20201126 2020年11月26日 | 勉強 届きましたよ、やっと。短期養成と言えど、実習2ヶ所にスクーリング、あとはひたすらレポート。結構、キツキツでした。日付が11月になるのかなと思ってたら、再判定なしのストレート卒業の場合と同じ日付になってた。これで再判定があったとはバレない?!もう学校に行くことはないけれど、そんなしょっちゅう行ってたわけでもないけど、それはそれでちと寂しい。これで受験資格を確実に得ることができました~。で、受験勉強は…?
20200927 2020年09月27日 | 勉強 勉強やる気がおこらない2日め。いやいや、2日めどころか。だいたい受験願書も書いてない。写真も撮ってない。受験料振込もしてない。ないないづくし。来月9日だっけ?締切。まっしろ~。ま、なんとなく理由はわかってる。今月末に学校から履修状況ってやつが送られてくるから。先月のスクーリングの結果と実習2ヶ所の結果がまだ出てなくて、たぶん全部まとめて送られてくるから。そしてすでに1科目、不合格あるし。その結果見るまでは落ち着かない。勉強やる気おきない。でも何もやらないというのも気が引けるので社会福祉士のほうの基礎研修レポート3本仕上げてた。で、仕上がりました~。やりにくい課題だったので、やっと終わってちょっとほっとした。ほんとはまだ3~4本残ってるけど。まだこっちは課題が出てないから始められなくて置いてる。ほしてまた明日から仕事です。
20200916 2020年09月16日 | 勉強 今日、仕事で絶対忘れちゃならん仕事、ではないんだけど、伝えてた方がいいんじゃない?ってようなことを伝え忘れしまくった。記憶力がヤバいのだろうか。イチョウの葉?DHA?アマニ油?やだわ、ほんと。
20200828 2020年08月28日 | 勉強 今日は朝に雨が降ったせいか、少し暑いのはマシ?かな?仕事休みです。火曜まで。電車乗って遊びに行きたい。でも行けない。仕方ないので図書館行った。借りてきた。読めるかな。スクーリングに行って、普段の生活の中に面白い感じで社会学ってのが存在してるって知ったもんで、そーゆー系の本も少々。社会福祉士の勉強の時も社会学って科目はあったけど、全くもって難しく…。いい機会なので学び直せたらと。てエラソーに言ってるけど。やっぱり遊びに行きたい。
20200825 2020年08月25日 | 勉強 おわった、おわった。5日だし、と思ってたけど、結構、きつかった。暑かったしね。今日、最終日の先生の講義内容は全くわかりませんでした。話が難しいとか、そんなんじゃなくて。単純に聞こえない、板書の文字が美しすぎて読めない。疲れたし、途中からもう諦めました。どっちが前か後ろかわからんね。やっぱりデブ子だよねえ。