りで上映・・してました。

2014-10-21 06:04:34 | 日記
18日支援学校で行われたいちょう祭りで、プロジェクターを使って
講演のビデオをずーと流していました。

通りすがりの皆さんが、なんとなく見てくれていたようにおもいます。

「キャラバン隊いちょう」の存在を知ってもらうことが今回の目的でした。
皆様、覗いてくださってありがとうござ
いました。


何人かの方が、「どうしてできないの?」の体験をしてくださったり、
そんなときの雑談がとても楽しく、情報交換の場でもあります。

メンバーとも、ひさしぶりにあったり。

子どもが障がいがあるとわかった1歳ころから、療育で保育や学校の場で一緒になったママたちにもひさしぶりにあって、
(一緒に悩みを相談したり笑ったり、泣いたり、
障がいの子どもを育てたママたちは障がい種は違っても、みんな一緒に頑張ってきた仲間で大切な友人です。

保母さん、先生方も久しぶりにあえて、そのころ懐かしく 思いだしました。

娘は担任の先生に会ったとき・・・
「うっ先生のこと、忘れちゃった??、はずかしいの?かな」って、先生が。

(親として思うには)、忘れているわけではないのですが、うちの子の場合は、思い出すまでに・・
頭の中の回路が・・なかなか…つながらないので
(先生、ごめんなさい、あと空腹だったのでそのことが本人はその時一番大事だったと思います)

来年もこのブースあるよね!って言ってくれたママたち。
いろんなこと、子どもの行先、卒業後の生活 親なきあとのことなど
知らないこと、わからないことがいっぱいあって不安だらけで
「また話を聞きにくるからね!」と言ってもらいましたが、


私自身も アンテナを張ってもっと勉強しなくちゃと とてもいい時間になりました

来年もまた ゆる~く キャラバン隊いちょうのブースを開きたいとかんがえています。

さて 来月のはじめに、ちょっとした短い講演依頼が入りました。
ほかの団体とコラボですが、
声をかけていただけることが、一番うれしいいです。
講演することで、継続につながっていく思っています。


最新の画像もっと見る