今日は母の日でありました。
期待してなかったけど、
なんもなかった。
あ、いやもらったわ。
娘が職場でもらったという、
しめじとたけのこをもらいました。
私が料理すんのかい。
ま、これも平和な証拠。
レポートがほぼ完成したので、
レポート用紙に写していく作業。
でも見直しててもやっぱり途中で
文のおかしなところが
あったりして修正しながらすすめるから
時間がかかる。
邪魔が入った。
こーゆー邪魔は大歓迎よ。
ネコサイコー。
でも早く仕上げなければ。
6月までだし大丈夫と
余裕かましてると
あとで泣くことになる。
こーゆーことやってると、
卒業して受験が終わったら
もう絶対に勉強とか受験はやらん!
と思うんだけど喉元過ぎれば…?
みたいな感じで、
今回もまたなんかやりたいと
思ってしまうんだろか。
前の社福のときそうだったんだわな。
通信大学に編入して、
勉強して、実習行って、受験して…。
終わったら勉強は絶対もうやらんと
思ってたのに。
今回また始めたし。
そんな母の姿をおこさんたちは見て育って自立したんですね。
ワタシは「おかーさんみたいになりたい。ラクそうだから」とムスメに言われてます。がくっ。
しめじとタケノコ(笑)健康で美味しい母の日ですね。
お疲れ様です😌💓
福祉の勉強 大変ですね、
レポートて、読む人の感想でも左右されそう
ですね❕
障害児童と以前書かれてましたが、
私は 元々が社協始まりで、
幼稚園から小学校高学年迄の間、同じ子供さんの
訪問行ってましたが、
約15年ぶりに又、訪問行ってます、
けど、小学校からの成長は体だけで、
ほとんど変わっておられません、重度の方です、
カードでスケジュールを理解されてます
知らない人から見たら、
じっとして見てるだけの仕事なんですが
けっこう、神経使います、
けどコミュニケーションが出来ると
少し楽になります、
下肢筋力も十分でないので不安定で、
なかなか難しいです😓
いつも追い詰められて慌てるという…
ラクそうだから…
むむむ言ってくれますなあ
🎵ムスメもつ〜らいけど
オカンもつらいのよ
矢野顕子さんの「ラーメン食べたい」の歌詞を一部変えて歌いましょう
学生の時にあの先生の考え方はすごいと思うけど、こっちの先生の考え方にはついていけないみたいな思いがあったみたいに…
murasakiさん、子どもさんの訪問されてるんですね
身体や知的に障害があっても、どんな方法でも、それがどんなささいなことであってもこちらの声が相手の心に届いた!
返してくれた!と思える瞬間がすごく嬉しいですよね